江戸川区松島にてスーパーガルテクト(シェイドチャコール)を使用し屋根カバー工事を実施致しました
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白井
江戸川区松島にお住まいのT様邸にて行った、屋根カバー工事の様子をご紹介いたします!
近所で工事を行っていた業者の方に屋根の指摘を受け点検してもらったところ、屋根カバー工事が必要だといわれたとのことです。
工事をお願いする予定でしたが、工事後の保証に関しての説明が無く不安を覚えた為、私達「街の屋根やさん」へお問い合わせをいただき、調査に伺いました。
築15年経過したスレート屋根の建物でこれまでメンテナンスを行っていないとの事でしたので、スレート表面の塗装には色褪せ等の経年劣化の症状が発生しておりました。
また、スレートにはクラックや欠けが生じており、メンテナンスが推奨される状態でした。
こうした状態では、塗装でのメンテナンスは推奨できない状態です(>_<)
T様も今後の事を考えて防水紙のメンテナンスも可能な屋根カバー工事をご希望でしたので、ご検討の末、工事をお任せいただく運びとなりました。
江戸川区松島にお住まいのT様邸にて行った、屋根カバー工事の様子をご紹介いたします!
近所で工事を行っていた業者の方に屋根の指摘を受け点検してもらったところ、屋根カバー工事が必要だといわれたとのことです。
工事をお願いする予定でしたが、工事後の保証に関しての説明が無く不安を覚えた為、私達「街の屋根やさん」へお問い合わせをいただき、調査に伺いました。
築15年経過したスレート屋根の建物でこれまでメンテナンスを行っていないとの事でしたので、スレート表面の塗装には色褪せ等の経年劣化の症状が発生しておりました。
また、スレートにはクラックや欠けが生じており、メンテナンスが推奨される状態でした。
こうした状態では、塗装でのメンテナンスは推奨できない状態です(>_<)
T様も今後の事を考えて防水紙のメンテナンスも可能な屋根カバー工事をご希望でしたので、ご検討の末、工事をお任せいただく運びとなりました。
担当:白井
ビフォーアフター
基本情報
- 施工内容:屋根カバー工法
- 施工期間:1週間(足場含む)
- 築年数:築15年
- 施工費用:詳しくはお問い合わせ下さい
- 平米数:48㎡
- 使用材料:スーパーガルテクト(シェイドチャコール)
- 保証年数:屋根カバー工事10年
現地調査
メンテナンスを検討している建物は築15年経過した木造2階建ての建物になります!
これまで屋根と外壁共にメンテナンス歴は無いそうですが、現状では特に雨漏りが発生している様子は無いとの事でした。
近くで住宅の工事を行っているという業者の方に屋根の指摘を受け点検を行ってもらったところ、屋根カバー工事を推奨されて工事を依頼しようかと思われたそうです。
しかし、施工後の保証についての説明が無く不安が残った為、今回「街の屋根やさん」へお問い合わせをいただきました。
屋根調査の様子になります。
こちらの建物の屋根は、寄棟屋根といわれる屋根形状になります。
比較的多くのお住まいに見られるスタンダードな屋根の形状で、頂点から軒先にかけて4方向に屋根の面がある構造になります。
屋根の勾配は6寸あり急勾配の屋根となっておりました。
スレート屋根を確認させて頂きますと、塗膜には全体的に色褪せなど生じています。
スレートに施された塗装の劣化は撥水性の低下を招きますので、スレート表面に水分が滞留しやすくなってしまいます。
その結果、苔や藻の発生に繋がってしまうのです(>_<)
スレートには、細かなひび割れや端部の破損が生じておりました。
この様な破損によりスレートの断面が露出してしまいますと、スレートが水分を吸収してしまいます(>_<)
棟板金では、釘の浮きが発生していました。
こうした釘の浮きは棟板金の固定先である貫板の腐食が大きな原因です(>_<)
腐食が進行した貫板は固定力が失われてしまいますので、棟板金の飛散リスクが高まります!
15年を目安に棟板金の交換がおすすめです。
上記の症状をお客様にご報告させて頂き、今回は屋根カバー工法による屋根リフォームをご提案させて頂きました!
屋根カバー工事の費用は税別798,000円より承っております。
屋根形状や面積により金額には変動がございますので予めご了承ください。
屋根カバー工事
まずは、安全確保の為に足場を仮設していきます。
また、騒音等でご迷惑をお掛けしてしまいますので、工事に入る前にはご近隣の方への挨拶もさせて頂きます。
ご安心ください(*^-^*)
既存棟板金撤去
最初の工程は、棟板金の撤去です。
屋根カバー工法は既存屋根材に新規の防水紙・屋根材を被せる屋根リフォーム方法ですが、棟板金や雪止め金具は凹凸となってしまいます、
その為、バールなどをを使用して撤去を進めていきます。
防水紙敷設
続いて行うのが、防水紙(ルーフィング)の敷設です!
雨が降った際、屋根に降った雨水はすべて屋根材によって防がれるイメージが強いと思いますが、実は雨水は屋根材内部まで浸水してします。
そうした雨水を防いでいるのが防水紙です!
その為、防水紙の異常は即雨漏りに繋がってしまいますので、屋根にとって非常に重要な部材です。
スーパーガルテクト設置
防水紙の敷設が完了したら、いよいよ新しい屋根材を葺いていきます(*^-^*)
今回使用するのは、SGL鋼板が使用されている金属屋根材「スーパーガルテクト」です!
少し専門的な内容になってしまいますが、SGL鋼板は元々耐久性・耐錆性に優れているガルバリウム鋼板をさらに進化させて金属素材です。
ガルバリウム鋼板より優れた耐腐食性を獲得している事から、ガルバリウム鋼板と比べて3倍も錆びにくいと言われています!
さらにスーパーガルテクトの表面には遮熱塗料による塗装が行われていますので、断熱材と併せて断熱性にも優れています(*^-^*)
スーパーガルテクトは、写真の様にビスによって固定してきます!
棟納め
一番最初に撤去した棟板金の復旧です!
既存の貫板には木製の貫板が使用されており、雨水や空気中の水分によって劣化が進行していました。
今回は、水分による劣化の心配が無い樹脂製の貫板を使用させて頂きましたので安心です(#^^#)
貫板の設置が完了しましたら、板金を被せてビスによって固定していきます。
パッキン付きのビスを使用して側面からビス止めを行いますので、ビス穴部分から雨水が浸水する事はありません。
さらに、シーリング処理によって繋ぎ目部分からの浸水も防ぎます!
施工完了
以上で、屋根カバー工事が無事完了しました(*^-^*)
屋根材はもちろん、下地材である防水紙や棟板金も新しくなりましたので安心してお過ごし頂けると思います!
私達「街の屋根やさん」では、点検・お見積りを無料にて行っております!
建物の事でお困りの際には、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)/
記事内に記載されている金額は2023年11月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
江戸川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介