ホーム > 瓦屋根に作られてしまう鳥の巣、実は対策ができます
瓦屋根に作られてしまう鳥の巣、実は対策ができます
更新日:2016年4月30日
ゴールデンウィークに差しかかり、連休中ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?お出かけをして過ごされる方、家でゆっくりされる方、さまざまな休日の過ごし方をお過ごしだと思います。
当店ではゴールデンウィークも変わらず、屋根工事を行っています。そんな中でスズメのヒナが落ちていました。鳥獣保護法があるため、行政に連絡をしたのちに対応を考えたいと思います。
ツバメと同じくお住まいに巣を作る習性のある野鳥になりますが、お住まいに作られてしまうと少し困ってしまいますね。
スズメが屋根に巣を作ってしまうと洗濯物に糞を落とされたり、雨漏りに繋がる被害を出す場合もあります。スズメの糞やこぼした藁など原因になり雨樋の詰まりが発生してしまうことも考えられます。
スズメも生きていくために必死ですが、正直お住まいに巣を作られると困ってしまうことばかりです。
当店でもスズメが瓦屋根に巣を作って困っているという、ご相談はよくいただきます。
まず、工事をしなくてもお手軽にできる対策としては【害鳥スプレー】があげられます。鳥の嫌う特殊な香料を配合した害鳥忌避スプレーになります。
かなり強めなローズ系の匂いですね。繰り返し使用することで野鳥が学習して近寄らなくなるという仕組みです。
また、瓦屋根の隙間から入ってしまうスズメを寄せ付けないために瓦屋根の隙間をふさぎ、屋根の内部への侵入を防ぐ方法や、雨樋に巣を作られないようにてぐすを設置する方法などもあります。
昔からツバメは虫を食べる益鳥、スズメは米を食べる害鳥といったことが言われていますね。
しかし、いざ目の前でスズメのヒナを見てしまうとやっぱりかわいいなと思ってしまいます。
しかし、お住まいにとっては大変な被害を及ぼしますので、野鳥の巣を見つけた場合は当店までご相談ください。
瓦屋根に関するお困りごとなら0120-989-742までお問い合わせください。
この記事と共通の工事内容の「新人のリフォーム学ブログ」
2018/02/16 屋根の基本、耐久性とメンテナンスの方法をご紹介
お家の屋根がスレート屋根という方、スレート屋根ってどのくらいメンテナンスをしなくても良いのだろうかと疑問に思ったことはないでしょうか。
外壁は約10年ごとに塗り替えのメンテナンスを行いますが、屋根も同様なのでしょうか?
屋根の状況はご自
...続きを読む
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。