ホーム > 西宮市よりセキスイ瓦が傷んでしまった修繕したい

西宮市よりセキスイ瓦が傷んでしまった修繕したい
更新日:2021年10月8日
西宮市にお住まいのお客様より築年数が30年程経過している
家に住んでいる。
屋根が傷んで修繕を
考えているが、どんな方法が良いのかわからない。またセキスイ
瓦の状態もきっちり把握していない。
セキスイ瓦の点検と修繕方法の提案をしてほしいとのお問合せを頂きました。
早速、はしごを使用し屋根に登りセキスイ瓦の状態を
点検していきます。
セキスイ瓦の劣化状態を確認する際の点検ポイントをまとめていきます。
点検ポイントを把握する事で屋根の修繕時期も把握しやすくなります。
セキスイ瓦の表面が色褪せてきている。
セキスイ瓦は瓦本体を長持ちさせるために瓦表面に
塗装の膜を
施しています。
塗装の膜は
瓦が劣化する原因である
雨水や紫外線からセキスイ瓦表面を守ってくれています。
しかし塗装も永久的に効力を発揮する事ができないため、年月が経つと
徐々に塗装の膜
が劣化し色褪せが発生してきます。
塗装の塗膜が捲れてくる。
塗装の膜が酷くなると塗装の膜自体がセキスイ瓦本体から剥がれていきます。
この現象は【塗膜剥離】
と呼びます。
塗膜剥離を起こした瓦表面は非常に弱い状態になっています。また塗装が剥がれてしまった部分を【素地】と
呼びます。
素地に雨水がしみ込んでしまうと、素地が発生している瓦本体に
ヒビ、割れ、亀裂が発生
してきます。
劣化の状態が酷くなればなるほど修繕費用の負担も増えてきてしまいます。
セキスイ瓦表面に亀裂が割れが発生してくる。
ここまで劣化が進んでしまうと、セキスイ瓦の上に登ることが困難になってきます。
セキスイ瓦の傷みが激しい場合はセキスイ瓦に登るだけでセキスイ瓦が割れてくることがあります。
その場合は葺き替えが一番確実な修繕方法になります。
専用塗料による屋根塗装工事になります。
セキスイ瓦は【薄型化粧スレート】
と呼びます。
劣化が発生すると水分を吸収しやすい状態になります。
また専用塗料を使用しなとすぐに塗膜剥離する可能性も出てきます。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@craifone.com
株式会社クライフワン
〒663-8184
兵庫県西宮市鳴尾町3丁目3−1 ハイム藤井2階D号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。