
板金工事 強風で棟板金が飛散
【お問い合わせのきっかけ】
ビフォーアフター



【点検時の様子】
鈴木様の言われた通り、板金がどこかへ飛んでいってしまい、無くなっていました。
![]() |
![]() |
|
板金が無くなっているだけでなく、その下の貫板(板金を固定する部分)の一部も飛散してしまったようです。アンテナの足もひしゃげてしまっています。 右写真では板金がまるで折り紙のように折り曲げられてしまっています。凄まじい強風だったようです。 |
【板金工事】
無くなったり、折れ曲がったりした板金を新しいものへと交換します。
![]() |
![]() |
|
板金を固定している貫板も一部が無くなっていたので撤去し、新しいものへと交換します。その際、清掃もしっかりと行います。その後、新しい貫板と新しい板金を屋根に仮設置し、寸法などを調整します。 | ||
![]() |
![]() |
|
屋根の頂上部分に沿って、貫板を設置していきます。貫板の設置後は板金を固定していきます。強風で倒れていたアンテナも元の位置に戻して、工事の完了です。 |
【工事完工後】
![]() |
工事終了後は周辺の清掃をして、全ての工程が終了となります。 |
記事内に記載されている金額は2017年09月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事前アンケート
- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 建築年数を含めて太陽の当たらない北側の屋根部分の傷みが気になっていた
- 弊社をどのように探しましたか?
- 別紙に書いたように隣りに住む娘宅の工事の様子を見ていたために知っていました(工事の際の資料書類を見せてもらいました)
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 他社に連絡する事はなく、貴社に連絡をさせていただきました 屋根の面積が広いために工事価格が気がかりでした
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- Q3の通り、安心してお任せできると判断したからです
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 担当の方々はとてもていねいに私共の話しを聞き、色々な相談に対応していただき、とても満足しています 本社の女性の方の対応もとても良く、確認の連絡等についても良好です

工事後アンケート

- 当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 信頼して工事を頼める会社であるかどうか 金額を含めて色々と相談に応じていただけるかどうか
- 弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- 書面で見積りをいただく事はなかったが、いつも小さな工事で取り引きのある工務店におおよその金額を知らせてもらいました
- 弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 隣に住む娘の家の屋根工事を2019年に依頼し、工事の様子や完成した状態等を見ていたため、金額等も含めてとても良心的な会社であると判断できたため
- 工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
- 打ち合わせの通りに工事が進んだ事、完成した屋根の状態に満足をしています
- 弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 工事金額等を含め、色々な相談にきちんと対応していただける点 職人さん達が礼儀正しく、仕事がとてもていねいである事
アンケートを詳しく見る→
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介