ブログ

施工事例

お客様の声

お客様窓口のスタッフブログ

屋根トラブル110番

屋根の専門業者が教える屋根知識

ボタン

現場ブログ

現場ブログをご紹介します。

2025/02/10  日進市の店舗にて色あせや雨だれが目立つサイディング外壁へ3回塗りによる塗装

    こんにちは。街の屋根やさん名古屋南店です。 前回のブログでは、日進市の店舗建物にて実施する外壁塗装メンテナンスの外壁目地コーキング打ち替え補修の様子をお伝えいたしました。 今回は、サイディング外壁に対する3回塗りによる塗装工程について、その施工の様子をご紹介したいと思います。▼前回までのブログ・日進市の老朽化 ...続きを読む

2025/02/10  屋根の交換は出来る?!かすみがうら市で屋根葺き替えをお考えの方へ|施工事例をご紹介

    かすみがうら市で屋根のメンテナンスをご検討中の方へ🏠✨「最近屋根の傷みが気になってきた」「もしかして雨漏りかも・・・?」「屋根の交換ってどうやるんだろう」とお悩みではありませんか?屋根は住まいを守る重要な部分ですが、長年の風雨や地震の影響で劣化が進んでしまいます。このまま放置する ...続きを読む

2025/02/10  【2025年最新】尼崎市で雨漏り修理や屋根修理にかかる費用は?口コミや工事金額まとめ

    こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*)  今回の現場ブログでは、尼崎市でおこないました雨漏り修理や屋根工事の事例と、工事後にお客様からいただきました口コミアンケートを3つご紹介させていただきたいと思います! ①屋上の雨漏り修理②屋根カバー工事③マンションの雨漏り点検尼崎市でおこなった今回の ...続きを読む

2025/02/10  多治見市西坂町にて訪問販売に指摘された屋根の漆喰、実際の状態は?ドローン調査で判明した問題点とは

    訪問販売に屋根を指摘されたけど、本当に必要な工事なの? 先日、多治見市西坂町のお客様から「訪問販売の営業が来て、屋根の漆喰を指摘されたけど、そこの会社がいいのかわからない。でも、確かに漆喰が落ちてくるのは気になっていた」というご相談をいただきました。このパターン、結構多い ...続きを読む

2025/02/10  神戸市西区でハイブリッド瓦「ルーガ〔鉄平〕」で屋根の葺き替え工事を施工!ビフォーアフターをご紹介

    お疲れ様です!街の屋根やさん明石・神戸店です☺神戸市西区で施工した瓦屋根の葺き替え工事をブログでご紹介中✨施工前は昔ながらの土葺き屋根でした。①施工前の屋根の状態👇神戸市西区で日本瓦の屋根から「ルーガ」へ葺き替え工事のご依頼!施工前の様子をご紹介②既存の屋根材を撤去 ...続きを読む

2025/02/10  廿日市市、2階建て店舗の新築屋根工事を施工!野地板・ルーフィングの工程

    みなさまこんにちは。街の屋根やさん広島店です!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。廿日市市で店舗新築のご依頼があり、工事のご縁をいただきましたm(__)m屋根工事の様子を一部ご紹介させてもらいます!【工事詳細】・2階建て・施工期間 約5か月・屋根材 ガルバリウム鋼板『ニスクカラーS ...続きを読む

2025/02/10  沼津市の瓦屋根で雨漏り発生。部分葺き直しでお悩み解決!外壁と屋根の境目は要注意!

