荒川区西尾区にてスーパーガルテクト(Sシェイドブルー)を使用し屋根カバー工事を行いました
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白井
荒川区西尾久にお住まいのT様より、「築年数が経過し、最近訪問業者に屋根の指摘を受ける回数も多くなってきたので、屋根のメンテナンスを検討している」とお問い合わせをいただきました。
屋根は普段見えない場所のため、状態を把握するのが難しい場所になります。
現地調査にお伺いさせて頂き、現状のご説明を行った後に工事のご提案をさせていただきます。
建物は築18年が経過し、これまでメンテナンス歴は無いとの事でした。
屋根の調査を行うと、今すぐに雨漏りに繋がってしまう緊急性のある症状は見られませんでした。
しかし、築年数が経過している事もあり、劣化症状は随所に見られました。
緊急性は無いもののメンテナンスが必要な状態で有る事は確かでしたので、この度屋根カバー工事をご提案をさせて頂きました。
使用屋根材は、スーパーガルテクトを使用し、T様がブルーを好まれていることもあり色は、Sシェイドブルーでの施工となります。
荒川区西尾久にお住まいのT様より、「築年数が経過し、最近訪問業者に屋根の指摘を受ける回数も多くなってきたので、屋根のメンテナンスを検討している」とお問い合わせをいただきました。
屋根は普段見えない場所のため、状態を把握するのが難しい場所になります。
現地調査にお伺いさせて頂き、現状のご説明を行った後に工事のご提案をさせていただきます。
建物は築18年が経過し、これまでメンテナンス歴は無いとの事でした。
屋根の調査を行うと、今すぐに雨漏りに繋がってしまう緊急性のある症状は見られませんでした。
しかし、築年数が経過している事もあり、劣化症状は随所に見られました。
緊急性は無いもののメンテナンスが必要な状態で有る事は確かでしたので、この度屋根カバー工事をご提案をさせて頂きました。
使用屋根材は、スーパーガルテクトを使用し、T様がブルーを好まれていることもあり色は、Sシェイドブルーでの施工となります。
担当:白井
ビフォーアフター
基本情報
- 施工内容:屋根カバー工法
- 施工期間:2日間
- 築年数:築18年
- 施工費用:詳しくはお問い合わせください
- 平米数:37㎡
- 使用材料:スーパーガルテクト(Sシェイドブルー)
- 保証年数:屋根カバー工事 10年
現地調査
まずは、現地調査にお伺いして屋根の状況を確認しました!
屋根の形状は寄棟屋根で屋根勾配は4.5寸勾配となっておりました。
勾配があまりキツくなかったので屋根に上がっての調査が出来ましたが、屋根勾配次第では上るのに危険が伴う場合があります。
その場合には、ドローンを併用しての調査をさせて頂く場合があります!
スレート屋根に苔
屋根にはスレート屋根が使用されていました。
築18年程経過し、これまで屋根のメンテナンスを行ったことが無いとの事でしたので、屋根には劣化症状が多数見られました(>_<)
写真は屋根の北面の写真ですが、苔が発生してしまい全面的に黄色くなってしまっています。
苔といえば緑をイメージする事が多いと思いますが、屋根に発生する苔はこの様に黄色やオレンジ色をしている事があります。
繁殖が進行すると屋根全体が苔の色に染まってしまう為、美観を損ねてしまいます。
屋根に苔が発生するのは、スレート表面の塗膜が劣化して撥水性が失われることが原因です。
水分が長時間滞留してしまい、それが苔の発生に繋がってしまいます。
ですので、屋根に苔の発生が見え始めたらメンテナンスの1つのサインになります!
スレートのヒビ割れ・反り
スレート屋根を詳しく調査していきます。
スレートには、ヒビ割れてしまっている部分が1箇所確認出来ました。
こういった小さなヒビ割れからでも雨水は浸透してしまいますので、屋根材の劣化を早めてしまいます。
早めの対処が必要です!
また、スレート表面の塗膜が劣化して水分を吸収しやすい状態になっていました。
スレートが水分の吸収、乾燥を繰り返す事により屋根材には反りが発生してしまいます(>_<)
その為、ペンの先端が入ってしまう程の隙間が開いてしまっていました。
棟板金のサビ・釘浮き
続いて棟板金の調査を行います。
板金は金属で出来ていますので、表面の塗膜が傷んでしまうとサビの発生に繋がってしまいます。
T様邸の板金にもサビの発生が見られましたので、放って置くとサビが板金全体に広がってしまう状態となっておりました。
また、棟板金を固定している釘には浮きが多く見られました。
棟板金は下地の貫板に釘で固定をされていますので、釘が緩んでしまうと固定が弱くなってしまい、強風の際に飛散してしまうリスクが高まってしまいます。
棟板金の飛散は近隣の建物や車、通行人への被害など二次災害に繋がる事が多くあります(>_<)
こういった被害を出さない為にも、早め早めの対策が大切です!
