ブログ

施工事例

お客様の声

お客様窓口のスタッフブログ

屋根トラブル110番

屋根の専門業者が教える屋根知識

ボタン

現場ブログ

現場ブログをご紹介します。

2024/08/28  藤枝市青島の住宅で窓が壊れたとの連絡あり、調査に伺いました。

    藤枝市青島のお宅、窓が大変なことになっていると連絡があり、早速調査に伺いました。   『動きが悪い』とか『ガタつく』とか『戸車の劣化』などの症状はよくありますが、「窓が壊れた」なんて大袈裟な……と思っていたら &nb ...続きを読む

2024/08/28  浜松市中央区神ヶ谷町で住宅の屋根工事とバルコニーの防水工事を行いました。

    浜松市中区神ヶ谷町にて大安吉日に上棟をしたS様邸、屋根工事に入りました。   防水シートはケイミューのネオシートです。 防水シートは雨から室内を守ってくれる、とても大きな役割を担っています。 ...続きを読む

2024/08/28  袋井市土橋で築30年になる波型折板屋根からの雨漏り……調査開始!

    袋井市土橋にある築30年のビルの雨漏り調査に伺いました。   屋根の色褪せを防止するように塗装もされ、ボルト部分もコーキングで固めて補強してありましたが、最近になってところどころ雨漏りがするとのこと。   一見メンテナンスもされてて、 ...続きを読む

2024/08/28  浜松市浜名区新原で屋根防水工事の施工を行いました

    浜松市浜名区新原で2×4のパネルを搬入しました。 2×4工法は工場で製作して現場で組み立てるため、工期が短く済みます。   ここの現場の場合、電線やケーブルが通っているのでクレーンのブームを傾けることが出来ず、20m位吊 ...続きを読む

2024/08/28  袋井市国本の住宅、真っ暗だった洗面・洗濯室が明る過ぎ!っていうくらい光が入る

    袋井市国本の住宅、真っ暗だった洗面・洗濯室が明る過ぎ!っていうくらい光が入る基本的に南側の日当たりの良い所に、お母さんのお部屋と作ったり、長く凄くリビングを配置します。   そうなると必然的に北側の暗い方に洗面やお風呂になってしまいます。 &n ...続きを読む

2024/08/28  磐田市川袋で5坪の家の屋根工事を行っています

    磐田市川袋で5坪の家の屋根工事を行っています建て方時に、屋根には下地の合板を張りました。   屋根は片流れ。 片流れ屋根とは、一面だけで傾斜した屋根のことです。   メリットは…… 窓を高い位置に取り付け ...続きを読む

2024/08/28  守口市 2階建てセメント瓦からガルバリウム鋼鈑の立平板金に葺き替え工事をしました。

    門真市にあるとある店舗の屋根状況です。この屋根材はセメント瓦でかなり年数が経っている屋根材です。現存していない瓦ですので割れている瓦は新品に交換することが出来ず、板金を差し込むか、コーキングで張り付けるしか対策はできません。経年のために風化している場合が殆どで熟練した屋根職人が瓦の上に足をかけ ...続きを読む

2024/08/28  西宮市 2階建て大屋根から2F和室に雨染み!屋根材は和瓦(釉薬瓦)の青銅。

    兵庫県の皆さん、こんにちは街の屋根やさん西宮店 代表の大西です。(^◇^)台風の進路が気になりますね~ 九州鹿児島から入って来て日本横断する感じですけど、我々の拠点西宮市より台風の進路が下がったり上がったりしています。今後の最新の台風情報をチェックしといてください!今日は、西宮市のお客様のご依頼で二階建てお家 ...続きを読む

2024/08/28  四日市市で屋根の点検商法悪徳訪問販売の相談お問合わせ急増中!

    更新日 2024.08.28 四日市及び北勢地域のみなさんいつもブログをご覧頂き有難う御座います m(__)m街の屋根やさん四日市店で御座います。本日は四日市周辺で点検業者、訪問販売業者による悪質な見積もりのご相談が急増しているためご紹介いたしますね‼住宅リ ...続きを読む

2024/08/28  仙台市太白区にて雪害で2階雨樋が破損。雨樋の部分修繕を行いました。

    【街の屋根やさん仙台太白店】です(^^)/雪害により雨樋が破損・変形した場合火災保険が適用になることはご存知でしょうか?アンケートを取るとなんと9割近くの方が知らないと回答されたのです!!仙台市太白区にて行った雨樋部分修繕工事についてご紹介いたします!雨樋とは・・屋根で受けた雨水を軒樋で受け地上まで運ぶ部材で ...続きを読む

2024/08/28  広島市東区、屋根塗装・外壁塗装の工事で重要な高圧洗浄の様子!塗装前に高圧洗浄を行う目的とは?