    沼津市の方より雨漏り相談。原因は外壁と瓦屋根境目の隙間からの雨水侵入! 沼津市にお住まいの方より雨漏りのご相談を頂きました。トタン外壁で瓦屋根の2階建て住宅のお客様宅。一階のお部屋で雨漏りが発生しているとのことで現地調査にお伺いしました! ...続きを読む

2025/02/9  多治見市喜多町で和瓦(いぶし瓦)の部分葺き直し工事です。瓦を再利用でコストを抑え復活させます。

    多治見市喜多町のお客さまです。 いぶし和瓦の屋根の部分改修工事をさせていただきました。 パッと見ても、桟瓦(さんがわら : 屋根の平面に使用する瓦です)の並びにズレを確認できる状態でした😫 いぶし瓦(いぶしかわら)とは?   日本の伝統的な瓦の一種で、粘土を成形して焼成した後、燻化( ...続きを読む

2025/02/9  名取市 屋根カバー工事に伴う天窓部の施工 天窓上の雨漏りのリスクを軽減させる方法とは?

    天窓上からの雨漏りを軽減させる方法をご紹介します(^^)/ みなさんこんにちは!(^^)!『街の屋根やさん仙台太白店』の兵藤です(^^)/あるととても便利な天窓!しかし、天窓があることによって雨漏りのリスクがとても高くなってしまうので ...続きを読む

2025/02/9  甲斐市で足場設置の際、取り外した波板の下地の鉄骨も同時に塗装した様子

    おはようございます!街の屋根やさん山梨店、店長の荻原でございます。今日も一日天気が良くなりそうですね(^^)/冬場はアラームが鳴るまで布団から出られません、、、泣事務所の中が暖まるまで、指が動かないので、ブログ ...続きを読む

2025/02/9  多治見市の板金葺き替え工事②です。雨樋工事もお任せあれ!!

    多治見市笠原町の板金葺き替え工事の続報になります🙂 多治見市笠原町の板金葺き替え工事の続報!いよいよ、立平板金を葺いていきます💪 こちらの屋根は、勾配が緩い為、頂上から軒先まで縦に一線 ...続きを読む

2025/02/9  亘理町 2階部分の屋根カバー工事 高所カメラを使用して6ヶ月点検を実施!

    みなさんこんにちは!(^^)!街の屋根やさん仙台太白店の兵藤です(^^)/今回は半年前に2階部分の屋根カバー工事を行った、ご自宅の6ヶ月点検についてご紹介します(^^)/亘理町にお住いの方より『エアコンの取り付け工事を行ってからエアコン用のコンセント部分から水が垂れて来るようになりました。施工不良なのか雨漏り ...続きを読む

2025/02/9  狭山市 『屋根(メタルルーフ)が剥がれて無くなってしまった』とお問い合わせ!

    『屋根が剥がれて飛んでいってしまった』とお問い合わせ頂きました(^^)/ こんにちは!街の屋根やさん埼玉川越店です!本日は狭山市のお客様よりお問い合わせを頂き、現地調査を行なった時のご紹介をさせていただきます♩まずはそのお写真をご覧ください! ...続きを読む

貫板飛散 釘残る

2025/02/8  市原市土宇 強風により敷地内の小屋の棟板金が剥がれてしまいました

     市原市土宇にて実施した屋根調査についてご報告です('◇')ゞ 棟板金は、屋根の棟(むね)部分を覆う金属製の板金のことです。建物を雨水の侵入から守る重要な役割を担っています。 私たち街の屋根やさんでは、火災保険を使用した復旧工事を数多く承っております。経験豊富な私たちへお任せください(^^) 棟板金交換は 6 ...続きを読む

2025/02/8  小山市 平たい屋根材(化粧スレート)の色々な修繕方法をプロが解説

    栃木県の皆様こんにちは!街の屋根やさん栃木小山店です。本日は街中でよく見かける「平たい屋根材(化粧スレート)」の修繕方法について、プロの目線で解説していきたいと思います(•̀ᴗ•́)و ̑̑「うちの屋根も平たいかも?もしかしてスレート?」と思い当たる方も多いでしょう。全国で最も普及している ...続きを読む

2025/02/8  諫早市 急勾配の半切妻屋根を無料調査! 屋根のリフォームに必要な工事とは!