調査結果を、撮影した写真と共にご確認いただきました。
お客様が思っていたよりも屋根の劣化は進行しており、メンテナンスの必要性を改めて感じておられました。
屋根のメンテナンスを行うのであれば塗装ではなくカバー工事をご希望でしたので、お客様のご希望に沿い屋根カバー工事のご提案をさせて頂き、施工を行う運びとなりました。
近隣挨拶・足場仮設
足場の仮設を行う前に、私達「街の屋根やさん」では事前のご挨拶を行っております!
工事前の挨拶があるかないかでご近隣様が受ける印象も大きく変わってきますので、トラブル回避の面からも事前のご挨拶は欠かせません(^^)/
事前の挨拶も終わりましたので、足場の仮設を行いました。
狭小住宅で3階建ての建物でしたが職人の頑張りもあり1日で仮設が完了となりました!
屋根カバー工事
既存棟板金・雪止め撤去
足場の仮設が完了しましたので、いよいよ屋根カバー工事に取り掛かります。
まずは既存の棟板金と雪止め金具の撤去を行い、屋根をフラットな状態にして行きます。
屋根カバー工事は棟板金と雪止め金具の撤去だけで済みますので、発生する廃材も少なく屋根葺き替え工事と比べ金額を抑えての施工が可能です(#^^#)
先行役物設置、防水紙設置
撤去作業が完了したので、各種役物の設置を行います。
寄棟の造りでしたので、役物は軒先につける唐草と言われる水切り板金の1種類になります。
役物の設置後は、軒先側より防水紙(ルーフィング)の敷設を行います。
防水紙を敷設する際には雨水の浸入を防ぐ為、必ず屋根の下部の軒先から上部の棟へと重ねて敷設していきます。
重ねる幅は100mm以上を目安として敷設していきます。
雨水は屋根の上部の棟側から下部の軒先側へと流れていきますので、敷設する順番を逆にしてしまうと雨水が重ねた部分から浸入してしまいます。
雨漏りの原因になってしまいますので、注意が必要です!
新しい防水紙は田島ルーフィング株式会社のタディスセルフを使用致しました。
タディスセルフは、屋根カバー工事等の改修工事に最適な防水紙になります。
遅延粘着式ですので貼り付け直後には強く粘着せず、簡単に修正できます。
その為、非常に施工性に優れていると言えます(*^-^*)
貼り付けから数時間後には、強固な粘着力と防水効果を発揮します。
軒先から敷設し、最上部の棟部分を敷設しましたら防水紙の敷設の工程は完了となります!
大棟や隅棟は覆うように敷設する事で、雨水の浸入を防ぐ事に繋がります。
防水紙設置後は、屋根材を固定する構造材の垂木のライン出しを行いました。
防水紙の上にラインを出すことで効率良く、屋根材と垂木を固定する事が出来ます。
スーパーガルテクト設置
屋根材の設置を行います。
使用する屋根材は、IG工業のスーパーガルテクトを使用します。
スーパーガルテクトは全5種類のカラーバリエーションがあり、T様ご希望のSシェイドブルーをお選びいただきました!
ガルテクトを設置する際は、ルーフィングと同様に軒先側より設置を行います。
ガルテクトの固定は、ビスを使用して垂木に固定を行います。
構造材である垂木に固定を行うことで、強風が吹いた際でもしっかりと固定されます。
屋根材が飛ばされてしまう心配がありません(#^^#)
また、垂木に固定をすると野地板との重なりもあるので、雨漏りがしにくいと言われています!
雪止め金具の固定も屋根材と同様で、垂木に固定します。
スーパーガルテクトの設置が完了しました。
屋根が4面から成る造りでしたので、各面の形に合わせて屋根材を加工しながらの作業となりました。
職人の丁寧な仕事により、屋根材がきちんと納まりました。
続いては、屋根の面が合わさる部分に棟板金の設置を行います!
棟板金設置(樹脂製貫板使用)
棟板金の設置となります。
既存の屋根には換気棟は付いておりませんでしたが、お客様のご希望により換気棟の設置を行いました。
親棟の長さが短い為、サイズの合う換気棟の設置を行いました。
棟板金の下地には樹脂製の貫板を使用しましたので、湿気による劣化の心配は要りません。
棟板金、換気棟の設置が完了しました。
板金の設置の際に出来てしまう繋ぎ目もシーリングによる処理を行っていますので、ここから水が入ってしまう心配もありません!
施工完了
全ての工程が終わり、屋根カバー工事が完了いたしました。
スーパーガルテクトはメーカー保証が充実しており、「街の屋根やさん」での施工保証も10年付いております。
長期に渡りご安心していただくことが出来ます(#^^#)
工事完了後、お客様に屋根の仕上がりをご確認いただき竣工となります。
キレイに仕上がっていると大変満足していただくことが出来ました!
私達「街の屋根やさん」では、引き続き新型コロナウイルスの感染対策を徹底して行っております。
屋根工事をご検討の際には、お気軽にお問い合わせください(^^)/
記事内に記載されている金額は2023年11月27日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事前アンケート
- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 今まで外壁を含めメンテナンスをしてこなかった為一度にまとめて屋根工事もしようと思った為
- 弊社をどのように探しましたか?
- ネット検索
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 比較的早く連絡しました。
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- 屋根のメンテナンスを特に重視していた為
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 丁寧な対応をしてくださいました
アンケートを詳しく見る→
荒川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介