木更津市大和で、レサスを使用している屋根に金属屋根への葺き替え工事と破風板板金巻工事をを行いました
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
木更津市大和にお住いのお客様より「屋根材のズレや割れがあるので、補修と屋根工事を考えているので見てほしい」と、お問い合わせをいただき屋根調査にお伺いさせていただきました!(^^)/
使用されていた屋根材は、旧松下電工のレサスになります。レサスは、今まで屋根材の耐久性を出すために使用されているアスベストの使用に規制が入った後に、新しく作られた屋根材の一つになります。レサスは、築後数年で割れなどが起きやすい屋根材で現在では製造が終了となっています。(>_<)
レサスが使用されている屋根への工事として、金属屋根材を重ね張りを行うカバー工事か屋根材を剥がし新しい屋根材を設置する葺き替え工事があります。
今回、お客様のご希望で、屋根材を剥がしスーパーガルテクトを設置する屋根葺き替え工事のご依頼をいただき工事を行わせていただきました!(^^)/
木更津市大和にお住いのお客様より「屋根材のズレや割れがあるので、補修と屋根工事を考えているので見てほしい」と、お問い合わせをいただき屋根調査にお伺いさせていただきました!(^^)/
使用されていた屋根材は、旧松下電工のレサスになります。レサスは、今まで屋根材の耐久性を出すために使用されているアスベストの使用に規制が入った後に、新しく作られた屋根材の一つになります。レサスは、築後数年で割れなどが起きやすい屋根材で現在では製造が終了となっています。(>_<)
レサスが使用されている屋根への工事として、金属屋根材を重ね張りを行うカバー工事か屋根材を剥がし新しい屋根材を設置する葺き替え工事があります。
今回、お客様のご希望で、屋根材を剥がしスーパーガルテクトを設置する屋根葺き替え工事のご依頼をいただき工事を行わせていただきました!(^^)/
担当:白石
ビフォーアフター
基本情報
- 施工費用:詳しくお問い合わせください
- 平米数:約100㎡
- 使用材料:スーパーガルテクト
- 保証年数:10年
- ハウスメーカー:ハウスメーカー不明
現状の屋根確認
👆1階の屋根材の状況調査です。全体に割れが出ている状況ではありませんでしたが、割れやひび割れが起きている状況が散見されます💦
屋根材が割れてしまっている箇所に乗ってしまうと荷重によって外れおち、屋根から落ちてしまう場合がありますので慎重に調査を行いました!
👆2階の屋根の状況です。ほとんどの屋根材にひび割れが起きているのが確認出来ます😱
3年前の関東に直撃した大型台風時に飛散してしまったとのことで、飛散してしまった箇所の屋根材は新しい化粧スレートが設置されていました。周りの屋根材と色が違うことがお分かりいただけるかと思います。
使用されている屋根材は、旧松下電工社製のレサスです。屋根材自体に問題があるため、屋根塗装工事を行ってもひび割れを抑えることは出来ません!屋根に起きている問題を解決するには、屋根工事が必要になります😭💦
お客様に屋根の状況と屋根材についてご報告させていただき、工事について打合せを行わせていただきました。
お客様のご希望で、既存の屋根材を撤去し新しい屋根材を設置する屋根葺き替え工事のご依頼をいただき、工事に着工いたしました!
屋根材のアスベスト含有調査
屋根工事にあたり、アスベストの含有を調べる必要があります。メーカーにアスベスト含有に関する見解書を入手にあたり、屋根材の全体写真・屋根材の裏に刻印されているロット番号・建築年月日・現地住所を送ることで見解書をいただくことが出来ます!
👆化粧スレートを部分的に取り外すための工具を使用し、化粧スレートを留めている釘を抜き化粧スレートを取り外します。その後、ロット番号を控え化粧スレートを仮復旧します。
メーカーに、詳細データを送り2日程で見解書が送られてきました!📨
屋根材の処分にあたり、アスベストが含まれていない証明書が必要になります。アスベストが含まれていない証明書もしくは屋根材の裏に「ノンアスベスト」と刻印がないものを廃棄する場合、アスベスト含有が有りとみなされ費用が嵩んでしまいますので、対応が重要になります。
屋根葺き替え工事着工
工事着工前にご近隣の皆様にご挨拶にお伺いします。工事着工日・工事内容・工事完了予定日をご説明を1件1件行います。工事初日は、仮設足場の設置作業を行います!
屋根葺き替え工事着工
👆屋根葺き替え工事の状況です。屋根材を剥がす作業にあたり、屋根上部に設置されている棟板金と棟板金を留めるための貫板の撤去作業を行います!撤去完了後に、屋根材であるレサスの剥がし作業を行います。屋根材を留めている釘を1本1本バールを使用し、釘抜きと屋根材剥がしを行っていきます✊
割れやすい屋根材のため、釘を抜いた際にバラバラになることもあり、作業が難航しました😥💦
屋根材を取り外していた際に、屋根の袖にあたるケラバ板金の中にゴミなどが多く詰まっておりました。ケラバの詰まりは雨漏りの原因となることがあります。
屋根の形状が切妻屋根となっていますので、2面を2組に分かれてそれぞれ屋根材の剥がし作業を行いました!屋根材の剥がし作業が完了後は、新しい防水紙張り作業を行います。
新規防水紙張りの状況です。使用する防水紙は、田島ルーフィング社製のPカラーEXになります。高い耐久性と屋根材を留める釘への防水性能に優れた防水紙です!防水紙の設置は屋根先から屋根上に向かって張っていきます。防水紙同士の重ねは、10cm以上が重なるように張っていきます👍✨
新しい防水紙張りが完了した状況です。屋根葺き替え工事の際は、屋根材の撤去・防水紙張りが1日のマスト作業になります。次の工程は、屋根材の役物設置と新規屋根材張りになります。
新規屋根材・役物
新規屋根材を設置する前に、屋根先と屋根袖に専用の役物の設置を行います。屋根先に取り付ける軒先唐草は、屋根から流れる雨水を雨樋に流す役割があり、屋根袖に取り付けるケラバ水切りは、構造上から屋根材の袖に雨水が流れおちてしまいますので、ケラバ水切りを付けることで板金内で雨水が流れ屋根内部に雨水が入り込ませないようにする役割があります。役物の設置後は、新規屋根材張りになります!
