ブログ

施工事例

お客様の声

お客様窓口のスタッフブログ

屋根トラブル110番

屋根の専門業者が教える屋根知識

ボタン

現場ブログ

現場ブログをご紹介します。

2024/06/23  新潟市東区にて鬼瓦の復旧工事を行いました

    新潟市東区にお住まいの方より、鬼瓦が落下してたので修繕したいとご相談を頂いたことがきっかけで現地調査を行いました。街の屋根やさん新潟店では屋根や外壁工事以外でも住まいに関するご相談を承っております。現地調査・見積は無料で行っておりますので、街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!までお問い合わせく ...続きを読む

2024/06/23  豊橋市 法人様の社屋と倉庫に出来た鳥の巣を無料調査、隙間を埋める工事をご提案

    豊橋市の法人様よりメールでお問合せを頂きました。社屋の換気扇口と倉庫の庇にそれぞれ鳥の巣が出来てしまいお困りでした。どこに依頼すれば良いのか分からずネットで検索したところ、「街の屋根やさん 豊橋店」を発見したとの事でした。夕方確認したメールでしたのでメールで返信を差し上げ、翌日お電話する旨をお伝えしました。翌 ...続きを読む

軒樋に隙間

2024/06/22  四街道市鹿放ケ丘にて雨樋調査 雨樋の破損や不具合は部分修理が可能なうちにメンテナンスを!

    四街道市鹿放ケ丘で実施した雨樋調査についてご報告いたします(^^)/ 雨樋は、台風などの強風や、近年頻発している雹(ひょう)により被害を受けやすい部分です。また、積雪により負荷が掛かったことにより変形や破損してしまうこともあります。普段はあまり目立たない部分ですが、屋根に降った雨水を排水口や地上へ排出する大切 ...続きを読む

防水の不具合

2024/06/22  木更津市桜井新町で屋根防水の劣化で雨漏りが生じてお困りになっている

     木更津市桜井新町で陸屋根防水の劣化で雨漏りが発生してしまっているとの事で、私達、街の屋根やさんにお問い合わせをいただきました。 まずは現地調査をさせていただき現地で状況を確認いたします。  調査してみると陸屋根部分にアス ...続きを読む

2024/06/22  壬生町で外壁サイディング本体が張り付け終わりました。

    壬生町で外壁サイディング本体が張り付け終わりました。 南面のサイディング材を張る箇所に室外機の配管があるので、サイディング材を加工する為、配管の位置と大きさを測っている所です。 加工したサイディング材を張りつけている所です。先ほど加工した配管 ...続きを読む

2024/06/22  豊橋市 セメント瓦屋根・モニエルの両端部分のズレを調査、原因と直し方を解説します

    瓦屋根の両端部分がずれているようなので見て欲しいとのご依頼を頂きました。瓦はセメント瓦でモニエル瓦と呼ばれるものでした。セメント瓦はその名の通りセメントを主成分とした瓦です。陶器瓦と違い色褪せてしまう特徴があり、瓦自体に防水性は無いため塗装などのメンテナンスを定期的に必要とします。モニエル瓦とはモニエル社製造 ...続きを読む

2024/06/22  和泉市で棟交換を行いました(^^)/ 年数経過しているお家で棟が飛びそうとご連絡がありました。

    今回は和泉市で、屋根を見てほしいとご連絡いただきました。現場調査をを行った所、棟の浮き、釘が外れいる所が多々ありお客様とご相談の上、棟板金交換 ...続きを読む

2024/06/22  和泉市屋根カバー工法 着工 ルーフィング施工役物の取り付けを行いました(^^)/ 1

    既存の棟と貫板の撤去 まず初めに既存の棟と貫板の撤去を掃除を行います。屋根のカバー工法はこの部分しか廃材が出ないため、廃材撤去費の節約になります('◇')ゞ ...続きを読む

2024/06/22  韮崎市の寄棟屋根に棟板金を設置!切妻屋根と違うの?大棟・隅棟の違いも詳しく解説します

    まずは寄棟屋根をご紹介します こんにちは!街の屋根やさん山梨店です!今回は、韮崎市の寄棟屋根(よせむねやね)に貫板(ぬきいた)を固定して棟板金を設置し、屋根葺き替え工事が竣 ...続きを読む

2024/06/22  壬生町の外装リフォームで役物板金が取り付け終了しました。

    壬生町の外装リフォームで役物板金が取り付け終了しました。 雨戸付きサッシ回りの廻り縁カバー取り付け前です。縦、横それぞれの白く見える部分が外壁サイディング材の切断面となります。このままでは見栄えが悪い、また雨水が侵入し腐食の原因となるので廻り縁用のカバーを取り付けて仕上げていきます。 ...続きを読む

2024/06/22  四国中央市で大雨の雨漏り。屋根上では瓦のズレによる雨漏り、屋根裏部屋では全体的な雨漏り跡がありました。

    みなさんこんにちは。街の屋根やさん新居浜中央店の合田です。今回は大雨で雨漏りするということで四国中央市に向かいました。大きな切妻屋根の納屋です。 現場は大きな納屋です。 ...続きを読む

