ホーム > 千葉県 > 木更津市港南台で、ケラバ瓦の補強工事を行わせていただきました…
木更津市港南台で、ケラバ瓦の補強工事を行わせていただきました
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
木更津市港南台にお住いのお客様より「屋根の瓦がズレているので、見てほしい」と、お問い合わせをいただき屋根調査にお伺いさせていただきました。築20年程が経ち、屋根の瓦にはメンテナンスを行っていないとのことです。
瓦がズレているのは、屋根の袖に設置されているケラバ瓦の固定力が経年劣化によって低下したことで、ズレてしまっています。ケラバ瓦は、瓦内に貫板が設置されており、貫板が劣化によって釘の固定が弱まり事でズレが起きてしまいます。現状のズレを改善するには、瓦を取り外し内部の貫板を交換し取り付けし直す工事が必要です。お客様に改善するための工事をご説明し、工事のご依頼をいただき工事を行わせていただきました。
木更津市港南台にお住いのお客様より「屋根の瓦がズレているので、見てほしい」と、お問い合わせをいただき屋根調査にお伺いさせていただきました。築20年程が経ち、屋根の瓦にはメンテナンスを行っていないとのことです。
瓦がズレているのは、屋根の袖に設置されているケラバ瓦の固定力が経年劣化によって低下したことで、ズレてしまっています。ケラバ瓦は、瓦内に貫板が設置されており、貫板が劣化によって釘の固定が弱まり事でズレが起きてしまいます。現状のズレを改善するには、瓦を取り外し内部の貫板を交換し取り付けし直す工事が必要です。お客様に改善するための工事をご説明し、工事のご依頼をいただき工事を行わせていただきました。
担当:白石
ビフォーアフター
瓦の状態確認
屋根の状況です。瓦がズレてしまっているのは、屋根の袖に設置されているケラバ瓦です。ケラバ瓦を固定している釘の固定力の低下が原因で起きている症状です。釘の状態を確認したところ、釘浮きは起きておりませんでしたので、内部の貫板の劣化が原因によって釘の固定力が低下しているので、瓦を取り外し内部の貫板を交換し再度固定をし直す工事が必要です。
お客様に屋根の状況をご報告し、工事についてご説明させていただきました。工事として、仮設足場の設置後にケラバ瓦を取り外し、下地となる貫板を交換して瓦を戻す工事をご提案させていただき、工事のご依頼をいただき工事に着工いたしました。
ケラバ工事の状況
工事の状況です。工事着工前に、ご近隣への対応して工事前の挨拶を行います。工事内容・工事完了日などをご説明させていただきます。工事当日は、仮設足場の設置完了後に直ぐに屋根工事の工事を行います。
今回、行う工事範囲はズレが起きている箇所の面の工事を行います。屋根の上部の棟瓦を解体し、上部のケラバ瓦から順に取り外していきます。ケラバ瓦は、釘で固定されていますので、割らないように慎重に作業を進めていきます。
瓦の取り外し後に、ケラバ瓦を固定する下地となっている貫板も釘で固定されていますので、釘を抜き貫板を取り外します。取り外しが完了後は、新しい貫板の設置作業を行います。
新しい貫板の設置状況です。新しい設置する貫板は、木製でなく樹脂の貫板を使用します。樹脂製ですので、劣化による傷み等の心配がありません。貫板は、釘ではなくネジタイポのビスを使用して固定します。
新しい貫板の設置が完了後は、ケラバ瓦と屋根瓦の重なり部分に雨水の侵入を防ぐ面戸の取り付けを行います。面戸の取り付け後に、ケラバ瓦の固定を1枚1枚行っていきます。
ケラバ瓦の固定には、パッキン付きビスを使用して固定していきます。工事前は、釘の頭にコーキングで防水処置を行っていましたが、今回はパッキン付きになりますので、コーキングと比べ防水効果が高くなります。
ケラバ瓦の固定完了後に、部分的に取り外した棟瓦の復旧させます。復旧後に、掃除の作業後の確認後に、仮設足場の解体を行いすべての工事工程が完了になります。
ケラバ瓦工事完了
工事完了後にお客様にご確認いただき「工事が早く完了し、これで安心出来ます」と、ご満足いただけました。今回の工事では工事前と比べ補強を兼ねた工事となっておりますので、長く安心していただける工事を行わせていただきました。(瓦屋根工事の費用)
ケラバ瓦工事・瓦屋根の工事は、街の屋根やさんにお任せください。
記事内に記載されている金額は2023年07月26日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事前アンケート
- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 瓦がズレていた
- 弊社をどのように探しましたか?
- インターネット
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 直ぐに問い合わせた。瓦が落してしまう前に直したかった
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- 工事の実績数
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 問い合わせて、直ぐに来てくれた
工事後アンケート
- 当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 工事のやり方など
- 弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- していない
- 弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 対応の早さ
- 工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
- 工事を1日で終わらせてくれました。
- 弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- します
アンケートを詳しく見る→
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんとは
街の屋根やさんへようこそ私たちは全国各地の住宅の屋根の修理、屋根の葺き替え、屋根の塗り替え、外壁塗装の専門店です。創業以来20,000件以上に上るお客様の屋根をメンテナンスしてまいりました。私たちがご提供するサービスに形はありません。それぞれのお客様の屋根の材…続きを読む
不具合は雨漏りに繋がる!ケラバの修理方法をご紹介
多くのお住まいに採用されている化粧スレート屋根材、その特徴や正しいメンテナンス方法を知っているという方も多くなったように見受けられます。スレートに限らず屋根材が劣化もしくは破損することで雨漏りが起きる可能性が非常に高くなりますが、雨漏りを起こす意外…続きを読む
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法
古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要 台風などの強風で被害に遭いやすく、他の部分へ被害を拡大してしまうケースも多いのが瓦屋根です。ずれてしまうだけならまだしも、災害の規模が大きいと屋根から瓦が落下してきます。重くて固い瓦が落下する…続きを読む
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。