東庄町笹川にて台風で破損した波板をポリカーボネート製の波板に交換いたしました
【お問い合わせのきっかけ】
担当:藤崎
今回は香取郡東庄町笹川にお住まいのお客様より、「台風の影響で2階ベランダ屋根の一部が吹き飛んでしまったので修理してほしい」とのご依頼を承りました。築21年になるお住まいで、長いこと使用していた波板という事ですが、台風の強風で煽られてついに一部が飛んで行ってしまったとの事です。残った波板も外れかかっているようで、怖いので全部新しいのと交換したい、という事でした。
担当:藤崎
ビフォーアフター
基本情報
- 施工内容:足場 火災保険 その他の工事
- 施工期間:2日間
- 築年数:21年
- 施工費用:16万円
道路に面した2階ベランダ屋根
お客様のお住まいは木造3階建てで、道路に面した2階ベランダの屋根に使用されている波板でした。ベランダが通常と違い、三角形の形状をしているため、屋根もそれに合わせて台形になっています。その片側の波板が一枚剥がれていました。波板は昔からよく使用されている塩化ビニル製の波板です。
残った波板を見てみますと、複数個所で破損が見受けられ、一部はガムテープで応急処置を施されていました。またL字型のフックボルトが外れてしまった個所もあります。これでは強風で飛んでしまうのも無理はありません。
今回は残った波板を含めて全て新しいポリカーボネート製の波板に交換します。
住友ベークライト製ポリカナミを設置
近隣にお住まいの方々へ工事のご挨拶を済ませた後、安全確保のため足場を組んでいきます。今回は道路に面しているため、家の角の一カ所だけ足場を組んで上っていきます。
まずは既存の傷んだ波板を撤去していきます。道路に面しているため、万が一手を滑らせて波板を落としてしまって、通行人に当たってしまった場合大変なことになってしまいますので、慎重に撤去していきます。
全て無事に撤去し終えました。
次は新しい波板を設置していきます。
新しい波板はポリカーボネート製の波板で、住友ベークライト製、ポリカナミ(P150-32)で色はフロストとなります。ポリカーボネートは従来の塩化ビニール製よりも高い透明度を持ちながら耐久性が高く紫外線にも強い素材です。
今回はベランダ屋根の形状が台形と特殊ですので、下で素材の加工を行います。採寸し、一枚一枚カットしていきます。それを2階まで上げて並べていきます。ポリカーボネート製の波板には表と裏がありますので(シールのある面が表です)間違えないように確認しながら並べます。
一部が白くなって見えるのは、波板の一部を重ねて並べているからです。こうすることで雨漏りを防ぐ事ができます。
鉄骨フレームのある位置に等間隔で電動ドリルで穴をあけていきます。今回は鉄骨が平行ではないので、慎重に穴をあけていきます。
開けた穴にL字に曲がったフックボルトを差し込みます。鉄骨にひっかけて上端のつまみを回して固定していきます。一枚一枚固定し、確認しながら次の波板を葺いていきます。
全て固定し終わり、最終的にもう一度しっかり固定されているか確認します。
最後に周りを清掃して竣工となります。
ベランダ屋根の改修工事、竣工
新しいポリカーボネート製の波板に交換し、雨に濡れる心配もなく洗濯物を干すことができるようになりました。今回は台風の被害という事もあり、火災保険の適応が受ける事ができました。
記事内に記載されている金額は2020年08月25日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事前アンケート
- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 先日の突風でベランダの屋根(波板)が外れてしまったため。
- 弊社をどのように探しましたか?
- インターネットで。
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐ問い合せさせていただきました。
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- 施工例を見て問合せしました。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 分かりやすく説明していただけました。
アンケートを詳しく見る→
関連動画をチェック!
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介