ホーム > 諫早市 急勾配の半切妻屋根を無料調査! 屋根のリフォームに必…

諫早市 急勾配の半切妻屋根を無料調査! 屋根のリフォームに必要な工事とは!
更新日:2025年2月8日
お疲れ様です!!
街の屋根やさん長崎店です♪
本日は諫早市にて【漆喰剥がれによる屋根リフォームに必要な工事】をテーマに屋根専門業者が徹底解説していきます🎶
漆喰は、棟の土台を固定する大事な役割を果たしています。
その漆喰の剥がれが起きると棟にも屋根全体にも影響をきたす場合がある為放置は大変危険ですよ!!
そこで、今回はどのような原因で起きてしまうのか。危険性とはどんなものなのか。どんな工事が必要なのか。など様々な知識を皆様に写真付きで分かりやすく解説していきます👏
🏠現場情報🏠
築35年2階建て木造住宅モニエル瓦塗装10年前急勾配勾配がきつい為工事するには、足場が必要になります!!勾配がある屋根は水捌けが良く、雨水が溜まりにくいことから雨漏りのリスクが比較的低いです⤵ですが、施行の際は足場が必要になる為、それに伴う費用がかかる点がデメリットとも言えます。
切妻屋根の棟の両端を斜めに切り落とした形状をしており、一般的な三角屋根や寄棟屋根とは異なる外観を持っています。モニエル瓦は、半円を重ね合わせた波のようなM字型をしているため「M形(波形)瓦」と呼ばれています。半切妻屋根にモニエル瓦を使用することで、建物の外観や雰囲気を大きく変えることができます。
入母屋屋根や切妻屋根とは異なるデザイン性を持つ半切妻屋根にモニエル瓦を取り入れることで、おしゃれで個性的な外観を実現することができます✨
【棟の役割】建物の屋根の中央部分に位置する「棟」は、重要な役割を果たしています。・屋根の安全性を保つ・雨水や雪から保護・建物全体のバランスを保つなど棟の役割は重大なものなのです✨️
棟には漆喰が使用されています。棟の中には土台となる土【葺き土】がありそれを漆喰で固定しています。その漆喰がひび割れたり剥がれが起きると、葺き土が露出してしまう状態になります。ひび割れや剥げとなる原因の主は【経年劣化】【外部要因】があります。漆喰は表にでている為、温度変化・環境変化をよく受けやすいです。その為劣化が生じることによりリスクを伴うことになります。
これは漆喰が剥がれて土漏れが発生しています。この葺き土が露出すると、雨水が侵み混込みやすくなって雨漏りのリスクを高めます。そうなると棟の崩れにも影響が出てくるため大変危険な状態です。この場合はすぐに専門業者にお問い合わせで修復工事をする必要がありますよ🙋♂️
割れたり・剥がれている場合は漆喰を塗り直す工事が必要になります。新たな漆喰で固定をし、安全性を保つ必要性がでてきます。部分の補修より、全体的に補修を行うことでより、安全性を保てることができますよ✨️
棟には番線がある理由は、瓦を固定するための重要な役割を果たしています。番線は棟に積まれた瓦を銅線で固定する際に使用され、瓦がずれたり落ちたりするのを防ぐ役割があります。その番線が経年劣化によりなくなっている箇所がありました。その場合、瓦のズレなどが起き、棟瓦の蛇行の原因になってしまう為、番線の方もしっかりとメンテナンスを行うことが必要なのです😊
今回必要な工事として、【棟漆喰詰め直し】【棟積み直し】が必要になります👷♂️棟漆喰詰め直し工事とは・・・既存の漆喰を1度全て剥がし、新たな漆喰を詰め直す工事になります。棟積み直し工事とは・・・既存の棟瓦を撤去し、土や瓦を解体して再構築する工程が含まれます。時間や費用なども異なりますのでその場合はご相談してもらえれば対応しますので気軽にお申し付け下さい😊
本日は漆喰についてご紹介してきました🎶
日頃から点検・メンテナンスを行うことで防げることが出来ます!!
屋根全体の安全性を保つ為にもしっかりと行いましょう💪
街の屋根やさん長崎店では、点検・見積もり【完全無料】でしてますので気軽にお問い合わせ下さい✋
すぐにとんでくっけんね〜😁😁
お問い合わせフォームへは☝クリック
TEL:0120-108-188
直通:080-8394-5749(代表・井上京)
(応答や返信等にご不便をおかけすることがあるかもしれません。)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail izuki_kougyo@machiyane.net
合同会社いづき工業
〒851-3102
長崎県長崎市琴海村松町4−19


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。