柏市で行った施工事例をご紹介
柏市高田にてリフレアルーフⅡ型(グレー)を使用した屋根カバー工事を実施
工事のきっかけ
柏市高田の工場にて大波スレートの屋根カバー工事を実施致しましたので工事の様子をご紹介しております。こちらの法人様は以前にも、雹により被害を受けてしまった屋根のメンテナンスをご依頼頂いたお客様で「今回は別の工場建屋の屋根から雨漏りが発生している為、屋根全体のメンテナンスを行いたい」とご相談を頂きました。雨漏りが発生している建屋は、製品の検査を行う場所となっており完成品に雨水が垂れてしまうと錆の発生や品質の低下を招いてしまうとお困りになられておりました。
現地調査を行いましたが高さのある建物でしたので屋根に登ることが出来ずドローンを使用した調査を行いました。大波スレート自体には、目視で確認できるような大きな割れ等の破損は確認できませんでしたが工場を建設してから年数が経過しており雨漏りにも悩まされている点から、屋根全体のメンテナンスを行いたいとのご希望もございましたので屋根カバー工事のご提案を行いご検討の末、工事をお任せ頂く運びとなりました。
今回使用する屋根材は前回の施工と同じく大波スレートにカバー工法が可能なリフレアルーフⅡ型を使用し工事を行いました。
ビフォーアフター
【施工前】

【施工後】

現地調査
現地調査の様子になります。屋根のメンテナンスを検討している建物は、製品の仕上げ加工や検査等を行っている建物で屋根までの高さが12m程あり、建物の奥行きは40m程と大きな建物となっております。屋根からの雨漏りにより加工に使用する大型の機械や、製品への影響を懸念しメンテナンスを検討されていました。
屋根までの高さが12mあり、足場無しでは屋根に登る事が出来ませんでしたのでドローンを使用し屋根全体の調査を行いました。屋根には大波スレートが使用されております。大波スレートはセメントと繊維を混ぜ込んだもので作られており名前の通り波型に形成されたスレート屋根になります。耐久性に優れ安価な建材であるメリットがある反面、土埃が付きやすかったり年代によってはアスベストが含まれているデメリットがある建材となっております。
続きはこちらから
柏市高田にて雹災害を受けた工場屋根の屋根カバー工事を実施、リフレアルーフⅡ型(グレー)を使用致しました
工事のきっかけ
柏市高田に工場を設けている法人様より「雹により工場の屋根に亀裂が入ってしまい雨漏りが発生し困っている。先ずは金額を含め知りたいことがあるので調査、お見積りをお願いしたい」とご相談を頂きました。現地調査に伺い、被災状況の確認を行った後に修繕のご提案を行わせて頂きます。
被害を受けた建物は、組み立て工場の屋根で建物の高さが12m程あり屋根に上がるための昇降設備等も無く実際にも屋根に上がっての調査は行うことが出来ませんでしたのでドローンを使用して調査を行いました。そこで、私達「街の屋根やさん」では、屋根に上がれない状況でも屋根の調査を行えるようドローンを取り入れた屋根調査を行っております。今回の調査でもドローンを使用し雹災害による被害を受けた箇所の確認や、屋根全体の状況確認を行いました。実際に雹により大波スレートに破損が確認でき火災保険の使用を考えているとの事でしたので火災保険の申請を行い修繕工事として大波スレートカバー工事のご提案を行わせていただきました。後日会社の承認も頂き、火災保険の申請も通ったので工事をお任せしたいとご連絡を頂きこの度大波スレートカバー工事を施工させて頂く運びとなりました。
カバー工事に使用した材料はリフレアルーフⅡ型になります。色はお客様のご希望のグレーを使用して施工致しました。
雹や台風などの自然災害で建物が被害を受けた際には建物に掛けてある火災保険が適用されます。元の状態に復旧するために掛かる費用を保険会社が負担してくれますので工事とあわせて保険申請を行う事で工事費用が抑えられます。
ビフォーアフター
【施工前】

【施工後】

現地調査
現地調査の様子になります。先ずはお客様に被災状況のお話をお伺いし「工場内部から天井を見ると亀裂が入った部分から光が差し込んでいる」とお教えいただきましたので最初は工場内部から調査を行いました。工場屋根、壁には採光の為明り取りが多く設置されており建物内部はかなり明るい印象を受けました。被災箇所は、天井の明り取りと換気用のベンチレーターの間に設置されている大波スレートに発生しており、光の差し込みもあり工場内部からだと亀裂がはっきりと確認できました。
修繕を検討しておられる工場建屋は複数ある建屋の中でも1番背が高い建物で高さが12m有りましたので私達が普段使用している梯子では屋根に上がる事が困難な状況でした。そこで、ドローンを使用し屋根の状況確認を行いました。私達「街の屋根やさん」では、梯子が掛けられない建物や高さがある建物の屋根調査の際にはドローンを使用した調査を行っておりますので安心してお問い合わせいただければ幸いです。
続きはこちらから


柏市高田の工場にて縦樋部分交換工事を33,000円(税込み)にて実施致しました!
施工期間
1日管
使用材料
VU管100π


柏市増尾で令和元年房総半島台風により棟板金が飛散した建物を、火災保険を使用し棟板金の復旧を含めた屋根カバー工事を行ないました
施工内容
屋根カバー工法
施工期間
7日間
使用材料
スーパーガルテクト Sシェイドチャコール


柏市花野井にて劣化してしまった漆喰面戸の部分的な詰め直し工事が完工となりました
施工内容
漆喰取り直し
施工期間
2日間
使用材料
南蛮漆喰


柏市東中新宿にて台風で棟板金が飛散してしまったので火災保険を申請して復旧工事を行いました
施工内容
棟板金交換
施工期間
3日間(足場含む)
使用材料
タフモック、GL鋼板製棟板金


柏市みどり台でパミールを使用した屋根からディプロマットスターへカバー工事を行いました
施工内容
屋根カバー工法
施工期間
4日間
使用材料
ディーズルーフィング ディプロマットスター


柏市旭町にて自然災害によって棟板金が飛散してしまった建物を火災保険を申請し復旧工事を行いました
施工内容
棟板金交換
施工期間
3日間(足場含む)
使用材料
樹脂製貫板、GL鋼板製棟板金
築18年になる柏市みどり台S様邸の屋根工事を実施、ご感想をお聞きしました
施工前
リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?築18年で頃合いかと思っていたのと、屋根の傷みがひどくなってきたので。弊社をどのように探しましたか?インターネットで。弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?何軒か検討して予算と信用できる業者さんかという事何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?サイトの口コミ情報とホームページの内容を見て。実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?丁寧で分り易かったので良いと思います。 施工後
当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?工期通りにやり残しが無いように弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?3社ほどと比較しました。弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?金額と知人のお墨付きで。工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです屋根がきれいになって割れたサイディングも直った事弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?安くて安心 親切。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。