    お疲れ様です!! 街の屋根やさん長崎店です♪ 本日は諫早市にて【漆喰剥がれによる屋根リフォームに必要な工事】をテーマに屋根専門業者が徹底解説していきます🎶 漆喰は、棟の土台を固定する大事な役割を果たしています。その漆喰の剥がれが起きると棟にも屋根全体にも影響をきたす場合がある為放置は大変危険 ...続きを読む

2025/02/8  諫早市 築30年のコンクリート瓦の屋根修理方法!葺き替え以外の補修方法とは?

    お疲れ様です!! 街の屋根やさん長崎店です♪ 本日は諫早市にて【コンクリート瓦の屋根修理方法】についてご紹介していきまーす✨️🏠 こちらの物件は塗装の劣化が激しく色褪せがかなり目立っていました。 塗装の劣化の影響で瓦にもひび割れが( ;꒳; ) そのままでは屋根全 ...続きを読む

2025/02/8  鹿沼市で化粧べニアを使い軒天の貼り替え作業をしました。

    鹿沼市で化粧べニアを使い軒天の貼り替え作業をしました。 軒天のシーリング中です。 軒天を重ね貼りした後処理にシーリング材を塗布していきますが、余分な場所にシーリング材が付着しまいようにマスキングテープで養生をし ...続きを読む

2025/02/8  ルーガ(ROOGA)鉄平で屋根の葺き替え工事!神戸市西区にて施工しました。

    こんにちは!街の屋根やさん明石・神戸店です✨屋根の葺き替え工事を神戸市西区にて施工!施工の様子をブログで紹介しております!①施工前👇神戸市西区で日本瓦の屋根から「ルーガ」へ葺き替え工事のご依頼!施工前の様子をご紹介②既存の屋根材を撤去しました👇神戸市西区にて「ルー ...続きを読む

2025/02/8  大東市 リピーター様からの屋根修繕依頼!!和瓦屋根の漆喰や雨樋の工事です。

    以前、大東市の大屋根の漆喰工事・修繕をさせて頂きましたお客様から、庇(ひさし)部分の漆喰が道路に落ちてきて気になるとのご連絡を頂きお見積提出後修繕工事をさせて頂きました。 この写真の大屋根より少し下の高さにある、雀口(すずめぐち)と呼ばれる部 ...続きを読む

2025/02/8  枚方市 2階建て風格のある日本瓦屋根の補修工事を行ってきました。

    枚方市のいぶし瓦屋根にお住いの建物の裏側で家の解体工事が行われました。建物を解体する際に建物以外に家の土台部分のコンクリートでできた基礎も解体して更地にします。基礎部分は地中部分にまでありますので、掘り下げて撤 ...続きを読む

2025/02/8  西彼杵郡長与町 急勾配コロニアル屋根の塗装塗り替え前に行う雨漏り予防工事をご紹介

    お疲れ様です!! 街の屋根やさん長崎店です♪ 本日は、西彼杵郡長与町にて急勾配コロニアル屋根の塗装塗り替え前に行う雨漏り予防工事をご紹介いたします! 急勾配屋根の修理をする際は、必ず足場が必要になります! 塗装工事だけ行う場合も足場が必要になりますよね! 塗装工事を行う前に、雨漏りを起こす危険性ある棟板金が ...続きを読む

2025/02/8  小山市で屋根の雨漏り修理をご検討の方へ当店の無料調査方法を解説

    皆様こんにちは。街の屋根やさん栃木小山店です。今日は、当店にご相談頂く機会が一番多い、屋根の雨漏り調査について詳しく解説していきたいと思います。昨日まで何事もなく過ごしていたマイホームで、突然雨漏りが発生したら驚いてしまいますよね(>_<)しかし、経年した住宅(築25年以上になると雨漏り相談が多い ...続きを読む

2025/02/8  新居浜市でルーガの葺き替え。袖と棟を取り付けて完成!前よりも軽くなりました。

    みなさんこんにちは。街の屋根やさん新居浜中央店の合田です。ルーガの葺き替えも今回で完了です。軽量瓦に葺き替えたことでどのくらい軽くなったのでしょうか。前回ブログ新居浜市で雨漏りに悩まされてた和型セメント瓦を葺き替え。軽量セメント瓦のルーガ(鉄平)に大変身。初めての方への関連記事・街の屋根やさん ...続きを読む

