横浜市西区|葺き替えを屋根塗装に変更!雨樋も交換メンテナンス!
【お問い合わせのきっかけ】
担当:新海
横浜市西区でS様よりご実家のメンテナンス補修依頼を承りました!
ご両親に心配なく安心して住んでほしいと、雨樋の全交換と屋根葺き替え工事を検討しているようです。
ご両親が大切に住まわれている住宅も、補修をしっかりしていれば長く問題なく住むことが当然可能です(#^^#)
本当に屋根の葺き替え工事が必要なほどか、雨樋の交換はどこまでどの素材で行っていくか打ち合わせを重ねながら補修を進めていきました!
横浜市西区でS様よりご実家のメンテナンス補修依頼を承りました!
ご両親に心配なく安心して住んでほしいと、雨樋の全交換と屋根葺き替え工事を検討しているようです。
ご両親が大切に住まわれている住宅も、補修をしっかりしていれば長く問題なく住むことが当然可能です(#^^#)
本当に屋根の葺き替え工事が必要なほどか、雨樋の交換はどこまでどの素材で行っていくか打ち合わせを重ねながら補修を進めていきました!
担当:新海
ビフォーアフター
【点検の様子】
葺き替え工事を検討中だった屋根です!
それ程築年数も経過していないように見えますが、スレート屋根を調べると割れやすいと特徴にあり、長く住んでいく事で雨漏りが起きてしまうのではないかと考えられたようです。
スレート屋根は確かに和瓦等と比べると割れやすく、寿命もせいぜい30年程です。
だからと言って屋根葺き替え工事を検討するには少し早いかもしれません。
調査を行っていくと特に苔の付着も目立たず、塗膜も表面保護をしているように感じます。
棟板金は若干隙間が出来ていますが、こちらも補修が可能です。
貫板の腐食が進行していなければ釘の打ち直し、もしくはビスの打ち増しで固定が可能です。
仮に釘が利かずに簡単に抜けてしまう場合は、強風時に飛散しご近所様にもご迷惑となる可能性もありますので貫板と棟板金の交換をお勧めしています!
このようにな釘が浮いている住宅、実は意外と多いのです!
大半の釘が固定されているお陰で飛散していませんが、過半数の釘が抜けたり浮いてしまっていれば、台風で一気に煽られてしまいます(>_<)
強風時の破損は火災保険の補償対象にもなりますが、飛散したタイミングで雨漏りを発生することもあります。
事故が起きないようにしっかりと定期点検を行い、こまめに補修していくと最小限の補修で済むことがほとんどです。
スレートの割れを発見しました。
およそ5~6㎜のセメント板の為、何か飛来物が当たることで割れてしまう事もあります。😥
割れるという点では和瓦もそうですし、金属屋根に対しては凹みや錆の原因となる傷が発生します。
屋根材は防水紙の保護をするためのものですので、割れたからと言ってすぐに雨漏りが起きるわけではありません!
また補修を行う事で使用することが可能ですのでご安心ください😀
下屋に補修跡が見られますね!
恐らく割れた際に補修したようですが、塗装のタイミングで補修をすれば綺麗に隠すことが出来ます。
こちらはベランダ下のトタンです。
トタン屋根は錆びやすいイメージがありますが、金属屋根も塗膜による表面保護で長期的に使用し続けることが出来ます。
トタンだから錆びるというのも従来の印象で、近年では錆びにくいガルバリウム鋼板もあります。
もし今現在の屋根で錆が進行している場合は、一度葺き替えるというのも手かもしれません。
S様のご実家は錆も目立たずしっかりと塗膜が機能していますので、錆の発生はありませんでした。
このまま塗装保護をし続けることで雨漏りの心配もないと判断できます😄
今回、屋根葺き替え工事をするほど屋根材の劣化は見られませんでした。
メンテナンスとしては屋根塗装工事を行い屋根材の劣化を進行させないように保護をしていきましょう(^^)/
【施工の様子】
雨樋には築年数なりの歪みがありましたので、今回足場仮設の機会に軒・竪樋と金具全ての交換工事を行っていきます!
雨樋と金具を取り外し新たに取り付け直していく際には、既存雨樋で排水が悪くなかったか、強風等の影響を受けやすい場所が無かったか、あらかじめ打ち合わせを行いました。
排水が滞る場合には勾配を変更、強風で壊れやすい場所があれば支持金具の数を増やしたりと対応はいくらでも出来ます。
水糸で勾配を確認しながら支持金具を取りつけていきます!
軒樋をひっかけるように取り付け雨樋交換工事は完了です!
竪樋も同様につかみ金具を取り替え、集水器に接続し水の流れを確認します。
屋根塗装工事を行います。
高圧洗浄で表面の汚れを落としていきます。
この際にメンテナンスをしていない屋根は、旧塗膜や苔が一気に洗い流され、屋根の白い素地が見える状態にまで剥がれてしまいます。
塗装後に旧塗膜がしっかりと何色と認識できる状態は珍しく、こまめな補修のお陰で屋根を維持している事が充分にわかりますね😁
洗浄後はしっかりと乾燥させ、下塗りから3工程に分け塗装を行っていきます。
下地の劣化が軽い為、1液ベストシーラーで吸い込み止めと下地調整を行っていきます!
この後にタスペーサーで屋根材の接着を防ぎ、中塗り・上塗り(サーモアイSi クールボローニャグリーン)を行っていきます。
前回とは全く違う色に挑戦したいとのご希望で赤からグリーン系への変更です。
屋根は勾配によってよく見える住宅もあれば全く見えない住宅もございます。
見えない住宅は塗料の遮熱効果を優先し白に近い色にする住宅もございますが、屋根が見える住宅は外壁とのバランスを考えて塗装すると綺麗に仕上がります(#^^#)
上塗りをしサンプルと同じ色に仕上げることが出来ました!
サーモアイは全40色、高耐久を求める方はフッ素でのご提案も可能です。
また外壁や道路にも遮熱塗料を使用することが出来ますので、合わせて塗装施工を行っても良いかもしれませんね(*^-^*)
ベランダ下のトタンです。
下塗りには高い防錆性をもつ万能下塗り「スーパーザウルス」を使用しています。
これは素地がステンや鉄、アルミであっても塗ることが出来、上塗り塗料の種類を選びません!
その為、旧塗膜の種類が分からない場合でも安心して使用することが出来、充分な密着性を保つことが出来ます😊
その上にファインウレタンのこげ茶色を塗り、瓦棒屋根の表面保護が完了です!
2回塗り後の艶のある屋根に蘇りました。
ムラなく塗ることで水を弾き屋根材の劣化を防ぐことが出来ます。
考えていたメンテナンス時期よりも早く補修工事をすることとなりましたが、「大掛かりな工事が不要でよかった」と喜んでいただきました(#^^#)
また、ご両親からも「また素敵な住宅に蘇って嬉しい」と大変ご満足いただけました!
屋根の補修はどのように?どのくらいの補修が必要?と分からない事は多く、調べてみても住宅によってさまざま、どれが正解かも不安が残るかと思います。
その際には、ぜひ街の屋根やさんへご相談くださいませ!
専門家の立場から適切な補修工事をご提案させて頂きます(^^)/
記事内に記載されている金額は2023年12月06日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
横浜市西区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介