ホーム > 現場ブログ > 大和市下鶴間で複雑な形状のスレート屋根を調査。棟板金の釘が抜…
大和市下鶴間で複雑な形状のスレート屋根を調査。棟板金の釘が抜ける理由と想定される被害とは?
更新日:2022年06月01日
大和市下鶴間で、「訪問業者によく屋根の棟についての指摘を受けるため屋根の専門業者に点検をしてほしい」とお客様からお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしました。以前から訪問業者からの指摘はあったそうなのですが、見える範囲では目立った損傷もなく、室内に異常もないためこれまで業者へのご依頼はされてこなかったそうです。しかし、次第に台風が来た際のことを不安に思うようになり、今回インターネットで街の屋根やさんを見つけ、お問い合わせをしてくださったとのことでした。
現地へお伺いし、お客様にご許可をいただきスレート屋根に上って調査をしてまいります。お客様のお住まいはドーマーが設けられており、切妻屋根にまた別の屋根が接続されているような複雑な形状をしておりました。形状が複雑な屋根はそれだけ継ぎ目が多く、不具合も発生しやすいため定期的なメンテナンスを行わないと雨漏り被害を招いてしまいます。
苔の発生は塗膜劣化が原因かも
点検をしていてまず気になりましたのは黄色い苔がスレート屋根に繁殖しているという点です。特に北側に当たる面は苔の繁殖が顕著で、黄色がかったような色味となっています。北側は日当たりが良くないため苔が発生しやすいというのはもちろん、スレート屋根の塗膜が劣化してしまったことで防水性が損なわれていることも原因として挙げられます。塗装メンテナンスはお住まいの美観を整えるだけではなく、屋根の耐久性を向上させ寿命を延ばすという効果もあるため、しばらく塗装メンテナンスをされていないという方は是非ご検討ください。
棟板金の釘が抜けてしまった理由はなぜ?
続いては業者によって指摘があったという、棟板金を調査していきます。念入りに確認をしてまいりますと、隅棟に当たる部分に釘が落ちていることを発見しました。棟板金を固定している釘が、強風や経年劣化の影響を受け抜けてしまったようです。棟板金は屋根の頂上で太陽の熱を強く浴びるため、釘が熱膨張を起こし次第に抜けていってしまいます。他にも釘の抜けが発生した理由としては、棟板金の下に設置されている貫板という木材が腐食しているという可能性も考えられます。釘が抜け固定力の弱まった棟板金は強風によって折れ曲がったり、飛散してしまう場合もありますので早急に対処が必要です。飛散してしまった場合はご自宅のお庭やご近隣のお住まいへ落下してしまう恐れもあり、さらには雨漏りの原因にもなってしまいます。
お客様に屋根や棟板金の状態についてお伝えし、棟板金交換工事をご依頼いただき工事をさせていただくこととなりました。
私たち、街の屋根やさんでは、棟板金交換を1m当たり税込み6,050円から承っておりますのでご参考ください。新型コロナウイルス対策にも引き続き取り組み、お客様によりご安心いただけるよう努めてまいります。屋根のことでお困りの際は是非、街の屋根やさんの無料点検のご利用をよろしくお願いいたします。
記事内に記載されている金額は2022年06月01日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
国内で最も一般的に用いられているスレート(化粧スレート)屋根材の耐用年数は、新築後20~30年ほどと言われていますが、定期的なメンテナンスは新築後7~10年ごとに必要になります。 これまでに数千ものスレート屋根の調査・点検を行ってきた経験から、スレート屋根の…続きを読む
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介!
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介! 毎年、9月~10月の台風が増える時期になると「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを多くいただきます。 屋根の上からの異音や、屋根の頂上部分が浮いているなどの異変にご不安になられると思われます。 台…続きを読む
地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。これまでの屋根の上に新しい屋根を被せる工法で、その新しい屋根には金属屋根材が用いられることがほとんどです。実は金属屋根材以外でも屋根…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさん横浜
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F
棟板金交換の施工事例一覧
大和市で棟板金交換を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。