コロニアル瓦屋根に苔が発生する原因は?対策には屋根塗装が有効です!
更新日:2024年10月24日
住宅の美観と耐久性を保つためには、屋根のメンテナンスが欠かせません。
コロニアル瓦(スレート)は日本の住宅に広く使われている屋根材で、低価格性とデザインバリエーションの豊富さなどから人気があります。
しかし、コロニアル瓦屋根は経年によって塗装が劣化すると、苔が繁殖するようになります。
屋根塗装は、コロニアル瓦を保護し、苔などの繁殖を防いで美しさを保つための重要なメンテナンス方法です。
本記事では、コロニアル瓦の特徴や屋根塗装の必要性、苔の発生原因などについて詳しく解説します!
コロニアル瓦は、主にセメントと繊維質を原料とし、軽量で耐久性に優れた屋根材です。
今回の記事ではスレートと同一のものとしてコロニアル瓦と表現しますが、正確にはコロニアルというのはスレートのうちの製品の一種となります。
スレート屋根としてコロニアルシリーズが多く普及している関係で、コロニアルがスレート屋根を指すケースが多いです。
コロニアル瓦は色やデザインのバリエーションも豊富で、住宅の外観に調和しやすいのが特長です。
しかし、雨水や紫外線の影響を受けやすく、特に塗装による保護機能が低下していると苔や藻が発生しやすいという注意点があります。
苔や藻が繁殖することで見た目が悪くなるだけでなく、塗装が劣化していると考えられるため、塗装によるメンテナンスが不可欠です。
苔が発生する主な原因は、湿度や温度、そして光の条件です。
特に湿度が高く、日陰になりやすい場所では苔が繁殖しやすくなります。
一面だけが苔で黄色やオレンジ色になっているお住まいがありますが、これは一部が日陰になっているためです。
また、高い位置に気がある場合など、落ち葉や枝が溜まりやすい場所も苔の発生を助長します。
これらの要因が重なることで、苔が屋根に定着しやすくなり、見た目を悪化させることとなります。
苔は直接的に屋根材が傷む要因にはなりづらいのですが、苔が繁殖しているということは塗装が劣化していると考えられるためやはり対策は必須となります。
屋根に苔が発生している場合、これは塗膜の劣化を示す重要なサインです。
塗料には屋根の防水性を高める効果があるため、塗膜が健全であるうちは苔が繫殖しにくい状態となります。
そのため、苔が繁殖しているということは塗膜の機能が低下していると考えられるのです。
コロニアル瓦はセメントを基にしているため、水分が浸透することで膨張や収縮が生じ、ひび割れや変形が起こることがあります。
このような状態が続くと、屋根の寿命を大きく縮めることになるため、早期の対応が求められます。
苔が見え始めたら、専門業者に相談し、必要に応じて屋根塗装をご検討いただくことが重要です。
屋根塗装は苔の発生を防ぐためにも非常に有効です。
塗装することで、屋根表面に防水性の膜が形成され、水分の浸透を防ぎます。
これにより、苔の発生を抑制することができ、結果として屋根材の劣化を防ぎます。
また、屋根塗装には防藻・防カビ効果のある塗料を使用することができ、高性能な塗料を使用することでより長く苔の繁殖を抑制することが可能です。
さらに、屋根塗装にはコロニアル瓦のひび割れや変形などの発生を抑制する効果もあります。
美観性を高めるうえではもちろん、屋根塗装はコロニアル瓦を長く維持していくために非常に重要な役割を担っているのです。
苔の発生は塗膜の劣化を示し、放置をすれば屋根材の寿命を縮める要因となります。
屋根塗装は、苔の発生を防ぎ、美観を保つための有効な手段です。
コロニアル瓦の屋根を長持ちさせるためには、定期的な屋根塗装が欠かせません。
一般的には、10年程度を目安に塗装を行うことがオススメです。
これにより、苔の発生を防ぐだけでなく、屋根の美観を保つことができます。
ご自宅の屋根に苔が目立つようになったという方は、専門業者へ点検をご依頼のうえ、屋根塗装を検討するようにしてください。
私たち、街の外壁塗装やさんでは無料にて調査とお見積りのご依頼を承っております。
コロニアル瓦の苔にお悩みの方や、メンテナンスをご検討の方はぜひお気軽にご相談ください!
