ホーム > 神戸市長田区 漆喰が剥がれた瓦屋根の現場調査をレポート!【2…
神戸市長田区 漆喰が剥がれた瓦屋根の現場調査をレポート!【2階建て】
更新日:2024年4月2日
神戸市長田区にて瓦屋根の棟の調査をおこないました!
神戸市長田区のお住まいに到着後、お客様にご挨拶させていただき、瓦屋根の現状についてお悩みをうかがいました。
今後も長く住まわれるご予定で、瓦が落ちてこないようにしてほしいというご要望でした。
瓦屋根の劣化状態と補修の必要性を含めて調査していきたいと思います!
関連ページ
「お住まいが教えてくれる屋根補修のサイン」
瓦屋根の棟は、屋根の頂点に位置する瓦が積まれている部分で最も目立つ場所です。棟は単なる装飾ではなく、雨風から住まいを守る重要な役割を担っています。
屋根の棟は、
雨水の浸入を防ぐ: 棟瓦は雨水を左右に流し、屋根内部への侵入を防ぎます。
固定: 棟瓦は屋根面の瓦をを固定し、強風による飛散を防ぎます。
換気: 棟部分から屋根内の湿気や熱を排出し、結露を防ぎます。
美観: 棟は屋根全体のデザインを決定する重要な要素です。
といったような複数の重要な役割があるのです。
関連ページ
「屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?」はこちら
⇧上写真はイメージ写真です。
瓦屋根の頂点に並ぶ棟瓦。その瓦同士をしっかりと固定し、雨風から住まいを守ってくれているのが「漆喰」です。漆喰とは、消石灰、水、砂などを混ぜて作られる、古くから日本の建築に使われてきた伝統的な素材です。漆喰は目立たない存在ながら、重要な役割を担っています(^^)/漆喰の役割は、瓦の固定: 棟瓦や冠瓦をしっかりと固定し、強風による飛散を防ぎます。雨仕舞い: 瓦の隙間を塞ぎ、雨水が屋根内部に侵入するのを防ぎます。防火: 火災の延焼を防ぐ効果があります。調湿: 湿気を吸収したり、放出したりして、屋根内の湿度を調整します。美観: 白く美しい漆喰は、瓦屋根全体のデザインを引き立てます。
さて、今回の神戸市長田区のお住まいの瓦屋根調査をレポートしていきたいと思います。
こちらの棟では漆喰が剥がれ、中に仕込んでいた葺き土が見えている状態ですね。
このような状態だと、剥がれた漆喰部分や土が剥き出しの部分に直接雨が当たる事になります。
そうなると、
雨漏りのリスク: 漆喰は雨水の侵入を防ぐ役割を果たしています。剥がれてしまうと、雨水が葺き土に浸透し、雨漏りの原因となる可能性があります。
棟瓦のズレ: 漆喰は棟瓦を固定する役割も果たしています。剥がれてしまうと、棟瓦がズレたり、落下したりする可能性があります。
美観の低下: 漆喰は瓦屋根の外観を美しく保つ役割も果たしています。剥がれてしまうと、屋根全体の見た目が悪くなります。
といった問題が出てくることになります。
上写真のような状態は、漆喰は全体的に劣化していると考えられます。
今すぐ雨漏りの可能性は低いと思われますが、早めの補修が必要です。
葺き土は、瓦屋根の棟部分に使用される土で、瓦を固定し、雨漏りを防ぐ役割を果たします。
主に粘土や黄土、砂などが混ぜられて作られていて、かつて瓦屋根の棟部分には、瓦を固定するために大量の土が使われていました。
しかし、関東大震災や阪神・淡路大震災などの大地震で、土葺き屋根は多くの被害を受けました。
重たい土が原因で家が倒壊したり、瓦が落下したりする被害が続出したのです。
そのため、現在では瓦屋根の施工時に葺き土を使用することはほとんどありません。
こちらの棟では、漆喰が剥がれ、苔が生えてきていました。
苔は湿気の多い場所に発生しやすく、瓦屋根の棟はお住まい全体の中でも苔が生えやすい場所です。
苔は見た目だけでなく、雨漏りの原因となることもあります。
苔は乾燥に弱いため、雨水を吸収して表面を常に湿った状態に保ちます。
雨水を吸収した苔は重量が重くなり、屋根材に負荷がかかります。
さらに、湿った状態が続くと、瓦や土壁などの屋根材を腐食させ、思わぬ雨漏りの原因にもなるのです。
苔もそのままにしておくと、お家を腐朽してしまいます。
苔の下は湿気が溜まりやすく、結露が発生しやすい環境になります。
結露は、木材を腐らせたり、カビやシロアリなどの発生原因となるからです。
漆喰は、瓦屋根や土壁などに使用される伝統的な素材です。雨風から家を守り、美しい外観を保つ役割を果たしますが、時間の経過とともに劣化していきます。 漆喰の劣化を早める主な原因 1. 雨風: 雨風の浸入は、漆喰を劣化させる主な原因です。特に、酸性雨の影響を受けやすいと言われています。2. 紫外線: 紫外線は、漆喰を色あせさせ、劣化させます。3. 乾燥: 乾燥は、漆喰にひび割れを発生させます。4. 凍結融解: 寒冷地では、冬に凍って夏に融解するサイクルが漆喰を劣化させます。5. 塩害: 海沿いの地域では、塩分を含む風雨によって漆喰が劣化します。6. カビやコケ: カビやコケは、漆喰を腐食させます。7. 施工不良: 施工不良の場合、漆喰が十分に固まらず、剥がれやすくなる可能性があります。8. 地震: 地震による振動は、漆喰を剥がれさせる原因となります。漆喰の劣化を早めないためには、定期的に点検を行い、ひび割れや欠けなどの劣化症状を発見したら早めに補修することが大切です(^^)/
