世田谷区で行った施工事例をご紹介
世田谷区上祖師谷にて台風の影響で雨漏りが発生、コロニアルクァッドによる葺き替え工事を行いました
工事のきっかけ
今回ご紹介いたしますお客様は、世田谷区上祖師谷にお住まいのお客様で、昨年の台風の影響で屋根の一部が破損してしまい、雨漏りがするようになったとの事で、修復工事をお願いしたい、とのご相談を承りました。
お客様のお住まいは今年で築16年になり、化粧スレートを使用した平屋のお住まいとなります。現在は応急処置として上からシートをかぶせているだけだそうで、本格的な梅雨に入る前に何とか修理をお願いしたいとの事でした。
ビフォーアフター
【施工前】

【施工後】

世田谷区上祖師谷にて、築16年になるお住まいの雨漏りの調査
さっそく世田谷区祖師谷に向かい調査に伺いました。屋根を見てみますと、大変大きなシートで屋根の片側が覆われており、その上にシートを抑えるように板が敷かれていました。
どうやら瓦1、2枚分程度の穴では済まなそうです。
屋根裏から見てみますと、野地板が数枚外れた状態になっており、2メートル四方すっぽり穴が開いた状態になっていました。
お客様のお話ですと、台風の際、強風で何か物が飛んできてスレート瓦が割れてしまったそうで、その割れたスレート板を撤去した際、傷んだ野地板と防水紙も撤去したそうです。撤去した時にはすでに腐食は進んでいたとの事です。
続きはこちらから
工事後のご感想をご紹介、世田谷区野沢にある住宅の屋根修理を行なわせていただいたお客様
施工後
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?複数の業者さんから「全面足場を立てなければ工事できない」との回答をいただいていたので、部分足場でできる会社は無いのか?と思っていた。Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?従来から取引きのある建築会社とインターネットで見つけた業者。Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?すぐに現調させていただきたいという前向きな姿勢と、保険対応で可能と教えてくれたこと。Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。1.高田様よりのメールによる節々での報告、連絡はスケジュール立てに役立ちました。2.工事当日前半だけ立ち合いさせていただきましたが、オリンピックの感動よりその仕事ぶりに感銘を受けました。プロの技です。Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?「任せて安心」よりも「見て感動しよう(できる)」仕事振りです。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。