最後に、コロニアル瓦の調査事例をご紹介させていただきます。
こちらのお住まいでは屋根には苔がびっしりと繁殖しており、屋根塗装メンテナンスが必要な状態となっておりました。
君津市中富にお住いのお客様より、「最近、普段見慣れていた屋根の色が変わってしまった」とご相談をいただきました。
常に屋根を見ていたわけでもないのですが・・・。
気になりだしたら屋根が大丈夫なのかと不安に変わってしまったそうです!
家の近くで工事店を調べていた所、私達、街の屋根やさんを見つけご連絡をしていただいたようです。
まずは現地の屋根に上り調査いたします。
屋根はコロニアル瓦になっており日が差さない面の屋根前面に苔がびっしりと生えてしまっている状態でした。
時期が大きく関係いたしますが黄色く繁殖した苔で黄色に見えてしまっている状態です。
日が当たる時間が短い面に特にコケが密集しています。
原因としてはコロニアル瓦の劣化が原因です、コロニアル瓦はもともとセメント系建材になりますが、表面が塗料で保護されていました。
屋根は住宅の中でも一番太陽光が当たる面ですので、コロニアル瓦の表面塗料が劣化して排水能力が年々衰えてきてしまいます。
劣化して排水能力が衰えてしまうと汚れが堆積しやすくなりコケやカビなどの繁殖が盛んになってしまいます。
季節で死滅する苔類もあり一件見た目が元に戻るように見えることもありますが、死滅しても残骸が残り、一気に排水能力が失われてしまい、新たに苔やカビは時期が来ると大量発生してしまうスパイラルに突入してしまいます。
対処法としては高圧洗浄などで苔などを落とした後に改めてコロニアル瓦の塗装をして排水能力を復活させれば、苔なども雨水で流されるようになるので、表面塗料が劣化してしまったらメンテナンス工事をすることをお勧めいたします。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
防水性の低くなった屋根は危険!屋根塗装で防水性を回復
目次【非表示表示】 ●屋根塗装はなぜ必要? ー屋根塗装の目的と効果 ●塗り替えで暑くない、汚れにくいお住まいへ ●断熱塗料・遮熱塗料 ●低汚染(耐汚染・防汚染)塗料 ●塗り替え前に塗り替え後を確認できるカラーシミュレーション ●屋根・外壁塗装の…続きを読む
4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう
「瓦屋根は手入れいらずで安心」とお考えではありませんか? 確かに瓦屋根は長寿命で、数十年以上持ちますが、台風や強風の影響を受けやすいことがあります。 瓦屋根の耐用年数をさらに延ばし、安全かつ安心してご利用いただくために、瓦屋根のメンテナンスについて解説します…続きを読む
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法
古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要 台風などの強風で被害に遭いやすく、他の部分へ被害を拡大してしまうケースも多いのが瓦屋根です。ずれてしまうだけならまだしも、災害の規模が大きいと屋根から瓦が落下してきます。重くて固い瓦が落下する…続きを読む
屋根や外壁の劣化を促す苔・藻・カビ!放置が絶対ダメな理由や定期的メンテナンスの必要性について
屋根や外壁の劣化を促す苔・藻・カビ!放置が絶対ダメな理由や定期的メンテナンスの必要性について 新築あるいは外装リフォームしたばかりの屋根や外壁は、新しくて綺麗な見た目をしていますよね。でも、年数が経てば、いつしか汚れてくるものです。なかでも美観を損な…続きを読む
瓦屋根の補修 リフォームの費用と価格
瓦屋根は、スレート屋根と違って定期的にメンテナンスを行わなくて良い屋根材ですが、雨風の影響でヒビ劣化しています。漆喰の欠けや、瓦のズレなど、瓦屋根に関する補修工事の内容と、価格の目安になります。…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。