ホーム > 岐阜市にてモニエル瓦が経年劣化による傷みが発生していたので現…

岐阜市にてモニエル瓦が経年劣化による傷みが発生していたので現場調査に行ってきました
更新日:2021年10月26日
岐阜市のお客様から「今回屋根がだいぶ古くなってきたので、雨漏りなどしないか心配になり一度見てほしい」とお問い合わせをいただきました。
普段、屋根の状態を確認したくても簡単にできることではありません。
例えば、雨漏りなど突然のトラブルが発生した時など屋根を確認したらすごい状態だったことがよくあります。
屋根に異常がないからといって安心してはいけません。
屋根も年数が経つにつれ、劣化していきます。
築年数が経っているお宅は一度専門業者に見てもらうことをお勧めいたします。
今回の調査対象になる屋根はモニエル瓦が使われていました。
写真を見てもらうとわかると思いますが、見た感じからもだいぶ年数が経っていることが伺えます。
瓦といってもたくさん種類があります。
その中でも和瓦はとても耐久年数が長く持つと言われています。
今回のモニエル瓦は和瓦とは違い、そんなに長くは持ちません。
ですので、定期的にメンテナンスを行わないと劣化してしまいます。
今回のように長く放置していると傷もだいぶ進んでしまいます。
屋根材が劣化して割れている箇所も多数見つかりました。
その他にも屋根材を固定する釘が緩んでおり、屋根全体のメンテナンスが必要と判断しました。
今回、お客様には屋根の塗装工事をご提案させていただきました。
屋根・漆喰などについてのお問い合わせは街の屋根やさん岐阜店にお気軽にお問い合わせください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-gifu@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒502-0859
岐阜県岐阜市城田寺608
岐阜県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machi-yane.to-nou@ca-works.com
KOTOBUKI外装株式会社
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kani@narita-yane.com
株式会社成田屋根工事店
〒509-0214
岐阜県可児市広見6丁目110−1
タウニーワン102


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。