ブログ

施工事例

お客様の声

お客様窓口のスタッフブログ

屋根トラブル110番

屋根の専門業者が教える屋根知識

ボタン

現場ブログ

現場ブログをご紹介します。

ヒビ割れが多い箇所

2025/04/5  大網白里市みずほ台にて塗装の劣化が進んだ屋根の調査

     大網白里市みずほ台にて屋根点検のご依頼をいただきました。数年前から屋根の変色が気になっていたそうで、使用されていたのは「アーバニー」という屋根材でした。アーバニーはすでに製造終了しているため、状態によって適切なメンテナンスを行うことが重要です。 屋根に上がってみると分か ...続きを読む

2025/04/5  神戸市北区 大和ハウス戸建てのベランダシート防水を無料診断!お勧めの工法は?

    皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。神戸市北区にお住まいの皆さま、ベランダの防水状態はしっかりチェックされていますか?今回は、大和ハウスの軽量鉄骨造の戸建てにお住まいのお客様より「ベランダの防水が気になる」とご相談をいただき、無料診断を実施しました(^^)/ベランダ防水は、雨水の浸入を防ぎ、建物を ...続きを読む

2025/04/5  可児市若葉台にて、桟木打ちから瓦の荷揚げ完了!職人技が光る高所作業で安全&精密に屋根づくりを進行中!

    本日の作業内容は…!?可児市若葉台にて、今日は、屋根の構造づくりの要「桟木(さんぎ)」の施工と、新しい瓦の荷揚げ作業を行いました〜!瓦を載せていく前にやること、めちゃくちゃ多いんです…(゚д゚;)ここがズレたり雑だったりすると、瓦の仕上がりにも大きく影響するので、気が抜けない工程な ...続きを読む

2025/04/5  金沢市にて 雨樋の落ち葉除けネットがズレているので見てほしいとのご相談【現場調査】

    こんにちは!街の屋根やさん金沢南店です。桜見物の好季節となりましたね。金沢市のお客様より、昨年設置した落ち葉除けネットがズレているので見てほしいとのご相談をいただき、現場調査にお伺いしました。 現場調査 家全体に、昨年 ...続きを読む

2025/04/5  松本平諏訪平の皆様|アスベストの規制強化|首都圏では屋根塗装は激減の理由

    松本市周辺、諏訪市周辺の皆様、こんにちは。いつも街の屋根やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます。突然ですが、皆様のお家の屋根にどんな材料が使われているかご存じですか?瓦?金属?セメント?スレート?屋根材にはいろいろな種類があります。その中で高いシェアを持つのが化粧スレート ...続きを読む

2025/04/5  沼津市 錆で劣化した折板屋根(事業所・倉庫)の 改修工事

    沼津市のとある事業所倉庫の折板屋根が、かなり錆びがひどくなってしまったので改修してほしいとのことで連絡をいただきました。※折板(せっぱん)屋根とは、金属製の鋼板を波型に折り曲げた屋根材で、主に工場や倉庫、カーポートや物置などに採用されています。 工事前の屋根状況 ...続きを読む

2025/04/5  神戸市長田区 見積書公開!金属屋根 換気棟取り付け 2か所 トーコーS型

    皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店、店長の上橋です。この現場ブログでは、実際に施工した現場を元に、見積書を公開して解説していきますよ(^^)/外装リフォームと言えば「高額請求 不透明な見積書 会社によって費用がバラバラ」など、不安に思う事が多いと思います。大事なのは適正価格を理解するという事ですので、 ...続きを読む

2025/04/5  周南市でスレート屋根のリフォーム、新しい屋根を重ねるカバールーフ工法

    周南市にお住まいのお客様から屋根リフォームのご依頼をいただきました。本日の現場ブログでは、周南市で行ったカバールーフ工法の様子を紹介していきます。 施工前の様子 ...続きを読む

2025/04/5  加古郡稲美町 和瓦(いぶし瓦)の下屋根で隅棟、谷板金とメンテナンス工事を行った

    兵庫県の皆さんこんにちは、街の屋根やさん加古川店代表の大西です(*^。^*)今日は、加古郡稲美町にて、和瓦(いぶし瓦)の下屋根における隅棟と谷板金の修繕工事を行いました。劣化が進行していた隅棟や谷板金を新しいものに交換・修復し、雨漏りや風による損害の予防を目的として耐久性を向上させました。それでは、見て参りま ...続きを読む

2025/04/5  明石市  雨漏り、屋根放水検査実施 縦ラバーロック工法・部分伏せ直しをご提案!

    明石市の皆さんこんにちは。街の屋根やさん加古川店です。 今回は「明石市で雨漏りのため屋根の放水検査を行った事例」をご紹介します。 屋根からの雨漏りは、住まいに深刻な影響を与える可能性があるため、 迅速な対応が必要です。 今回は屋根の放水検査を行い、 水が侵入している箇所を特定しようと試みました。 ...続きを読む

プロによる点検

2025/04/4  築20年以上の家は要注意?屋根の劣化サインとリフォーム時期チェックリスト

    築20年を過ぎたら“屋根の健康診断を!  築20年を超えた住宅では、目に見えない部分で少しずつ老朽化が進んでいる可能性があります。中でも「屋根」は、日差しや風雨から家を守る重要な構造でありながら、普段ご自身ではなかなか状態を確認しにくい場所です。 この記事では、 ...続きを読む

2025/04/4  石岡市で古民家のトタン瓦屋根塗装。遮熱塗料「スーパーシャネツサーモSI」で快適空間に!

