木更津市|劣化した軒天の補修、張替えと塗装
更新日:2021年05月15日
木更津市にお住まいのお客様から屋根塗装と外壁塗装のご依頼をいただきました。その塗装工事に入る前に傷んでいた軒天の補修工事にを行います。
軒天井の劣化

お客様のお家は少々前にご購入された中古物件で、実は以前にも強風で飛散した棟板金の点検にお伺いしたことがあります。その際、さまざまなところに傷みが出ておりましたので、今回の塗装の前に軒天の部分張替えとなりました。特に劣化して剥がれだしそうな場所は、パンチングで穴が開いている通気口の場所です。小屋裏の空気を入れ替える通気口で常に湿気た空気や温められた空気が出入りしている場所なので、劣化がしやすい場所となります。
材質はラワンベニヤに化粧として塗装されているものでした。今回は代替品として6ミリのパンチングにより補修して行きます。
軒天塗装

軒天がベニヤの場合、木材ですので水分を吸ってしまい、劣化が早い段階で訪れてしまいます。表面の保護を前提により塗装を施します。塗料は日本ペイントのケンエースという塗料となります。
今回は直接、雨水が掛かる所ではありませんので、水性反応形エマルション塗料を選択しました。VOC量1%以下に抑えた水性塗料で室内でも使用できます。
ケンエース仕上げ塗装

塗装は現在、ほとんどがローラー塗りとなっています。ローラーであっても、塗料は飛散します。そのため、塗装は上部から塗装して行きます。補修したベニヤは木質なので一回の塗装ですと、塗料の浸み込によりまだらになる場合があるため、下塗りと仕上げ塗りを行います。外壁などは専用の下地処理後、仕上げ塗装として2回塗装して行きます。塗料の層を作るために複数回の塗る必要があのです。塗装は厚く塗ればよいというお考えの方もいると思いますが、薄く塗りながら回数を重ねた方が、剥がれやひび割れに強くなります。
ご相談はフリーダイヤル0120-989-742にてお待ちしています。
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
雨漏りの前兆!?チェックしておきたい破風・軒天の症状!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは 現在、よく見かけるようになったのが、極端に軒先が短い建物です。建物で軒や軒先と呼ばれるところは外壁より外側に突き出た屋根の部分です。昔のお家というと、軒先でも充分に雨宿りが出来たものですが、現代のお住…続きを読む
屋根の部分補修と全面補修はどちらがお得?全面補修を行った方が良い3つの理由
屋根の部分補修と全面補修はどちらがお得?全面補修を行った方が良い3つの理由 建物の屋根に不具合が発生した場合、部分補修で済ますべきなのか、それとも思い切って全面的な改修をしてしまうのか、迷うことがあると思います。 金銭的に余裕があるならば、全面改修の方が間違…続きを読む
屋根補修の時期が近い?屋根が出している補修のサイン
お住まいの屋根のメンテナンス、定期的に行っていますか?屋根は様々なサインで私たちメンテナンスの時期を教えてくれます。屋根のメンテナンスについてのご相談は街の屋根やさんまでご相談ください。…続きを読む
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら


破風板・軒天部分補修の施工事例一覧
で破風板・軒天部分補修を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。