    みなさまこんにちは(^^)/いつも街の屋根やさん広島中央店のブログをご覧いただきありがとうございます!広島市東区で屋根・外壁の塗装工事が始まりました!前回は、高所作業に重要な足場の設置まで様子をご紹介いたしました。▼広島市東区、屋根塗装・外壁塗装工事が始まりました。高所工事に必須の足場設置の様子をご紹介!【費 ...続きを読む

2024/08/28  東三河 屋根・外壁などの不具合で初めてお問合せをされる方、お問合わせに必要な準備とは?

    お住まいのお困りごとをネットで検索する機会が増えてきています。しかし検索してもいざお問合せをしようとしても、どんなことを訊かれるのか、どんなことを伝えれば良いのかわからないと不安に感じることもあると思います。そこでお客様から教えて頂きたい情報を分かりやすく解説していこうと思います。この記事が少しでもお客様の不 ...続きを読む

2024/08/28  岡崎市 色褪せが気になる乾式コンクリート瓦モニエル、最適なメンテナンス方法をご提案

    岡崎市にお住まいのお客様よりお電話にてお問い合わせいただきました。お住まいの瓦屋根が色褪せてきているのでどのようなメンテナンスが必要かを調査・見積もりして欲しいとの事でお伺いしてきました。屋根の色褪せが気になっている方は参考にしてみてくださいね! 無料調査を実施した現場 ...続きを読む

2024/08/28  湖西市鷲巣で玄関ドアに網戸を取り付けしました。

    湖西市鷲巣で玄関ドアに網戸を取り付けしました。通常、玄関ドアには網戸は設置しません。   理由は、防犯面が心配なことと、出入りがしにくくなることがあります。   今回はお客様のご要望により、玄関ドアに網戸を設置させていただきました。 ...続きを読む

2024/08/28  蓮田市でトタン屋根修理!サビ付きが激しいトタン屋根をカバー工法で大変身!!

    蓮田市でトタン修理🏡サビ付きが激しいトタン屋根はカバー工法が最適な修理方法です! 🎶蓮田市のみなさまこんにちは 街の屋根やさん春日部店です🎶 今回の現場ブログは・・トタン ...続きを読む

2024/08/28  浜松市天竜区東雲名で屋根工事。【瓦の表情について】

    浜松市天竜区東雲名で屋根工事を行いました。   現在はだいぶ少なくなってきた瓦屋根ですが、本格和風住宅やヨーロッパ風の住宅などにまだまだ使われています。瓦(焼き物)は屋根材の中で一番耐久性が高く、遮音性にも優れています。   屋根に搬 ...続きを読む

2024/08/28  掛川市菊浜にある築5年程の住宅の基礎のひび割れ補修を行いました。

    掛川市菊浜にある築5年程のお宅です。 連絡をいただいて早急に伺い検査したところ、先日起こった地震の影響か、基礎の立ち上がり部分にひび(クラック)が入っていました。   調査の結果、基礎コンクリートの仕上げに塗った化粧モルタルの一部にクラック ...続きを読む

2024/08/28  菊川市亀の甲で木造2階建て住宅の外壁工事が始まりました。

    菊川市亀の甲で外壁工事が始まりました。   デュポン社製の『タイベック ハウスラップ』で全体を包みます。 透湿性・防水性・強度の優れた住宅外壁下地用シートになります。 外部からの雨水の侵入を防ぎながら、壁体内の湿気を外に排出し結露を防ぐ優れモノ ...続きを読む

2024/08/28  袋井市土橋の現場の様子です。棟換気工事・太陽光発電パネル工事し

    袋井市土橋の現場では、足場に荷揚げ用のリフトを設置しました。   よく瓦屋さんが材料をあげる時に使うものですが、今回はソーラーパネルの荷揚げ用に用地しました。 ...続きを読む

2024/08/28  袋井市太郎助の屋根工事・外壁工事が進んでいます。

    袋井市太郎助の屋根工事・外壁工事が進んでいます。 屋根の形状は片流れ。 一般的な三角屋根ではなく、片側に向かって傾斜を付けます。 ...続きを読む

2024/08/28  埼玉県所沢市 築20年瓦屋根 漆喰無料点検依頼 

    皆様こんにちは!今日は所沢市の太陽光のお客様から屋根の無料点検依頼があり、はしごで2階屋根に上ります。 瓦は綺麗で良かったのですが・・・確かに漆喰が欠けて落ち ...続きを読む