水がはけない軒樋

2024/06/21  千葉市緑区あすみが丘 屋根に落ち葉が飛来する場合は状況に合わせた対処が必要です

    千葉市緑区あすみが丘にお住まいのお客様より、雨樋のメンテナンスについてご相談いただきました。雨樋には、軒樋(のきどい)/横樋(よことい)や竪樋(たてどい)等、位置や細かな部材を含めた総称です。お問い合わせの際は詳細な名称が分からなくても「雨樋」といっていただければ大丈夫ですので、お気軽にご連絡ください(*^▽ ...続きを読む

2024/06/21  君津市外箕輪で波板ポリカが劣化しているので張替えを検討

    破損してバタバタ音が鳴る  君津市外箕輪にお住いのお客様は、強風で大きな庇に取り付けてある波板ポリカが破損してしまい、バタバタと音が鳴ってしまうとの事で、依然違う場所を修理した経緯があり、私達、街の屋根やさんにお問い合わせをいただきました。まずは現地調査で状況を ...続きを読む

2024/06/21  いわき市にて強風の影響で波板が破損した工場屋根の調査。外壁も割れていた

    皆さんこんにちは。『街の屋根やさんいわき店』です。今回はいわき市のとある工場からご依頼がありました。依頼内容ですが「工場の屋根が強風によって破損してしまい穴が開いてしまっているので直してほしい」とのことでした。雨が降ってしまうと中に雨水が入ってきてしまうので急ぎ状態の確認と応急処置をしてきまし ...続きを読む

2024/06/21  富山市にて!雨漏りしているので見てもらいたいとのお問い合わせをいただきました【現場調査】

    こんにちは!街の屋根やさん富山店です。富山市にて、施設の雨漏りしている箇所を見てもらいたいとのごお問い合わせをいただきましたので、現場調査(下見)にお伺いしました。 雨漏り箇所の現場調査 雨漏りしている箇所は3箇所あるようです。施設の ...続きを読む

2024/06/21  甲府市のマンションの共用部の鉄部を塗装し、サビを防止しました

    おはようございます!街の屋根やさん山梨店、店長の荻原でございます(^^)/今日は朝から雨が降っているので、現場はほとんどお休みになります。朝雨が降っていると職人とのやり取りやお客様へのご連絡でいつもよりも忙しい ...続きを読む

2024/06/21  城陽市にて瓦屋根の軒先の曲がりの現地調査、歪みが激しく倒壊の恐れも

    城陽市にて建物裏の屋根の軒天が折れ曲がり、今にも落ちそうな状態とのご連絡をうけ、急ぎ現地調査にお伺いしました。2018年にも一部を葺替え工事させて頂き、その際の対応にご満足いただき、今回のご依頼に。工事前の状況を中心に、瓦屋根の軒の歪みの状況をお伝えしましょう。 老朽化に ...続きを読む

2024/06/21  富士吉田市で外壁塗装時に破損した雨樋の交換を行い、足場を利用しました

    おはようございます!街の屋根やさん山梨店、店長の荻原でございます。最近はドローン点検のご依頼が多く、屋根に登っての調査も半分くらいになってきた印象です。長いハシゴは常に準備しておりますので、ご依頼をいただければ ...続きを読む

2024/06/21  河内町のお客様から電話で、天井に雨漏れします。見て下さい。とのご依頼。直ぐに無料現調にうかがいました。

    河内町のお客様から電話が入り、事務所の天井が雨漏れしてシミがついています。見て下さい。とのご依頼。直ぐに、無料現調に伺いました。現調に行き、天井を見て見ると確かに雨漏れのシミ跡がついています。雨漏れは下のテーブルとテーブルの間に垂れてきます。とのことでした。 ...続きを読む

2024/06/21  韮崎市で屋根葺き替え工事!外壁との取り合い・軒先・ケラバの板金処理(雨仕舞い)に拘る

    コーキング防水した、ルーフィングの上にGMルーフを敷設します こんにちは!街の屋根やさん山梨店です!今回は、韮崎市で屋根葺き替え工事!外壁と ...続きを読む

2024/06/21  さいたま市緑区で外壁塗装!人気上昇中のカラーへ外観チェンジ!汚れも目立ちにくい外壁へ

    さいたま市緑区戸建て住宅塗装!外壁カラーは人気上昇中のブルーグレー✨お洒落な外観に生まれ変わります☆彡 さいたま市緑区で外壁塗装をご検討中のみなさまこんにちは!街の屋根やさんさいたま大宮店です☆彡先日、さいたま市緑区で住宅塗装をご依頼頂き施工しました!(^^ ...続きを読む

2024/06/21  日進市にて雨漏りの原因となっていた銅製の谷板金をガルバリウム鋼板製と取り換え

    こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、日進市の住宅の谷板金取り換え工事において、まず実施した外壁角波板の取り外しの様子をお伝えいたしました。 今回は、既存の銅製の谷板金をガルバリウム鋼板製のものと取り換える工事について、その施工の様子をご紹介したいと思います。▼前回までのブログ・日進市 ...続きを読む