2025/02/8  西彼杵郡長与町 切妻スレート屋根ので必要な修理は棟板金張替え工事!【施工方法】

    お疲れ様です!! 街の屋根やさん長崎店です♪ 本日は、西彼杵郡長与町にて切妻スレート屋根の棟板金張替えを行った現場の施工方法をご紹介していきますよー! 棟板金張替え工事ってなに?と思う方々も多いと思います! ですので、棟板金張替え工事を簡単にわかりやすく、どのような時に必要な工事なのか、何の為に行うのかをご ...続きを読む

2025/02/8  可児市羽生ヶ丘にて屋根が剥がれた!?現地調査で判明した意外な原因とは?

    可児市羽生ヶ丘で屋根トラブル発生!剥がれた原因を調査しました🔍 可児市羽生ヶ丘にて屋根が剥がれたと連絡を頂き現地調査に行ってきました🚗築40年ほど経つお宅で、当日はパラパラ雨が降っていたため、ドローンではなく目視での調査とな ...続きを読む

2025/02/8  ウレタン通気緩衝工法(絶縁工法)の施工手順!防水効果を高める工法とは?

    こんにちは🌸街の屋根やさん明石・神戸店です。本日はウレタン防水工事の施工手順についてです💡防水工事も色々な方法があります。今回は、ウレタン通気緩衝工法(絶縁工法)について詳しくお伝えしていきますね😊 ウレタン通気緩衝工法(絶 ...続きを読む

2025/02/8  加古郡稲美町 見積書公開!2台用カーポート屋根 ポリカーボネートへ貼り替え

    皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店、店長の上橋です。この現場ブログでは、実際に施工した現場を元に、見積書を公開して解説していきますよ(^^)/外装リフォームと言えば「高額請求 不透明な見積書 会社によって費用がバラバラ」など、不安に思う事が多いと思います。大事なのは適正価格を理解するという事ですので、 ...続きを読む

2025/02/8  長崎市 陶器瓦屋根の漆喰の重ね塗り工事をご紹介!漆喰詰め直しとの違いとは?

    お疲れ様です!! 街の屋根やさん長崎店です♪ 本日は、長崎市にて行った漆喰重ね塗り工事の施工方法をご紹介いたしますよ(*^^*) 陶器瓦屋根には棟と言われる、屋根の瓦と瓦の隙間に熨斗瓦や冠瓦を使用して、棟が作られています! その棟に漆喰を使用しているのですが、経年劣化で徐々にひび割れを起こし、剥がれてしまう ...続きを読む

2025/02/8  諫早市 セメント瓦屋根の漆喰使用部分に雑草が生える原因とは?

    お疲れ様です!! 街の屋根やさん長崎店です♪ 本日は諫早市にて【セメント瓦屋根の棟部分に雑草や漆喰剥がれ】をテーマにご紹介していきます🏠 屋根に雑草が生えてしまうのは見た目もそうですがあまりよろしくありません…😭 漆喰剥がれもそのまま放置していると雨漏りの危険性 ...続きを読む

経験豊かなスタッフがみなさんの家の屋根を守ります!屋根工事メニュー

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

安心して工事をお願いできました!リフォームの流れ

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

瓦、スレート、金属、ハイブリッド、あなたの屋根はどのタイプ?

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

屋根に関するお客様の疑問にお答えします!お客様からのQA一覧

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

信頼の施工実績一覧

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

街の屋根やさんへようこそ!会社概要

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。

0120-989-742
0120-989-742
0120-989-7420

地域から選ぶ

お客様のインタビュー動画

屋根塗装・外壁塗装をご依頼いただいた杉並区のO様より、竣工後の感想を伺いました。

知って得する屋根工事の知識

点検・調査・お見積
りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-742へ。8時半から20時まで>受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。