新宿区戸山にて風災による波板補修にあわせウレタン塗膜防水工事で雨漏りを防止
【お問い合わせのきっかけ】
担当:渡辺
新宿区戸山にお住まいのO様より、「強風で2階ベランダの波板が外れてしまった」とお電話をいただき調査に伺いました。
調査時に波板屋根は簡易的に補修出来ましたが、築年数が経過したことによりベランダ防水も気になっているとのことです。
下地状態と築年数を考慮した上で最適なメンテナンスをご提案させていただきました(^^)/
新宿区戸山にお住まいのO様より、「強風で2階ベランダの波板が外れてしまった」とお電話をいただき調査に伺いました。
調査時に波板屋根は簡易的に補修出来ましたが、築年数が経過したことによりベランダ防水も気になっているとのことです。
下地状態と築年数を考慮した上で最適なメンテナンスをご提案させていただきました(^^)/
担当:渡辺
ビフォーアフター
工事のきっかけは風災による波板補修でした
今回新宿区戸山のO様邸に訪れたきっかけは、風によるベランダ屋根の外れです!
固定が外れバタバタと音がするという事でしたのでビスで補修を行いました。
このような自然災害による破損には火災保険が適用となりますので、まだ補修を行っていない方はお気軽に街の屋根やさんへお問い合わせください(^^)/
屋根補修を行った際にベランダ防水の点検も承りました。
一見防水層に剥がれや劣化は全く見られませんが、
築年数が経過しており、今までこれと言うメンテナンスをされなかった点から、「いずれ雨漏りを起こしてしまうのではないか?」と不安を感じられていらっしゃいました。
今回防水層を形成していたのはウレタン塗膜防水ですが、耐用年数は13年前後ですので屋根・外壁塗装工事等と合わせて補修を行っておいた方が安心です!
ただし、お住まいの立地等によって劣化スピードも大きく異なり、中には13年経過していても全く問題のないお住まいも見かけます。
その場合トップコートの再塗装を行う事で防水層の劣化を防げますのでしっかり対処していきましょうね(#^^#)
こちらのお住まいは築20年以上は経過しているとのことでしたので、今後防水層にトラブルが起きにくい防水工事で補修していきたいと思います。
まずは表面を掃除しプライマーと呼ばれる下塗り塗料をまんべんなく塗っていき、通気緩衝シート(自着シート・絶縁シート)を床面に張っていきます!
ただのシートのように見えますが実は無数の穴が開いていて、下地と防水層の間に挟むことで塗料の完全密着を防いでいます。
密着していないと聞くと不安を感じられるかと思いますが、経年劣化が見られる下地に施工するには最適です。
というのも傷んだ下地は雨水や湿気を蓄えている可能性が高いのです(>_<)
そこに防水塗膜をピッタリ張り付けてしまうと蒸発して発生した湿気が排出されず、防水層を押し出してしまいます。
これが結果的に塗膜の膨れ・剥がれを起こしてしまいます!
通気緩衝工法を用いることで膨れ等を起こしにくくすることが出来ます。
防水工事は必ず立ち上がり→床→立ち上がり→床…と交互に塗装していきます。
粘性の高い防水塗料をまんべんなく塗ることで、耐久性に優れた防水層を形成することが出来ます(#^^#)
乾燥には時間が掛かりますので、天候を確認しながらムラを起こさないように施工していきます。
ウレタン樹脂塗料は計2回塗りで厚い塗膜を形成しますが、これだけでは太陽光や雨水に晒されて防水層が傷んでしまいます。
そこで、最後にトップコートで表面保護を行う必要があります!
トップコートには防水機能がありませんが、防水層の保護を行う大事な役割を担っています。
築10年を経過した頃に「ベランダの床がひび割れてきた」と思われる方が多いと思いますが、これはあくまでトップコートのひび割れです。
その為、雨漏りを起こしてしまう状態ではありませんのでご安心ください(#^^#)
ただし、トップコートが傷んでしまえばひび割れから防水層が露出してしまいますし、傷んでしまう機会が増えてしまいます。
いつでも綺麗な状態を維持できるようにしておきましょう!
最後にベランダ手摺の点検ですが、笠木と接している部分に錆が発生してしまっていました。
これは手摺内部に滞留した雨水が原因になるのですが、この状態を放置すると手摺足元の強度が低下し折れや破損を引き起こしてしまう恐れがあります。
そこで手摺の足元にエポキシ樹脂モルタルを注入し、腐食を防ぎました!
注入口として利用した穴は今後排水口となりますので、穴をふさぐ必要もありません。
防水工事を終えて
前回はグリーンでしたが、今回は汚れも目立ちにくいグレーで仕上げました!
また、通気緩衝シートとセットで設置しなければならない脱気装置は、スペースが充分に活用できるように隅に取り付けました。
これで今までと同じ用途で使用することが出来るかと思います(#^^#)
防水工事を行ったためガーデニング等もお楽しみいただけますが、防水層を傷めないようにするためにも定期的な清掃・通気を行うようにしましょうね(^^)/
防水工事に関することや施工費用等に関するご質問・ご相談ももちろん受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2023年11月22日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
新宿区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介