ホーム > 飯能市で屋根点検を実施!太陽光設置前に雪止め周り等の屋根の劣…

飯能市で屋根点検を実施!太陽光設置前に雪止め周り等の屋根の劣化が判明しました
更新日:2025年4月4日
こんにちは、街の屋根やさん所沢店です!
今回は、飯能市の方より「太陽光パネルを検討中なので、設置前に屋根の状態を確認してほしい」とのご依頼をいただきました。
さっそく現地へお伺いし、屋根全体を細かく点検してみたところ、スレート屋根に色あせやひび割れ、さらに棟板金の歪みも生じている様子。安全に太陽光パネルを設置するために、屋根カバー工事をご提案しました!
スレート屋根は軽くて扱いやすいですが、年数が経つと防水性が低下し、ひび割れや変色が出てきます。
こちらのお宅でも全体に退色が見られ、一部にはクラック(ひび)が入っている部分もありました。また、雪止め周りの劣化も進んでいる様子です!雪止め金具のサビが流れてしまうことから、雪止め周りは、どうしても屋根が傷みやすくなります。
屋根の頂上部分に設置されている「棟板金(むねばんきん)」が歪んで浮いてしまっている箇所も確認しました。
このまま太陽光パネルを取り付けてしまうと、パネル下に水がまわってしまったり、屋根材がさらに傷むリスクが高まってしまいます。
点検の結果、今回は既存のスレート屋根の上から新しい屋根材を被せる「カバールーフ工事」をご提案しました。
カバー工法は、既存の屋根を撤去せず、その上から防水シートと新しい屋根材を重ねる工事方法です。費用を抑えながら屋根の強度を上げることができ、今後の雨漏りの心配も軽減されます。
<カバー工法って?詳しくはこちら>
特に太陽光パネルは長期間設置されるため、その下にある屋根が傷んでいては元も子もありません。設置前のこのタイミングで「屋根の状態をまず見てもらう」というご判断は、大正解だったと思います!
「今すぐ工事じゃなくてもOK」まずは点検からご相談ください
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。