    石岡市でのトタン瓦屋根塗装工事完了!遮熱塗料で耐久性も大幅アップ! 石岡市のみなさま、こんにちは。街の屋根やさん土浦店です。石岡市の築60年の古民家にお住まいのお客様より、トタン瓦屋根の色褪せや錆に悩んでいるとご相談頂き、屋根塗装を施工。前回のブログまでに、足場の仮設や金 ...続きを読む

2025/04/4  明石市 下屋根いぶし瓦の壁際熨斗(のし)瓦のズレをラバーロック工法で修繕!

    明石市の皆さんこんにちは。街の屋根やさん加古川店です。 今回は「明石市で行った下屋根いぶし瓦のラバーロック工法による修繕」についてご紹介します。 瓦のズレや隙間は、放置すると雨漏りや建物の劣化につながるため、早期対応が重要です。 今回の施工では、壁際銅板雨押さえ板金下の熨斗(のし)瓦のラバーロック工法を用いて ...続きを読む

2025/04/4  かすみがうら市で玄関柱の交換・補強工事|腐食した木材を撤去し木材を現地で加工、設置していきます

    玄関柱を交換・補強|雨漏り被害を受けた木部を大工の技で修復 こんにちは。街の屋根やさん土浦店・霞美装です😊今回は、かすみがうら市で雨漏り被害を受けた玄関柱の交換・補強工事を行いました。 前回の記事でご紹介した通り、玄関まわりの柱が雨水によって腐食し、強度が ...続きを読む

2025/04/4  広島市東区、雨樋が割れている!ご相談内容と解決策をご紹介

    みなさまこんにちは。街の屋根やさん広島店です!いつもブログをご覧いただきありがとうございます(^^)広島市東区のお客様より「雨樋が一部割れているので見に来てほしい」とご相談を受けました。雨樋が割れていて大雨の際に雨水が溢れてくるとのことでお困りでした💦大雨の時期が来る前に、ぜひ雨樋の点検・メン ...続きを読む

2025/04/4  土浦市で瓦屋根修繕。南蛮漆喰を使用した棟瓦取り直し工事でや屋根トラブルを解決!

    瓦屋根の寿命を延ばす!南蛮漆喰による棟取り直し工事の工程を紹介! 土浦市のみなさま、こんにちは。街の屋根やさん土浦店です。今回は、築30年の瓦屋根の戸建て住宅で施工した「棟瓦取り直し工事」の様子をお届けします☆彡施工のご依頼を頂いたきっかけは訪問業者から屋根の釘浮きの指摘 ...続きを読む

2025/04/4  かすみがうら市で雨漏り被害で腐食した木部を解体・補修、新築時の施工不良により玄関柱の内部がボロボロに…

    玄関柱の解体工事|雨漏り被害で腐食した木材と金具を撤去 こんにちは。街の屋根やさん土浦店・霞美装です😊今回は、かすみがうら市で行った玄関柱の解体工事の様子をご紹介します。 以前の調査で、玄関周りの柱に雨漏りの兆候があることが赤外線カメラで判明。さらに散水調 ...続きを読む

2025/04/4  尼崎市 ひび割れたベランダコンクリート床に田島オルタックエースで防水!【サキブログ】

    どうもー!街の屋根やさん神戸西店のサキです(*'▽')私が書くブログは過去に社長が紹介してる、長~い施工事例の記事をみなさんが読みやすいように要約した内容なんです!!一般のお客さんが、できるだけわかりやすいように書くんで、最後まで見て下さーい!!今日の、サキブログは「尼崎市のひび割れたベランダコンクリート床に ...続きを読む

2025/04/4  洋瓦の特徴と必要なリフォームとは?太宰府市で行った屋根調査!屋根を長く美しく保つための知識

    こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です。 「家の屋根はおしゃれな洋瓦だけど、メンテナンスって必要?」「塗装が不要って聞いたけど、放っておいても大丈夫なの?」 このようなお悩みやご相談をよくいただきます。洋瓦はデザイン性に優れた屋根材ですが、見た目がキレイ=ノーメンテナンスでOK、というわけではありません! 今 ...続きを読む

2025/04/4  多治見市北丘町で棟の積み替え工事!!大屋根・下屋根の陸棟解体から雨養生まで

    今回は、多治見市北丘町で行っている【棟の積み替え工事】の様子をご紹介します! こんにちは!🐻✨今日もフルパワーで、現場からお届けします🚀💪今回の工事では、のし瓦5段積みの棟を南蛮漆喰「モルロック」を使って積み直 ...続きを読む

2025/04/4  古河市 屋根の板金浮きは下地板の腐食が原因!釘増打ちでは直りません

    古河市のみなさん、こんにちは。街の屋根やさん栃木小山店です。本日は、コロニアルスレート屋根の棟板金浮きの無料調査をお届けします。棟板金は、屋根の棟部分に取り付けてある板金ですが、経年とともに固定力が弱まり、自然と釘が抜けるなどして浮いてきます。棟板金だけを修理する方法もありますが、築年数によっては屋根リフォー ...続きを読む

2025/04/4  京都市伏見区で屋根カバー工法でスーパーガルテクトを設置、カラーベストのメンテナンス工事はお早めに!

