
屋根リフォームで後悔したくない方へ
失敗しないコツをお教えします

屋根リフォームで後悔したくない方へ失敗しないコツをお教えします


いつかは必ず必要となる屋根リフォーム、「特に何も問題が発生していないでウチは大丈夫」と思い込もうとしていませんか。見えない・見えにくいので詳細なことは分からないですよね。
屋根リフォームの主な目的は雨漏りの防止と安全対策です。そんなに頻繁に行う必要はありませんが、定期的に屋根の状況は点検しなければなりません。定期点検で異常があった場合やこれから先異常が起こりそうな場合は清掃や修理、屋根塗装などの屋根リフォームを行なうことになります。そのことによって、屋根そのものの寿命を延ばすことができるです。

春の大風や梅雨、夏場の暑い日差しに台風、冬の積雪などで屋根は徐々に傷んできます。「しばらく点検していない」という方や「過去に例がない暴風雨だったので心配」という方はまずは無料点検を受けてみてください。
街の屋根やさんでは無料で屋根とお家の点検を行っています。ご利用ください。街の屋根やさんでは年間数千軒のお家や建物を点検しています。このうち、本当に工事が必要とされる建物で実際に屋根リフォームの工事を引き受けるお家は3~4割程度です。
屋根リフォームやメンテナンスのタイミングはいつが適切?
○
定期点検で早期に不具合を発見し、的確なメンテナンスをしてあげましょう!
屋根単体でのリフォームは雨漏りがなければ基本的に必要ありませんが、『このまま放っておいたらそのうち雨漏りが始まる』、『放置してしまうと屋根の寿命が極端に短くなってしまう』というケースも存在します。
基本的に四六時中、日ざらし・雨ざらしの屋根ですから、定期的な点検はしておくべきなのです。

【棟板金の釘の緩み】

【スレート屋根に苔が繁殖】
現在の住宅で最も多いのがスレート(カラーベスト・コロニアル)屋根です。棟板金の釘の緩みや屋根表面の色褪せ、苔が繁殖していないかを定期的に確認してあげましょう。

【漆喰の剥がれ】

【瓦のずれ】
瓦屋根の場合、瓦がずれたり、漆喰が剥がれ落ちたりしている病状には要注意です。軽度の症状をすぐにメンテナンスしてあげれば屋根の寿命が延びますし、費用も抑えられますから、非常に経済的です。
できるだけお得に屋根リフォームをするには?
○
足場の必要なリフォームをまとめれば足場代を節約できる!
屋根リフォームをする場合、足場が必要な場合とそうでない場合があります。スレート(カラーベスト・コロニアル)屋根の板金の補修や釘の打直し、棟板金の交換などには通常、足場は必要ありません。瓦屋根の漆喰詰め直しや棟瓦の漆喰取り直しも足場がいらないケースがほとんどです。
しかし、屋根塗装をしたり、屋根葺き替えをした場合はほとんどのケースで足場が必要となります。その場合、屋根だけを工事するよりも、「雨樋の掃除や交換」や「軒天の補修や塗装」、「外壁塗装リフォーム」などと一緒にリフォームしたほうが1回の足場の仮設で複数の工事を行えますから、個別に行うよりも足場の費用が節約できるのです。
お家に必要とされるリフォームを
別々に行った場合

工事の都度、足場を設置するため、
足場費用が工事回数分かかる!
お家に必要とされるリフォームを
まとめた場合

リフォーム工事をまとめると、
足場の設置回数を1回にできるので
節約できます。
トータルすると大変、お得なのです。
自然災害が原因の屋根の修理には
火災保険が適用できるケースもあります!
自然災害が原因の屋根の修理には火災保険が適用できるケースもあります!

豪雨や強風によるお家の被災

暴風によるお家の被災

降雹によるお家の被災

豪雨によるお家の被災

積雪によるお家の被災

落雷によるお家の被災

豪雨や強風によるお家の被災

暴風によるお家の被災

降雹によるお家の被災

豪雨によるお家の被災

積雪によるお家の被災

落雷によるお家の被災
自然災害による屋根をはじめとしたお家の修理には火災保険が適用できるケースが多くあります。最近は認知度も高まってきましたが、まだまだご存じない方も多いようです。
お家に自然災害を受けてしまった方、まずはおご相談ください。
関連するブログ一覧
2024-02-22
茂原市萩原町にて実施した屋根カバー工事についてご報告いたします (^^♪ スレート屋根の耐用年数(寿命)は、定期的な塗装メンテナンス等を行うことことで25年~30年ほどといわれています。そろそろ耐用年数を迎える場合は、屋根全体のリフォームが…続きを読む
2023-11-15
佐倉市西志津にて実施した屋根調査をご報告です。築40年ちかく経過するということで、屋根リフォームのお見積り依頼をいただきました。
スレート(コロニアル)屋根の耐用年数は、25年~30年といわれています。
耐用年数を迎える頃に…続きを読む
関連する施工事例一覧

街の屋根やさんが施工している様々な、屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。