ホーム > 大垣市にて大波スレート現場調査に行くと表面がボロボロで防水性…

大垣市にて大波スレート現場調査に行くと表面がボロボロで防水性がなくなっていました
更新日:2021年10月1日
大垣市にお住まいのお客様から「工場のスレート屋根が雨漏りしないか心配です」と今回ご相談をいただきました。
今日現場調査する屋根材は大波スレートです。
築年数が39年経過していて一度もメンテナンスをしたことがないとお聞きしました。
では早速ハシゴをかけ見ていきたいと思います。
写真は、大波スレートの表面がボロボロで防水性が全くなくなっている状態です。
雨水を吸収しているためコケが生え出しています。
このまま放置してしまいますと、大波スレートのひび割れや欠けなどが発生してしまい、やがては雨漏りを引き起こしてしまいます。
ですから、メンテナンスの時期は来ていると思います。
大波スレートを固定しているボルトですが、完全に錆び付いてしまい一部破損している箇所もところどころありました。
このような状態では固定力は当然弱くなりますが、ボルト付近から割れが発生していきます。
大波スレートには、大きく3つの工法があり、塗装 貼替え カバー工法です。
この状態では塗料本来の耐久年数が望めなく塗装は出来ません。
貼替えですと廃棄処分費が多く発生してしまい、工期も長くなりコストも多くなります。
お客様に現場調査の報告をし相談したところ、やはり費用は抑えて耐久は長く持たせたいということでした。
よってガルバリウム鋼板のカバー工法を提案することになりました。
屋根・雨漏りなどについては街の屋根やさん岐阜店にお気軽にお問い合わせください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-gifu@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒502-0859
岐阜県岐阜市城田寺608
岐阜県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machi-yane.to-nou@ca-works.com
KOTOBUKI外装株式会社
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kani@narita-yane.com
株式会社成田屋根工事店
〒509-0214
岐阜県可児市広見6丁目110−1
タウニーワン102


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。