足立区西伊興にてスレート屋根に対しスーパーガルテクト(シェイドチャコール)を使用した屋根カバー工法でのメンテナンスを実施
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白井
足立区にお住まいのH様邸にて屋根カバー工法でメンテナンスを実施させて頂きました!
お問い合わせのきっかけは、突然訪問してきた見知らぬ業者により「棟板金に問題がありメンテナンスが必要な状態」だと指摘を受けられたことです(>_<)
営業方法から不信感を持ち、その業者には屋根の点検を進められたがお断りされたとの事で、私達「街の屋根やさん」へご相談を頂きました。
現地調査に伺い屋根の状態を確認すると、訪問業者により指摘を受けた棟板金には飛散や捲れの症状はなく問題ない状態でした。
訪問業者による屋根への指摘は多く耳にしますが、実際に問題が発生しているケースはあまりありません。
屋根の状態は遠目に見て分かるものではありませんので、見知らぬ業者に指摘を受けても真に受けない方が良いと言えます。
心配であれば訪問業者にはお引き取り頂き、信頼出来る業者に点検依頼をしましょう(^^)/
5年程前に屋根の塗装工事を行っているとの事で、屋根材自体には大きな劣化が見られませんでした。
しかし、塗膜の劣化により苔の発生や板金部分の塗装の剥がれ等の症状が発生している状態です。
また、棟付近にはスレートの破損も確認出来ました。
屋根の状況報告を行ったところ、スレートの割れにによる雨漏りが心配な為、今後の事も考え全体的にメンテナンスを行いたいとご要望を頂きました。
H様のご要望も踏まえ屋根カバー工法でのメンテナンスのご提案を行い、ご検討の末に工事をお任せ頂きました。
足立区にお住まいのH様邸にて屋根カバー工法でメンテナンスを実施させて頂きました!
お問い合わせのきっかけは、突然訪問してきた見知らぬ業者により「棟板金に問題がありメンテナンスが必要な状態」だと指摘を受けられたことです(>_<)
営業方法から不信感を持ち、その業者には屋根の点検を進められたがお断りされたとの事で、私達「街の屋根やさん」へご相談を頂きました。
現地調査に伺い屋根の状態を確認すると、訪問業者により指摘を受けた棟板金には飛散や捲れの症状はなく問題ない状態でした。
訪問業者による屋根への指摘は多く耳にしますが、実際に問題が発生しているケースはあまりありません。
屋根の状態は遠目に見て分かるものではありませんので、見知らぬ業者に指摘を受けても真に受けない方が良いと言えます。
心配であれば訪問業者にはお引き取り頂き、信頼出来る業者に点検依頼をしましょう(^^)/
5年程前に屋根の塗装工事を行っているとの事で、屋根材自体には大きな劣化が見られませんでした。
しかし、塗膜の劣化により苔の発生や板金部分の塗装の剥がれ等の症状が発生している状態です。
また、棟付近にはスレートの破損も確認出来ました。
屋根の状況報告を行ったところ、スレートの割れにによる雨漏りが心配な為、今後の事も考え全体的にメンテナンスを行いたいとご要望を頂きました。
H様のご要望も踏まえ屋根カバー工法でのメンテナンスのご提案を行い、ご検討の末に工事をお任せ頂きました。
担当:白井
ビフォーアフター
基本情報
- 施工内容:屋根カバー工法
- 施工期間:1週間(足場含む)
- 築年数:築30年
- 施工費用:詳しくはお問い合わせください
- 平米数:88㎡
- 使用材料:スーパーガルテクト(シェイドチャコール)
- 保証年数:屋根カバー工事 10年
調査
現地調査の様子になります!
こちらの写真はドローンを使用し建物上空から撮影を行なった写真です。
H様邸に使用されている屋根材はスレートと言われる屋根材で、セメントに繊維状の素材を混ぜ薄い板状に加工を行なった屋根材となります。
スレートは品質が安定しており、作業性も高く他の建材と比べ価格も抑えられることから、住宅の屋根材として一般的に使用されています。
屋根の形状は入母屋と言われる形状になっています。
屋根上部が切妻形状となっていますが、下部に向かうと4方向に向けて屋根が展開して、下部は寄棟、上部は切妻と2つの屋根形状が組み合わさった造りが入母屋です。
瓦屋根の建物で多く見る屋根形状ですね(*^-^*)
訪問業者より指摘を受けた棟板金ですが、板金が飛んでしまっている箇所や捲れている症状は確認できませんでした。
板金を触っても動く様な症状もなく、下地の貫板にも大きな劣化が無いものと考えられます。
今すぐにメンテナンスが必要な緊急性のある症状はありませんでしたが、以前行なった塗装に剥がれなどの劣化症状が発生している状態です。
放置してしまうと板金がサビてしまう危険性がありました。
また、板金を固定している釘には浮きやサビの症状が発生しており、固定力が低下している部分が確認できました(>_<)
屋根全体を確認すると、全体的に塗膜の色褪せの症状が確認できました。
また、北側の屋根には苔の発生が目立ちます。
北面は日当たりが悪く雨が降った際に水切れが悪い部分となりますので、苔や汚れが多く発生しやすい場所です。
塗装の劣化に伴いスレートの撥水性や防水性が低下しますので、塗装が劣化してしまうことで苔の発生や汚れの付着へと繋がります!
