千葉市若葉区|軒天増し張り施工後、塗装工事で綺麗に!
【お問い合わせのきっかけ】
担当:谷
千葉市若葉区のS様より、軒天補修のご相談を頂きました。軒天の状態によっては補修範囲も大きく変わってしまいます。軒天のみの補修で充分なのか、しっかり点検した上で補修していきましょう。
担当:谷
ビフォーアフター
基本情報
- 施工内容:雨漏り修理 軒天増し張り工事
【点検の様子】
千葉市若葉区の現場になります。軒天が剥がれてしまったという事で、お問い合わせをいただいたのですが、被害は広範囲に広がり住宅全体に及んでいました。
軒天の剥がれる原因は様々です。まずは経年劣化、化粧ベニヤを使用している住宅に関しては、定期的に補修を行っていたとしても、軒天材の寿命は短いもので、剥がれや腐食が発生し始めてしまいます。経年劣化によるものですので増し張りや張替施工で改善する必要があります。
もう一つは屋根の雨漏りです。屋根で雨漏りを起こしている場合、軒先に流れた水は軒天を通過し出てこようとします。軒天には雨染みが残り、いずれは剥がれてしまいます。剥がれる前には確実に予兆として染みが残りますので、軒天補修の前に屋根の点検と適切な補修をする必要があります。
軒天の剥がれと破風板の腐食が目立ちます。軒天の役割は住宅構造を隠すためのものです。垂木や野地板が露出してしまうと住宅のバランスが取れにくく、また蜂の巣や鳥の巣を作られやすくなってしまいます。化粧垂木の表面に出している住宅構造以外は、軒天をしっかりメンテナンスを行い綺麗な状態を保ちましょう。
軒天の剥がれがここまで進行してしまうと剥がした方が綺麗ですよね。軒天は湿度がこもりやすい場所です。水分を含んで剥がれやすくなってしまいます。剥がれた場合は塗装メンテナンスでは改善できませんのでケイカル板等での補修を行いましょう。
今回は化粧ベニヤよりも高耐久なケイカル板での増し張り施工です。施工後は塗装保護も行いますので長期的に綺麗が長続きするかと思います。
【施工の様子】
軒天補修の為には足場の仮設が必要となります。よっぽど狭い範囲の部分補修でない限りは15万円相当の足場費用が掛かる事は覚悟しましょう。その際に屋根塗装・外壁塗装・他の部位の補修工事をご検討されては如何でしょうか?トータルコストが抑えられます。
使用材料はケイ酸カルシウム板のハイラックです。5~15㎜の厚さの板を増し張り施工していきます。
増し張り施工完了です。板同士を張り付けていますので隙間が発生しますのでパテ埋めを行い塗装の下準備をします。増し張りの施工方法によっては廻り縁を取付け固定します。
破風板も同じように補修をします。加工し形を合わせてから塗装を行います。取付後ですと未塗装部分が出てしまいますので、腐食が起こさないように施工をしていきます。
雨水が当たりやすい場所に取付け復旧をしていきます。木材を取り付けるだけでは確実に水分を含み腐食してしまいます。
ペーパー掛け等の下地処理後に塗装することで綺麗に塗り直し長期的に維持することが出来ます。
最後に軒天塗装です。湿気が溜まりやすい場所ですので透湿性の高い塗料で仕上げていきます。軒天に有孔板等で換気機能を持たせている場合は、塗膜も厚くなり過ぎずに、有孔ボードを埋めるような事があってはなりません。しっかりと施工し、軒天の役割を最大限に発揮させましょう!
軒天の仕上がりがこのように綺麗になりました。塗装を行う事で軒天材の表面保護も出来ますので定期的にメンテナンスをしましょう。
以上で千葉市若葉区の軒天増し張り・塗装補修工事が完了しました。軒天の剥がれ、塗り替え等何か気になることがございましたらお気軽に外壁塗装センターへご相談ください。塗装だけでなく外装の補修についてもご相談に乗らせていただきます。
記事内に記載されている金額は2020年08月26日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
千葉市若葉区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介