ホーム > 神奈川県 > 横浜市青葉区大場町にて、強風により剥がれた棟板金の交換工事を…
横浜市青葉区大場町にて、強風により剥がれた棟板金の交換工事を行いました。
【お問い合わせのきっかけ】
ビフォーアフター
基本情報

- 施工内容:棟板金交換
- 施工期間:1日
- 築年数:約15年
- 施工費用:詳しくはお問い合わせください
- 平米数:25.7m
横浜市青葉区大場町にある賃貸物件のオーナー様より「屋根の板金のようなものがおちてきたみたいなので点検をお願いしたいです。」とのお問い合わせをいただいたことが今回の工事のきっかけでした。
敷地内に棟板金が落下しているのが確認できました。
落下した棟板金が他の建物を傷つけたり、地域の方々にけがをさせてしまったりの被害がなかったことは不幸中の幸いです。
屋根に登ってみると、棟板金の下地である貫板ごと剥がれてしまっているのが確認できました。
築年数による経年劣化で固定力が弱っていたのだと考えられます。
他にも棟板金の釘が抜けかかってる箇所も見受けられ、今回飛散しなかった棟板金も今後強風による飛散をしてしまうのではないかと考えられました。
そこで今回、屋根にある棟板金全体の工事を行うことをご提案させていただき、工事のご依頼をいただきましたので施工の様子をご覧ください。
足場の仮設工事が完了したら、まず棟板金の撤去です。
貫板に打ち付けられている釘を一本ずつ抜いていきます。
棟板金を撤去した後に現れるのが貫板です。
築年数
15年ということで、木材である貫板をよく見てみると腐食し黒ずんでいるのがわかります。
周囲の屋根材が綺麗であっても、木材である貫板が劣化してしまうと棟板金の交換工事が必要となってきます。
新しい貫板を設置していきます。
固定には新築によく使われる釘ではなくステンレスビスを使用しました。
鉄釘よりも錆びにくく抜けにくいため、より強固に固定することが可能です。
ガルバリウム鋼板製の棟板金を取り付けていきます。
軒先側から頂上部分に向かって順に施工し、重なり合う箇所は余計な隙間ができぬよう現地で加工しながら進めていきます。
棟板金も貫板同様にステンレスビスを使用し側面より固定していきます。
たまに上部から打ち込み固定する脳天打ちを見かけますが、雨水の浸入を許してしまう可能性を含んでおりますので、
施工後に脳天打ちしていないか確認することは重要です。
仕上げに板金同士の重なり部分をコーキング処理して棟板金交換工事完了です。
棟板金交換工事が無事に竣工しました。
今回の工事では、次回の屋根メンテナンスまでの期間を考慮し価格も抑えられる木製の貫板による施工となりましたが、耐用年数が長く腐食することのない樹脂製の貫板での施工も承っております。
料金の目安としては20mで
(税抜)¥140,000~となります。
また、自然災害による屋根の被害は
火災保険の適用対象です。
今回の工事でも風災が認定され工事費用に充てることができました。
私たち、
街の屋根やさんでは申請のお手伝いもいたしますので、
火災保険にご加入されている方はお問い合わせ時にご連絡いただけますと幸いです。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事前アンケート
- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 強風の影響で屋根の一部が破損したため
- 弊社をどのように探しましたか?
- グーグルの検索
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐに連絡した
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- 迅速な対応
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 現地で破損部分をすぐチェックし、適格な説明をくれた 見積もすぐ提示された その後も電話でフォローが細かくされた
工事後アンケート
- 当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 迅速な対応、工事の説明、見積り速やかな提出 丁寧な工事、細部の完了報告
- 弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- 地元の「きたせつ」
- 弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 見積りが速かった
- 工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
- 工事スケジュールを逐次報告がありよかった
- 弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 対応が迅速かつ保険会社への提出資料も作ってくれる スケジュールのコミュニケーションも密に連絡をくれ信頼出来る
アンケートを詳しく見る→
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介!
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介! 毎年、9月~10月の台風が増える時期になると「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを多くいただきます。 屋根の上からの異音や、屋根の頂上部分が浮いているなどの異変にご不安になられると思われます。 台…続きを読む
街の屋根やさん横浜
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F
店舗詳細はこちら


各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。