スレートには全体的に大きな劣化症状はありませんでしたが、棟板金付近に数か所ひびや割れが見られました。
1箇所の割れは大きく、スレートが完全に割れてしまっています(>_<)
スレートが滑り落ちてしまう危険性がありました!
現状は棟板金に押さえられていますが、風や地震の影響を受けると落下のリスクも高まります。
こちらは早めの修繕が望まれます!
調査完了後、上記の症状をお客さまへご報告させて頂きました。
当初は棟板金の交換を検討されておりましたが、スレートに割れが発生している事で雨漏りの心配も大きくなったとの事です。
その為、今回は屋根全体のメンテナンスを行える屋根カバー工事のご提案をさせて頂きました。
屋根カバー工事の費用は、60㎡の既存屋根を金属屋根でカバーした場合877,800円(税込み)より承っております。
屋根の形状や状況に応じて施工金額が異なりますので、予めご了承頂きたいと思います。
屋根カバー工事
既存棟板金撤去
棟板金の撤去を行います!
はじめに棟板金・貫板、雪止め金具を撤去していきます。
こうした部分は新しい屋根材を被せる際、凹凸となる為です。
棟板金交換の目安は10~15年です。
棟板金・内部の貫板の劣化進行は雨漏り被害や飛散被害を招く為、定期的な交換が必要です(*^-^*)
防水紙敷設
続いて、防水紙(ルーフィング)の敷設を行います。
今回は、田島ルーフィングのタディスセルフを使用させて頂きました!
屋根に降った雨水は屋根材では防ぎきれない為、内部の防水紙によって防がれます。
まさに、屋根から雨漏り被害を防ぐ最後の砦の役割を担います!
役物設置
軒先や屋根の妻側に設置する、水切りと呼ばれる板金の設置を行います。
屋根材同様、役物もガルバリウム鋼板製の板金になります。
耐久性に優れた素材なので安心ですね(#^^#)
スーパーガルテクト設置
アイジー工業のスーパーガルテクトを使用して屋根を葺いていきます!
ガルバリウム鋼板を改良したSGL鋼板が使用された金属屋根材であり、ガルバリウム鋼板と比較して3倍も錆びにくいと言われています。
今回の工事では、落雪防止用の雪止め金具の設置を行いました。
外壁面の真上に当たる部分を目安として取り付けを行うのが、一般的な施工方法となります。
H様邸では2段目と3段目に雪止め金具の設置を行いました。
ガルテクトの表面はツルツルしています。
その為、雪が降った際に屋根から滑り落ちてしまった雪が雨樋を破損させてしまう等の二次被害を招くケースもあります(>_<)
万が一への備えとして雪止め金具の設置をおすすめいたします!
入母屋造りとなっている壁には元々スレートが設置されておりましたので、こちらの部分にもスーパーガルテクトの設置を行いました。
特殊な形状となっておりましたので、ガルバリウム鋼板製の板金を加工して雨押えや水切り板金の作成しました。
職人が機転を利かせて施工を進めてくれましたので、問題なく納めることができました。
棟板金設置
スーパーガルテクトの設置が完了したので、棟板金の設置を行います。
今回の工事では、下地材には樹脂製の貫板を使用しました。
貫板はビスにより屋根へ固定を行い、設置後は棟板金を貫板に被せ側面からビスで固定を行います!
パッキン付きのビスになりますので、ビス穴からの雨水が浸入してしまう心配はありません(^O^)/
施工完了
屋根カバー工事の完工です!
屋根が生まれ変わったことで、お客さまにも大変お喜び頂けました(#^^#)
工事は完了致しましたが、10年間の施工保証をお付けしております。
定期点検などにもお伺いさせて頂きますので、宜しくお願いいたします。
私達「街の屋根やさん」では、新型コロナウイルスの感染対策として、マスク着用でお伺いさせて頂きます!
(^O^)/
記事内に記載されている金額は2023年11月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
足立区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介