木更津市清見台で軒天のベニヤが剥がれてしまい張り替えをご希望のお客様よりご相談をいただきました
更新日:2021年05月15日
軒天のベニヤの剥がれでお悩みのお客様
木更津市にお住まいのお客様は、屋根のベニヤが剥がれ出してきてお困りになっていました。お客様は建設業者の方でしたが、手の届かない高所作業でしたのでご自分ではできなく、インターネットで検索を掛けてみると、近くの工事店である弊社のホームページをご覧になったそうです。ご自宅と同じ状況の修理状況をホームページで見てお問い合わせをして頂いたそうです。
弊社ですとリフォームローン会社(イオンプロダクトファイナンス)と提携を組んでいるので、簡単な手続きにより低金利でローンを組むことが出来ますので、大きくなりそうな工事でも生活に支障が出ない事も安心して頂いて、お問い合わせをして頂いた一つとなったそうです。
化粧合板有効ベニヤが集中して剥がれ出す
お問い合わせを頂き、まず初めにどのような住宅かと被害状況を把握するために、現地調査を実施いたします。築年数が30年以上と言う事もあり、木製の軒天化粧ベニヤになっていました。ベニヤですので被害が出ている場所は、屋根裏の空気を入れ替えをする、有効板(パンチングにより穴あきベニヤ)の場所に剥がれが集中していました。ベニヤなので湿気に弱く有孔板ははがれやすくなっています。ベニヤはバーモクーヘンの様に薄くスライスした物をボンドで張り合わせて厚みを付けていますが、湿気などにより収縮している間にボンドが剥がれ、バラバラになって表面から剥がれ出してきます。耐候年数を伸ばすためには定期的に塗装をして伸ばす事しかできず、経年劣化でいずれ同じ状況になり剥がれ出してきてしまいます。
現在では化粧ベニヤの替わりに、火に強い不燃材の資材を使い貼られています。消防法の改善により不燃材が地域によっては義務付けられている事が多く、この様なお悩みは少なくなってきております。
修理方法としては、合理的に良い修理方法は、ケイカル板(不燃材)を貼り直すか、カバー工事を進めております。
破風板部分の劣化も軒天の剥がれにつながる
もう一つの軒天が剥がれる要因があります。破風板の劣化があります。化粧ベニヤ軒天のタイプですと、ほぼ木製の破風板が設置されています。軒天は破風板のシャクリ彫りをしてある場所に差し込んではめているだけですので、破風板が劣化すると軒天の破損に共通いたします。いずれも塗装で耐候年数を伸ばし劣化を防ぐ物ですので、定期的のメンテナンスが必要です。
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
雨漏りの前兆!?チェックしておきたい破風・軒天の症状!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは 現在、よく見かけるようになったのが、極端に軒先が短い建物です。建物で軒や軒先と呼ばれるところは外壁より外側に突き出た屋根の部分です。昔のお家というと、軒先でも充分に雨宿りが出来たものですが、現代のお住…続きを読む
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら
破風板・軒天部分補修の施工事例一覧
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。