横浜市青葉区にお住まいで、屋根の点検やメンテナンスをお考えの方、こちらのページでは横浜市青葉区で行った屋根工事の事例や、日々の現場ブログ、横浜市青葉区で実際に屋根の工事を行ったお客様の声を掲載しております。
ご自宅の屋根の劣化が気になる、そろそろメンテナンスの時期と考えられている方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
屋根の劣化は長い間放置してしまうと雨漏りを引き起こす可能性もありますので早めに点検やメンテナンスを行うようにしましょう。
横浜市青葉区で行った施工事例をご紹介
横浜市青葉区桂台にてバルコニーの防水層劣化による漏水。通気緩衝工法でのウレタン防水工事と軒天修理を行いました。
工事のきっかけ
横浜市青葉区桂台に在住のN様から「雨漏りの修理を数回したがなかなか止まらないです。」とのご相談をいただいたことが今回の工事のきっかけでした。
雨漏り箇所はバルコニー直下の軒天で、漏水による腐食でボロボロになっていました。
バルコニーに上がり調査を進めていくとFRP防水の表面が割れていることが判明し、雨漏りの原因が特定できました。
そこで今回、通気緩衝工法によるウレタン防水工事と軒天の復旧工事を行い雨漏りを止めることができましたので、その様子をご覧ください。
ビフォーアフター
【施工前】

【施工後】

続きはこちらから
横浜市青葉区|飛散した棟板金を取替塗装メンテナンスで改修!
工事のきっかけ
横浜市青葉区で棟板金が強風によって飛散してしまったとお問い合わせがございました!
風災によって棟板金が破損した場合は火災保険等の補償対象になりますが、対象範囲は破損した部分のみです。
火災保険の仕組みとどのような補修をするかによって自己負担の発生があるのかをご紹介させて頂きます(^^)/
ビフォーアフター
【施工前】

【施工後】

まずは破損状況です。
火災保険を申請する場合には保険証券も必要ですが、今現在の破損個所の様子も必要です!
本当に破損しているのがお客様自身の住宅なのか、どの範囲に被害が及んでいるのか、本当に風災によっての破損なのか、確認を取ることが必要となります。
そのうえで、どのくらいの補修費用を必要としているのかを施工業者が作成する必要があります。
続きはこちらから


横浜市青葉区|雨樋破損に伴い半丸から角樋へ交換工事を行いました
施工内容
雨樋交換


横浜市青葉区 煙突がオシャレなお住まいの屋根塗装・外壁塗装
施工内容
屋根塗装
使用材料
屋根:サーモアイSi 外壁:ナノコンポジットW


横浜市青葉区 遮熱効果のサーモアイSiを使って屋根塗装 外壁塗装はお洒落にクリヤー仕上げ
施工内容
屋根塗装
使用材料
屋根:サーモアイSi 外壁:ピュアライド UVプロテクトクリヤー


横浜市青葉区 乾式自在面戸Wによる棟瓦の取り直し工事 外壁塗装と細部塗装
施工内容
屋根葺き替え
使用材料
屋根:横段ルーフきわみ


横浜市青葉区で屋根リフォーム 屋根補修 屋根塗装
使用材料
アールロック 棟板金 軒先・ケラバ唐草板 雨押さえ板金
横浜市青葉区たちばな台で相見積もり後に屋根・外壁塗装をご依頼頂いたK様
施工後
当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?適正な値段で、きちんと作業して貰う事を期待していました。弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?T社と比較しました。建築設計士2名と営業(女性)が来て詳しく調査(ドローンを使って)して貰いました。只 価格が予算オーバーしていましたので、内容が同程度の御社を選びました。弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?3社見積りプラス御社で塗装工事実施した友人からの情報です工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです満足できる塗装プラス修繕工事して頂きました。弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?資料を渡して紹介したいと思います

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。