2024/08/28  浜松市浜名区高薗で、築3年の住宅に、太陽光パネルを設置しました。

    浜松市浜名区高薗、築3年の住宅に、太陽光パネルを設置することになりました。   発注していた太陽光パネル、製造が追いつかない状態みたいで約4ヶ月待ちましたお待たせしました。   担当者さんに「夏場は暑いもんだから、職人さんが寒い時期に ...続きを読む

2024/08/28  川口市にてセメント瓦からガルテクトへ屋根葺き替え工事!!

    目次 【表示】 【非表示】 *既存屋根の状態 *瓦下ろしの様子 *野地板新設 *ルーフィング貼り ...続きを読む

2024/08/28  浜松市天竜区龍山町で、道路から見えない屋根が仕上がりました。

    浜松市天竜区龍山町で、道路から見えない屋根が完成しました!   ……「見えない」って、どういうことかって?   写真は足場にのぼって上から屋根材(ガルバリウム鋼板)を撮ったので見えていますが、下から見上げたら『屋根材は全然見えなくなる』ということ ...続きを読む

2024/08/28  袋井市砂本町にて住宅の輸入玄関ドアの鍵が壊れ、取手交換。

    袋井市砂本町にて築19年位になる輸入玄関ドアの鍵が壊れたというご連絡をいただき、早速現地確認。   キーを差し込んでも入らず……修理は難しそうなので取手ごと交換することになりました。 やはり毎日御家族4人が出入りすて ...続きを読む

2024/08/28  浜松市天竜区春野町で屋根はガルバリウム鋼板葺き、外壁は砂岩を乱積みしたようなデザインのサイディングを施工しました。

    浜松市天竜区春野町で屋根はガルバリウム鋼板葺き、外壁は砂岩を乱積みしたようなデザインのサイディングを施工しました。屋根の下地に防水シートを貼りました。   外観はキューブ型で、三角屋根はつきません。 陸屋根と言って、三方をパラペット(低い壁)で ...続きを読む

2024/08/28  菊川市友田の住宅で折板屋根の一部を透明ポリカに変えて部屋が明るくなりました!

    菊川市友田の住宅ででリフォームで、暗い部屋を何とかしたい……そんな悩みから、折板屋根に一工夫することにしました。   そのおかげで、暗かった部屋にこれだけの光が飛び込むようになりました ...続きを読む

2024/08/28  浜松市浜名区善地の現場、ベランダのFRP防水工事を施工しました。

    浜松市浜名区善地にてベランダの防水工事を行いました。   防水工法にはアスファルト防水・シート防水・ウレタン防水・FRP防水などがあり、建物の構造や下地との接着相性によって異なります。戸建てのベランダの防水で特に多いのがFRP防水で、今回もFR ...続きを読む

2024/08/28  掛川市神増にて通気工法で外壁(サイディング)工事を行いました。

    掛川市神増の現場、軒下に通気金物を取り付けました。   通気金物とは壁体内に空気を取り入れ・排出させるためのもので、壁の中や小屋裏に空気が流れるようにして、内部結露を防止し建物の耐久性を高めることが目的です。 ...続きを読む

2024/08/28  浜松市中央区大原町で外壁工事と屋根工事(陸屋根)を施工しております

    浜松市中央区大原町で2×4(ツーバイフォー)工法を採用しています。 2×4(ツーバイフォー)工法とは『木造枠組壁工法』のひとつで、特徴としては面で構成されるため、日本の伝統的な住宅工法『木造軸組工法(在来工法)』よりも地震・風に対 ...続きを読む

経験豊かなスタッフがみなさんの家の屋根を守ります!屋根工事メニュー

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

安心して工事をお願いできました!リフォームの流れ

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

瓦、スレート、金属、ハイブリッド、あなたの屋根はどのタイプ?

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

屋根に関するお客様の疑問にお答えします!お客様からのQA一覧

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

信頼の施工実績一覧

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

街の屋根やさんへようこそ!会社概要

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。

0120-989-742
0120-989-742
0120-989-7420

地域から選ぶ

お客様のインタビュー動画

屋根塗装・外壁塗装をご依頼いただいた杉並区のO様より、竣工後の感想を伺いました。

知って得する屋根工事の知識

点検・調査・お見積
りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-742へ。8時半から20時まで>受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。