ホーム > 東京都 > 東大和市芋窪で瓦屋根に雪止め設置、今後は落雪でご近隣にご迷惑…
東大和市芋窪で瓦屋根に雪止め設置、今後は落雪でご近隣にご迷惑をかけることはありません
【お問い合わせのきっかけ】
ビフォーアフター
【点検の様子】


お隣様との境にはフェンスが設置されていますが、当然のように屋根よりは低く、降雪量によって飛び越えてお隣様の敷地に落下してしまいます。これまで大雪のため、何回かお隣様の敷地に落下させてしまったことがあるそうです。お隣様は大変、優しい方で「私の家の庭にも雪が積もっているから大丈夫よ」と毎回、おっしゃってくれるそうです。


屋根はそれほどの勾配(傾斜)はないのですが、洋瓦で見た目にも雪が滑り落ちやすいのは明白です。ご自宅にも、お隣の家にも被害を出さないうちに雪止めを設置しておくべきでしょう。
【施工の様子~雪止めの設置】


もちろん、洋瓦にも後付けで雪止めを設置することは可能です。こちらの雪止めの瓦に差し込まれている部分はL字型になっており、瓦の奥にそれをひっかけて脱落を防止するようになっています。瓦を少し持ち上げて、雪止めのL字型になっている部分を差し込んでいきます。


L字型の部分をひっかけているだけでは強風や地震によってそれが外れてしまう可能性もあります。こちらの雪止めの凄いところは、そういった外れが起こらないように瓦を挟み込んで固定できるところです。突起のネジ山に合わせて金具を上から指し込み、ナットで締めて瓦を挟み込み、固定します。これで雪の重みがかかっても外れることはありません。
【雪止めの設置、竣工】

お隣との距離が近く、屋根の面積が広い部分には直線に配置、さらにその上に千鳥配置という二段構えの設置にしました。お隣との距離が離れている部分は直線の配置のみとしました。比較的温暖な南関東ですから、これで落雪対策はバッチリです。これで雪が降るかもしれない季節もお隣様にご迷惑をかけず、安心して過ごせます。
記事内に記載されている金額は2019年01月25日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事前アンケート

- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- スレート屋根の劣化と色落ちが気になっていた
- 弊社をどのように探しましたか?
- ネット検索
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐに問い合わせたが、しつこい営業がないか心配だった(実際には一切ありませんでした)
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- ホームページ内にあった工事の実例とお客さんの声の数が多かったので信頼できる会社と思えたところです。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- ドローンを使用した診断後の現状と具体的な工事の説明が丁寧で分かりやすかった。
工事後アンケート
- 当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 丁寧で確実な施工と適正な費用設定
- 弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- もう一社、リフォームの会社に見積を依頼しました。
- 弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- すべての対応において早く、丁寧だった上に、もう一つの業者より費用が安かった
- 工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
- 家自体が新しくなったような綺麗な仕上がりでした。工期も短く、職人さんは黙々と作業をされていました。毎日作業後は写真で進捗状況を見せて下さり、担当者の方からも写真付で作業報告がまめにありましたので、安心していられました。
- 弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 費用面、工事面、担当者さんの対応面でも満足しているので、一度相談してみては?といって紹介すると思います。
アンケートを詳しく見る→
関連動画をチェック!
屋根の雪止め金具で落雪被害を防ぐ!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう
4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう 「瓦屋根は手入れいらずで安心」とお考えではありませんか? 確かに瓦屋根は長寿命で、数十年以上持ちますが、台風や強風の影響を受けやすいことがあります。 瓦屋根の耐用年数をさらに延ばし、安全か…続きを読む
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法
古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要 台風などの強風で被害に遭いやすく、他の部分へ被害を拡大してしまうケースも多いのが瓦屋根です。ずれてしまうだけならまだしも、災害の規模が大きいと屋根から瓦が落下してきます。重くて固い瓦が落下する…続きを読む
瓦屋根の補修 リフォームの費用と価格
瓦屋根は、スレート屋根と違って定期的にメンテナンスを行わなくて良い屋根材ですが、雨風の影響でヒビ劣化しています。漆喰の欠けや、瓦のズレなど、瓦屋根に関する補修工事の内容と、価格の目安になります。…続きを読む
落雪被害を防ぐ!4つの雪止めタイプをご紹介致します
> 落雪防止の雪止め設置は後からも可能!4つの雪止めタイプをご紹介落雪防止の雪止め設置は後からも可能!4つの雪止めタイプをご紹介令和6年2月の降雪で被害にあわれた方へ令和6年2月5日~6日の降雪によって、住まいの外装が被害にあったというお問い合わ…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
街の屋根やさん多摩川
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
店舗詳細はこちら


各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。