
君津市北子安で、令和元年東日本台風によって被害を受けた屋根に屋根カバー工事を行いました
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
君津市北子安にお住まいのお客様より「昨年の台風によって、屋根が損傷してしまった。今後の台風対策を兼ねた修理をしたい」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。 台風による強風によって屋根材の表層が剥がれてしまっている状況です。屋根材の表層が剥がれてしまう事で、雨水を屋根材が吸収しやすくなり割れなどが起きやすくなってしまいます。築年数が28年経過していること、これは屋根材の耐久性が低下し始めている年数になりますし、今後の台風対策として金属屋根材を使用し既存屋根材に重ね張りを行う屋根カバー工事をご提案し、工事のご依頼をいただきました。 今回の屋根カバー工事には、アイジー工業のスーパーガルテクトを使用いたしました。
担当:白石
ビフォーアフター



基本情報

- 施工内容:屋根カバー工法 足場
- 施工期間:1日
- 築年数:築28年
- 施工費用:詳しくはお問い合わせください
- 平米数:15㎡
- 使用材料:アイジー工業 スーパーガルテクト(シェイドブラック)
- 保証年数:施工保証5年
- ハウスメーカー:新昭和
屋根の状況
令和元年東日本台風は風速50m以上と記録的豪雨という規模だったため、屋根材の表層が剥がれてしまった状況です。屋根材の表層が剥がれてしまうと雨水などの外的影響を受けやすくなり、屋根材が割れやすくなったり雨漏りなどの問題が起きやすくなってしまいます。
屋根材の表層が剥がれてしまった場合、屋根塗装での対応も可能ですが今後の台風対策を行うには、屋根を強化する必要があります。今回、屋根を修理するにあたり台風対策を行いたいとお客様のご要望がありましたので、金属屋根材を使用した屋根カバー工事をご提案させていただき、工事のご依頼をいただき早速着工いたしました。
屋根カバー工事
まず最初の工程は、屋根先に雨樋へ雨水の排水と屋根材から雨水が廻りこませないための、専用の板金「軒先唐草」と呼ばれる役物を取付けます。
455mm間隔で設置されている屋根下地の垂木にしっかりと固定していきます。固定には、釘を使用せずネジタイプのビスを使用し強固に留めていきます。
軒先唐草の設置完了後は、新規防水紙の設置です。使用する防水紙は、田島ルーフィング社製のタディスセルフを使用します。通常使用する防水紙の固定にはタッカーを使用しますが。今回使用する防水紙は粘着タイプの防水紙になりますので、タッカー留めを行わず防水紙が既存屋根材に接着する事が出来ますので、タッカーで留めた事による防水紙が切れる心配がなく、長期に渡り防水効果が期待出来ます。
防水紙の設置完了後は、屋根の袖にケラバ板金と呼ばれる板金を取付けます。
壁きわに雨水を排水する捨て谷の設置作業です。軒先唐草と同様にビスで固定しビスの頭に防水処置としてコーキングを充填します。
続いての工程は、屋根カバー工事の本番、新規屋根材の取付けを行います。
スーパーガルテクトの設置
屋根カバー工事に使用する、アイジー工業社製のスーパーガルテクトです。屋根材の特徴として表層に遮熱塗装が施され、裏地にはウレタンフォームが吹きつけてありますので、遮熱と断熱効果が期待できる優れた屋根材です。色は、シェイドブラックになります。
スーパーガルテクトの取付けは、軒先唐草の設置同様に垂木にしっかりとビスで留めていきます。屋根の寸法にあわせて加工を加え屋根先から順に設置してきます。
屋根材を設置する担当と屋根材を加工する担当に分かれて、作業効率を上げます。
屋根材を留めるビスは、張り重ねる際に隠れますので、雨水がビスを伝い雨漏りが起きる心配はありません。
屋根の形状に合わせて、屋根材を取付け、屋根全体に新規屋根材の設置完了後は、壁きわの板金設置作業になります。
壁きわの作業
壁きわの板金、雨押えの取付けです。壁から伝う雨水を屋根内部に浸水させないために専用の板金を取付けます。取付け完了後は、防水処置として雨押えと壁の間にコーキングを充填します。
綺麗にコーキングを成形できるように、マスキングテープを貼りコーキングを充填します。専用のヘラで押さえながら隙間が出来ないよう綺麗に埋めていきます。コーキングの充填が完了すれば屋根カバー工事の完了です。
屋根カバー工事の竣工
細部の確認・掃除を行い、屋根カバー工事の竣工です。工事日は、天候が安定せず、いつ雨が降っておかしくない雲行きでしたが、天候が崩れず無事に工事が終わる事で出来ました。
工事完了後、お客様にご確認いただき「これで台風が来ても安心出来ます」と、ご満足いただける工事を行う事が出来ました。屋根工事・屋根カバー工事は、私たち街の屋根やさんにお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2020年08月06日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事前アンケート
- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- スレート屋根の劣化と色落ちが気になっていた
- 弊社をどのように探しましたか?
- ネット検索
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐに問い合わせたが、しつこい営業がないか心配だった(実際には一切ありませんでした)
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- ホームページ内にあった工事の実例とお客さんの声の数が多かったので信頼できる会社と思えたところです。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- ドローンを使用した診断後の現状と具体的な工事の説明が丁寧で分かりやすかった。

工事後アンケート

- 当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 丁寧で確実な施工と適正な費用設定
- 弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- もう一社、リフォームの会社に見積を依頼しました。
- 弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- すべての対応において早く、丁寧だった上に、もう一つの業者より費用が安かった
- 工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
- 家自体が新しくなったような綺麗な仕上がりでした。工期も短く、職人さんは黙々と作業をされていました。毎日作業後は写真で進捗状況を見せて下さり、担当者の方からも写真付で作業報告がまめにありましたので、安心していられました。
- 弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 費用面、工事面、担当者さんの対応面でも満足しているので、一度相談してみては?といって紹介すると思います。
アンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
君津市北子安と近隣地区の施工事例のご紹介