更新日:2015年4月26日
こんにちわ
新人スタッフの蒲生です。
本日は日曜日ということもあり、通勤の際に車の通りが少なかった気がしました。
そこで、信号待ちの際に目の前を通りかかった女性がとてもおしゃれだったのでおもわずじーっと見つめてしまいました。
皆様の周りにもおしゃれな人っていうのは身近にいらっしゃるのではないでしょうか?
どうしてこういう方たちはおしゃれなのでしょうか?実は、配色の仕方と配色のバランス感覚が無意識のうちに優れている人が多いのです。
私自身、ページをデザインする際に、【多色を使わず同系色でまとめる】といことを心がけています(デザインの内容によっては多色もたまーに使いますが・・・)
一番簡単な配色バランスとして、ベースカラー70%、メインカラー25%、アクセントカラー5%の3色を中心に考えると良いと思います。
まずは、メインカラーを考えます。元気なイメージを出したいときは黄色、優しいイメージを出したいときは緑、清潔感をもったイメージを出したいとき青などをベースに考えます。
ベースカラーは広い面積を彩る色なので、あまり彩度が強すぎると目に優しくありません。白やメインカラーの明度を上げたものがてっとり早いかと思います。
アクセントカラーですが、これはメインカラーと逆の色を使うと統一感が出ます。
この手法はデザインだけではなく、外壁塗装、屋根塗装にも共通するのではないかと思います。
まず、住宅のおよそ25%ほどを占める屋根をメインカラーに考え、色の雰囲気を決めていきます。
お家の大半の色を占める外壁をベースカラーと考え、彩度の高いカラーを持ってきてしまうとあまり目に優しくないので、メインカラーの彩度を下げた
色を基準に考えます。
そして最後に、アクセントカラーとして5%を占める小物ですね。
ポストの色やお車の色などを配色に考えるとセンス良く外観をデザインできるのでは無いでしょうか?
もちろん、これは無難にデザインした場合の配色なので、お住まいのお宅の形状によっては似合う色とそうでない色が出てくると思います
街の屋根屋さん関東では、お住まいのカラーシュミュレーションを行っています。外壁や屋根をこの色にしたら、どういったイメージになるのだろう?
そうした疑問にお答えします。
屋根についてお困りのことがありましたら、までお気軽にご連絡ください。