富津市|屋根塗装後の大雨で雨漏りが…縁切り不足が原因でした
【お問い合わせのきっかけ】
ビフォーアフター
毛細管現象による雨漏り
富津市、築14年の2階建て住宅です。先日の台風によってぽたぽたと2階寝室に雨漏りが発生してしまいました。何か住宅の破損個所があり、雨漏りを起こしているようなら火災保険の適用になると思い、保険会社様には連絡したようですが、どうやら他社に見てもらったところ、破損も見当たらず原因が分からないままでは保険の申請が出来ない、という事で街の屋根やさんへご相談を頂きました。
ちなみに小屋裏はご自身で確認したところ、明らかに野地板の染みがあり雨天時には水染みがしっかりと残っていたようです。屋根からの雨漏りには変わりないようです。
早速屋根に上がり点検を行います。築14年という事で、1年前ほどに屋根外壁の塗装メンテナンスを行ったようです。それにしては一部に染みが残っていたりと塗膜の劣化を感じさせています。
ある部分では塗膜に穴が開き、そこから雨染みが流れた跡が残っていました。このように起こる原因は恐らく1つしかありません。
屋根塗装を施工した際に縁切り作業を怠り、屋根材同士が密着していたようです。お客様の中で屋根材が雨水の浸入を防いでいると思っていらっしゃる方もいますが、半分正解、半分は外れです。
多くの雨水を屋根材が防ぎますが、防ぎきれない雨水は屋根の内部を通り防水紙の上を流れていくのです。
しかし、屋根材同士が密着していることで、雨水を排出することが出来ずに、屋根の下で滞留してしまいます。
この滞留した雨水は屋根の下で毛細管現象を起こし、建物内部に雨水を浸入させてしまいます。
ちなみに、台風で雨漏りが発覚したのですが、雨漏りに至った原因は施工不良です。その為、施工店の保証の対象にはなりますが、火災保険の支払い対象とはなりません。予めご了承くださいませ。
毛細管現象とは?
毛細管現象とは繊維と繊維のわずかな隙間を上下左右、重力の関係なく液体が浸透していく現象です。植物が根から葉に向かって水分を運ぶように、生活の中でも大変身近な現象です。
通常生活の中では万年筆の仕組みや、水に全て浸けていないタオルが広く濡れている現象も毛細管現象によるものです。
これが屋根で起こると、防水紙(ルーフィング)の繊維に水が染みわたり、野地板を濡らし雨漏りを起こすような結果を招いてしまいます。
今回のように屋根塗装を行った1年後、数年後に雨漏りを起こすというのは少なくありません。何故なら、徐々に雨水が染みわたり野地板を通り天井にたどり着くまでに乾燥や雨染み作りの繰り返しが行われるためです。
雨が降らなければ気づきませんし、大雨後に気づき、その時点で屋根塗装のせいではないと勘違いが起きる為、原因究明にたどり着かないケースもございます。
縁切り作業による雨漏り補修
この状態を改善するためには縁切り作業、タスペーサーの設置が行われます。屋根材に隙間を作ることで雨水は滞留を起こしませんので、皮スキやエスパッターと呼ばれる工具で屋根材間の塗膜を切っていきます。
本来であれば塗装施工の段階で行う工程です。タスペーサーを取りつけていないことで、施工後に縁切りをしたのかもしれませんが、塗料が確実に乾燥してからでなければ縁切りの意味はありませんし、例え一度縁切りをしても内部に入り込んだ塗料が残っていれば再度密着する可能性は十分にあります。
更に施工後の屋根に何度も上がり縁切りを行う事で、屋根を汚す可能性もあります。
縁切り作業後の屋根からは水が流れました。見えない所での雨水の滞留ですので、実際どのように水が廻り、どこから雨水が浸入しているのか分からず大変危険な状態です。
毛細管現象による雨漏りを防ぐためには?
毛細管現象を起こさないようにスレート屋根の塗装では必ず、縁切り作業が必要になります。そこでタスペーサーという専用部材があるのです。
タスペーサーとは屋根と屋根の隙間に差し込むことで意図的に空間を作り、屋根材の密着を防ぎます。屋根材1枚に対し、1枚設置(シングル工法)と2枚設置(ダブル工法)がありますが、確実に隙間を作る事ができるダブル工法を推奨しています。
取付は下塗り塗装の後に行います。全てのスレート屋根に必要というわけではありません。屋根材の隙間が4㎜以上ある場合にはタスペーサーを取りつけても滑落してしまいますし、元々空間が設けられていますので設置の必要性がありません。
このように屋根の劣化状態を確認した上で縁切りの有無も変わりますので、しっかりと点検をする必要があります。
今回はエスパッターで縁切り作業を行い、屋根内部に水が溜まらないように施工しました。既に雨水の通り道が出来ている場合は雨漏りの再発もあるかもしれませんが、塗装したばかりで費用を掛けたくないという事で様子を見させて頂きます。
塗装と言えども、雨漏りの原因となるような原因にも繋がりかねません。
正しい施工をする業者の選定、屋根塗装の際の注意点を理解し、メンテナンスに取り掛かりましょう。
記事内に記載されている金額は2018年10月31日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
富津市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介