2024/06/21  茅野市屋根・外壁無料点検:水源に近いお家に発生する屋根のコケ

    茅野市で屋根塗装、外壁塗装のお問い合わせがあり、現地調査に伺いました。屋根はガルバリウム鋼板の一文字葺き、外壁は窯業系サイディングです。ガルバリウム鋼板はマグネシウムと亜鉛、シリコンのメッキ鋼板でサビにくいのが特徴の屋根材です。窯業系サイディングはセメントを主原料に繊維質を混ぜて板状に成型した ...続きを読む

2024/06/21  川口市で瓦工事!ガイドライン工法で棟積み直し工事を実施!地震に強く耐久性の高い屋根へ!

    川口市で瓦工事!ガイドライン工法で耐久性のある屋根へ・・棟積み直し工事を実施! 🎶川口市のみなさまこんにちは 街の屋根やさん越谷店です🎶 今回の現場ブログは・・川口市にお住いのお客様より ...続きを読む

2024/06/21  さいたま市緑区屋根塗装!築30年の戸建てスレート屋根の塗り替え|屋根塗料についても解説

    築30年戸建てスレート屋根を塗り替えを行いました!最適な塗料で屋根を保護しお住まいを守る塗装メンテナンス✨ さいたま市緑区の戸建てにお住まいのみなさまこんにちは(^^♪街の屋根やさんさいたま大宮店です!大切なマイホームの屋根塗装をご検討中のみなさまに、今回は ...続きを読む

2024/06/21  加古郡播磨町 2階建て洋風のお家。雹災害でドローン打ち上げ屋根点検!

    兵庫県の皆さん、こんにちは、街の屋根やさん西宮店 代表の大西です。('◇')ゞとうとう昨日 梅雨入りが発表されましたね。お家の外装メンテナンスの方は大丈夫ですかね!?今日は、兵庫県の播磨エリアで4月16日に降った雹の災害の点検で加古郡播磨町にきてます。2階建て洋風のお家で屋根材はスリットのある ...続きを読む

2024/06/21  河内町のお客様、工場の中の大型雨樋から雨水が溢れている。大至急見て下さい。

    河内町のお客様から、工場の大型箱樋から雨水が溢れ下に零れてきます。見て下さい。とのご依頼。この工場では、車の部品を作成しています。万が一水が掛かり部品が錆びる事になったら大変です。直して下さい。と強い口調でお願いされました。晴れた日に屋根の上に上がりみてみました。 ...続きを読む

2024/06/21  広島市佐伯区、外壁のクラックにより雨漏りが発生し天井が腐食。無料調査・無料見積りを作成!

    みなさまこんにちは!いつも街の屋根やさん広島中央店のブログをご覧いただきありがとうございます。広島市佐伯区で雨漏りが発生した住宅の無料点検を行い無料見積り書を作成させていただいた現場についてご紹介します!◆街の屋根やさん広島中央店では雨漏りは原因を追究し、しっかりと調査いたします!安心して当社にご依頼ください ...続きを読む

2024/06/21  城陽市で過去に部分葺き替えし、崩落の危険性のある瓦屋根の軒先の現地調査

    城陽市のお客様より瓦屋根の軒先が歪んで崩落しそうとのご相談。過去に部分的に補修したあともあるお宅の現地調査の様子をご紹介します。▼前回までのブログ ・城陽市にて瓦屋根の軒先の曲がりの現地調査、歪みが激しく倒壊の恐れも前回の記事では紹介しきれていなかった改修前の様子をお伝えしていきます。 ...続きを読む

2024/06/21  熊本市北区でコロニアルに水系ナノシリコンの黒で屋根塗装|水系ナノシリコンの特徴や吹き付け塗装とローラー、ハケ塗装の違いも解説

    こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は熊本市北区で行ったコロニアル屋根の塗装工事についてご紹介します。築年数が経過した屋根は、色褪せや欠けが見られることが多く、屋根塗装メンテナンスが必要です。今回使用した屋根塗料「水系ナノシリコン」の特徴や、吹き付け塗装とローラー、ハケ塗装の違いについても解説しておりま ...続きを読む

経験豊かなスタッフがみなさんの家の屋根を守ります!屋根工事メニュー

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

安心して工事をお願いできました!リフォームの流れ

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

瓦、スレート、金属、ハイブリッド、あなたの屋根はどのタイプ?

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

屋根に関するお客様の疑問にお答えします!お客様からのQA一覧

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

信頼の施工実績一覧

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

街の屋根やさんへようこそ!会社概要

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。

0120-989-742
0120-989-742
0120-989-7420

地域から選ぶ

お客様のインタビュー動画

屋根塗装・外壁塗装をご依頼いただいた杉並区のO様より、竣工後の感想を伺いました。

知って得する屋根工事の知識

点検・調査・お見積
りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-742へ。8時半から20時まで>受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。