こちらも漆喰が剥がれていつ雨水が浸透してもおかしくない状態ですね。
調査を終え、家主様に瓦屋根の上で撮影した写真をお見せしながら現状の報告をさせていただきました。
現状、瓦屋根の漆喰の剥離が目立ちます。
漆喰の剥離が起こった原因は、経年劣化によるものと雨水の浸入によるものでしょう。
剥がれた漆喰を放置していると瓦がズレてきて、どんどん隙間が大きくなり、崩落するリスクもあります。
お住まいのお困りごとならまずは街の屋根やさん神戸店までお気軽に!
▲画像をクリックすると「お客様の声」に移動します♪
屋根やベランダ、屋上、外壁などお住まいのお外回りの不具合や雨漏りについて、いつでもお気軽にご相談ください(^-^)
神戸市長田区で漆喰の点検・メンテナンスなら「街の屋根やさん神戸店」へ
今回のような漆喰の詰めすぎを含め、雨漏りにはお住まいによって様々な原因があります。現時点で目立ったトラブルがなくても、すべての屋根には必ず『耐用年数
』があり、
定期的な補修が必要です。補修などを
しないまま放置すると、お住まいの要である躯体や屋根裏を腐食させてしまうこともあるので、
築後10年ごとにはプロに点検を依頼して大切なお住まいの状態をチェックしておきましょう。
築年数が経ってお住まいが古くなってきても、『家の補修やメンテナンスなんてまだ必要なさそうだし・・・』『不要な工事をされそうで不安・・・』
という不安がある方、よくわからないためにどこにも相談できない方。そんな皆様のご不安を解決するために、街の屋根やさん神戸店の「無料お住まい調査」があります。
お住まいの屋根はもちろんのこと、屋根以外の気になっていた点、気付いていなかった点についてプロが調査し、丁寧に分かりやすくご説明いたします!
お住まいの気になる事、疑問などがございましたらなんでもお問い合わせくださいね。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
屋根カバー工法の初回アンケート
神奈川県のお客様に工事前のアンケートに答えていただきました!
神奈川県 | 屋根カバー工法
- Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 築30年以上で、屋根は棟板のみの交換だったのでそろそろかな?と考えていた。業者の選定をどうするか?が課題だった。
- Q3.弊社をどのように探しましたか?
- ネットで家の近くの屋根専門業者を探した
- Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐ連絡をとった。大丈夫な(信頼出来る)会社か?不安だった。
- Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- ネットで信頼できそうかな?と感じた
- Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- 専門知識があり大丈夫そうだと感じた
屋根カバー工法の工事後アンケート
工事後のアンケートに答えていただきました!
- Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 専門家としての知見/技術が有るか。それを信頼できるか。
- Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
- 住まいるホーム(株)
- Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- ご担当者が単なる営業でなく、質問に即答されて技術的にも信頼できそうに感じた。費用が予定枠に納まった(納めていただいた)
- Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- ほぼ予定通り進めていただき、仕上りも大丈夫そうなので安心している。都度、御担当者から進捗のメールで報告いただけた
- Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 技術と工事進捗管理+費用もリーズナブル
屋根葺き替えの工事後アンケート
工事後のアンケートに答えていただきました!
防水工事の初回アンケート
千葉県のお客様に工事前のアンケートに答えていただきました!
千葉県 | 防水工事
- Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- ベランダからの雨漏り
- Q3.弊社をどのように探しましたか?
- ネットで
- Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐ電話した
- Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- ホームページに詳しく雨漏り工事の過程が載っていたから
- Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- 説明も明瞭で感じが良かった
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。