新規屋根材張りの状況です。使用する屋根材は、アイジー工業社製のスーパーガルテクトのシェイドブルーになります。SGL鋼板となっており表層は遮熱加工・裏地にはウレタンフォームが施されており、遮熱・断熱・防音性能に優れた屋根材です。
新規屋根材の設置状況です。防水紙張りと同様に屋根先から設置していきます。
屋根材の設置に合わせて雪止めの設置も行っていきます。屋根材・雪止めの固定は、屋根下地となる455mm間隔で設置されている垂木に効かせるように固定していきます!固定には、釘ではなくネジタイプのビスを使用ますので、釘より強固な固定となりますので台風対策工事になります✨
屋根材の設置にも注意点があります。屋根材同士の継ぎ目が近くなってしまうと継ぎ目から雨水が屋根内部に浸水してしまう原因となってしまいますので、写真の継ぎ目を放して設置する必要があります😖
屋根材の設置が完了後は、屋根上に棟板金の設置を行います。棟板金は、屋根材では覆いきれない屋根上部に棟板金を設置する事で塞ぎことが出来、雨水の浸水を防ぐ役割があります!棟板金を留めるための貫板は木製でなく樹脂製の貫板を使用します。
棟板金の固定には、ステンレス製のネジタイプのビスを使用します!ステンレス製ですので、錆の心配がなくビスを使用することで風の煽りを受けても棟板金の固定が弱まる心配がありません。棟板金の設置が完了後は、細部のコーキング作業を行います。
コーキング充填作業の状況です。コーキングは、棟板金の継ぎ目・ケラバと棟板金の合わさり部分に充填します。マスキングテープを張りコーキングの充填後に専用のヘラで形を成形し、マスキングテープを剥がし作業が終了になります。
1階の屋根の施工
1階の屋根の施工状況です。2階の屋根同様に屋根材を剥がし、防水紙を張っていきます。足場を浮かせながらの施工になります、少し難航いたしました😖💦
1階の屋根の場合は、屋根の袖に取り付けたケラバ板金と同様の役割とキワ谷と呼ぼれる板金を設置します。その後、屋根材の設置と屋根材と外壁と接合箇所に雨押えと呼ばれる板金の設置を行います!
雨押え板金と外壁との接合部分には、外壁からの雨水の浸水を防ぐためにコーキングを充填します。マスキングテープを張り、外壁とコーキングとの密着を高めるためのプライマーを塗布し、コーキングの充填・成形して…。マスキングテープ剥がしを行い屋根工事が完了になります!
破風板板金巻工事
破風板への板金巻工事の状況です。破風板の寸法に合わせて加工した板金を設置していきます。板金の重なり部分には防水処置としてコーキングを充填してから張り合わせていきます。板金の固定には、板金の色と同様のブラウン色のスクリュウー対応の釘を使用して固定します。
👆破風板板金工事巻が完了した状況です。屋根・板金巻工事の施工状況の確認と掃除を行い、すべての工事固定が完了となり、屋根葺き替え工事・破風板板金巻工事が竣工となります!
屋根工事竣工
工事完了後に、お客様にご確認いただき「これで、屋根の心配がなくなりました」と、ご満足いただけました😊✨
工事期間中、雨予報があり対策を兼ねて工事を進め、無事に屋根葺き替え工事と破風板板金巻工事を完了することが出来ました!(屋根葺き替え工事の費用)
屋根工事・金属屋根への葺き替え工事は、街の屋根やさんにお任せください!
調査・お見積りは無料です。お気軽にご相談ください👍✨
記事内に記載されている金額は2023年12月08日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事前アンケート
- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 以前からスレート屋根材が自然に割れて落下したりしていた。その都度対処していたが、最近、また破損したため全体の直しを考えた
- 弊社をどのように探しましたか?
- インターネットで検索
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 元の建設会社への依頼も考えたが、専門業者での対応も検討したいと思いすぐに連絡した。
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- 他社との比較において、HPでの情報が豊富で判断するのに役立ったため。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 誠実な対応で好印象、その場で点検もしていただきありがたかった。
工事後アンケート
- 当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 工事に対する信頼性(こちらは工事に関して素人のため内容がわからないので)
- 弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- 自宅の建設会社
- 弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 妥当と思われる価格の提示と工事事例の評価をみて
- 工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
- 大変満足しています 契約書、確認書等書類のやりとりが確実にされているため安心感があった。工事の始めから事後の対応についても満足している
- 弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 信頼のおける確かな会社です
アンケートを詳しく見る→
木更津市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
屋根の雪止め金具で落雪被害を防ぐ!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介