    京都市伏見区で屋根カバー工事の際に、天窓を撤去した様子をお伝えした事例記事の続きを紹介していきます。天窓は現在では廃盤になったメーカーの製品も多いため、雨漏り被害が止まらない場合は撤去工事の実施もおすすめです。前回のブログ▼京都市伏見区でスーパーガルテクトを用いて屋根カバー工事の実施、天窓(トップライト)撤去 ...続きを読む

2025/04/4  高松市 以前雨漏りしていた家の谷板金と漆喰を点検!

    皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん高松店の大下です!今日は高松市の現場の近所で「私の家も見てほしい」というご希望がありましたので点検してきました。お客様曰く、以前雨漏りしていたが修繕してもらったとのことです。そこがしっかり直っているか、今は大丈夫か気になったのでとのことでしたのでドローン点検してきました!それ ...続きを読む

2025/04/4  【富山市】割れていたサンルームの屋根を全面交換!

    こんにちは!街の屋根やさん富山店です🏠富山市にて!サンルーム屋根のパネル「ポリカーボネート板」を全面交換工事の現場の様子をお伝えしていきます💁‍♀️ サンルーム屋根の状態 ...続きを読む

2025/04/4  廿日市市、フェンス設置工事が開始!コンクリートに穴を開ける工程をご紹介

    みなさまこんにちは。街の屋根やさん広島店です!いつもブログをご覧いただきありがとうございます(^^)!廿日市市で外構工事として、フェンス取付工事が開始しました。今回はフェンス設置前のコンクリートに穴を開ける作業の様子をご紹介します😊フェンスを設置することで、防犯対策やプライバシ ...続きを読む

2025/04/4  土浦市で訪問業者に指摘を受けた瓦屋根の釘浮き修理と外壁塗装を助成金でまとめてお得に

    土浦市の助成金で実現!屋根の不安解消と外壁の美観アップをまとめて施工のご提案♪ 土浦市のみなさま、こんにちは。街の屋根やさん土浦店です。今回は土浦市の方より屋根・外壁修理のご相談を頂き、行った現地調査の様子をご紹介します!きっかけは、訪問業者から瓦を固定してある釘の浮きの ...続きを読む

2025/04/4  北本市 屋根修理 定期点検で手遅れになる前に早期発見・早期対応

    北本市のお客様の瓦屋根の修理 北本市のみなさま、こんにちは。街の屋根やさん上尾店です。 北本市にお住まいのお客様より、「大切な瓦屋根を長く維持したいので、定期的な点検をお願いしたい」とのご依頼をいただきました。早期発見 ...続きを読む

2025/04/4  入間市 軒天修理でお住まいを守る!修復方法と大切な役割を解説

    軒天修理のご相談をいただきました!(入間市) 入間市にお住まいの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん坂戸店です(*'ω'*) お家の軒天(のきてん)って気にしたことありますか?普段はあまり意識しない場所かもしれませんが、実はとっても大切なんです ...続きを読む

2025/04/4  糸島市で行った住宅丸ごとリフォーム「外壁塗装編」

    こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です。今回は、糸島市にお住まいの2階建て住宅のお客様邸で行った「外壁塗装工事」の事例をご紹介します。外壁塗装といってもただ、色を塗るだけではありません。実際には複数の工程を重ねることで防水性・耐久性・美観を実現していきます。🔹この記事では、実際の現場で行った外 ...続きを読む

2025/04/4  飯能市で屋根点検を実施!太陽光設置前に雪止め周り等の屋根の劣化が判明しました

    こんにちは、街の屋根やさん所沢店です! 今回は、飯能市の方より「太陽光パネルを検討中なので、設置前に屋根の状態を確認してほしい」とのご依頼をいただきました。 さっそく現地へお伺いし、屋根全体を細かく点検してみたところ、スレート屋根に色あせやひび割れ、さらに棟板金の歪みも生じている様子。安全 ...続きを読む

経験豊かなスタッフがみなさんの家の屋根を守ります!屋根工事メニュー

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

安心して工事をお願いできました!リフォームの流れ

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

瓦、スレート、金属、ハイブリッド、あなたの屋根はどのタイプ?

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

屋根に関するお客様の疑問にお答えします!お客様からのQA一覧

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

信頼の施工実績一覧

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

街の屋根やさんへようこそ!会社概要

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。

0120-989-742
0120-989-742
0120-989-7420

地域から選ぶ

お客様のインタビュー動画

屋根塗装・外壁塗装をご依頼いただいた杉並区のO様より、竣工後の感想を伺いました。

知って得する屋根工事の知識

点検・調査・お見積
りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-742へ。8時半から20時まで>受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。