ホーム > 日立市の瓦屋根の修理工事の口コミ評価3選!街の屋根やさん水戸…

日立市の瓦屋根の修理工事の口コミ評価3選!街の屋根やさん水戸店
更新日:2025年5月1日
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。
瓦屋根のトラブルは、早めの対応が大切です。海と山に囲まれた日立市では、台風や強風の影響で漆喰の劣化や、雨漏りによる屋根の傷みが目立つことも…。
今回は、実際に工事をご依頼いただいたお客様から届いた、「瓦屋根の修理工事の口コミ評価を3選」をご紹介します。
「どんな工事内容だったの?」「仕上がりや対応はどうだったの?」等々、瓦屋根が不具合を起こした際の、ご参考になさってくださいね(´。•◡•。)ノ
日立市の口コミ評価① 高台で風の影響を受けやすい棟の強化工事
Q
当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
A ちゃんと修繕してほしい
Q
弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
A 某K社=誠実感がかんじられなかった
Q
街の屋根やさんに工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
A 誠実さが感じられたため
Q
工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
A 工事前に話ししていた通り、工事していただいた
Q
街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
A 誠実なお店
海風をまともに受ける二階の棟は、内部に強化棟金具を設置し、棟の土台となる垂木は以前の木製から水に強い樹脂製を使用しています。
一階部分は景観を変えずに固定力を高める、棟瓦取り直し工事で費用を軽減することができました。
工事方法や用いる材料によって費用が異なりますので、事前に十分説明を受けるようにしましょう
(๑•̀ - •́)و✧詳しい施工記事➤
日立市の瓦屋根の漆喰工事が完了!二階の棟は強化棟金具で耐震性も向上
日立市の口コミ評価② 新しい漆喰で棟を形成し直す取り直し工事
Q
当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
A 低料金でかつ明朗会計
Q
街の屋根やさんに工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
A 現地確認の際、丁寧に説明していただき、かつ修理しなくてはならない箇所が明確になった。
Q
工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
A 納得しています。実際に屋根にあがった時の現状説明と追加での修理等、丁寧に対応いただきました。また、ご提案もいただき、ありがとうございました。
Q
街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
A 安心して見積してもらえる
和瓦・洋瓦にかかわらず、棟瓦の漆喰は15年~20年に一度のメンテナンスが望ましいと思います。
「白い漆喰が黒ずんできた」「欠片のようなものが落ちている」などは劣化のサインです。
固定力が弱まった漆喰は、瓦のズレや落下、雨漏りといった大きなトラブルを招く可能性があるので、早めに屋根専門店に見てもらいましょう
๓(.•᎑•.)๓詳しい施工記事➤
日立市で築18年の洋瓦屋根の漆喰取り直し工事!接合部の穴も修繕完了
日立市の口コミ評価③ 部分的な葺き直しで室内の雨漏りを改善!
Q
当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
A あまりお金をかけず、必要な所だけを修理してくれる
Q
弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
A 生協
Q
街の屋根やさんに工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
A わかりやすい説明と金額
Q
工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
A まめに連絡下さり、工事内容も写真を送って下さって安心できました
Q
街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
A 迅速で対応も良かった
屋根面同士が接する部分は、屋根の中でも雨漏りが発生しやすい場所と言えるでしょう。
隅棟をまたぐように防水紙を敷設して葺き直すことで、漏水のリスクを大幅に軽減できました。
雨漏りを伴う屋根修理は、点(=雨漏り箇所)ではなく面(=屋根面)で行うことが、再発を防止する方法の一つだと当店は考えています
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )詳しい施工記事➤
日立市の和瓦屋根での雨漏り修理は防水紙交換を含めた葺き直しで改善
「日立市の瓦屋根の修理工事口コミ評価3選」をお届けしましたがいかがでしたか?瓦屋根の修理では、
屋根漆喰工事や
部分的な葺き直し工事など、状況に合わせた適切な施工が求められます。
街の屋根やさん水戸店では、事前調査から施工後のフォローまで、
安心してお任せいただける体制を整えています。「小さな工事でも頼める?」「まずは点検だけでも…」そんなご相談も大歓迎です!
屋根に関するお悩みは、ぜひ私たちにお気軽にご相談くださいね。
関連記事➤
茨城県全域!屋根調査・お見積りまで無料で承ります(無料点検内容)お客様にご記入いただいた貴重なアンケートは、「お客様の声」として随時更新しています
٩(ˊᗜˋ*)و*お客様の声➤
施工後のお客様の口コミ評価(各市町村で随時更新中!)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20

屋根カバー工法の初回アンケート
神奈川県のお客様に工事前のアンケートに答えていただきました!
神奈川県 | 屋根カバー工法
- Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 築30年以上で、屋根は棟板のみの交換だったのでそろそろかな?と考えていた。業者の選定をどうするか?が課題だった。
- Q3.弊社をどのように探しましたか?
- ネットで家の近くの屋根専門業者を探した
- Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐ連絡をとった。大丈夫な(信頼出来る)会社か?不安だった。
- Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- ネットで信頼できそうかな?と感じた
- Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- 専門知識があり大丈夫そうだと感じた
屋根カバー工法の工事後アンケート
工事後のアンケートに答えていただきました!
- Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 専門家としての知見/技術が有るか。それを信頼できるか。
- Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
- 住まいるホーム(株)
- Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- ご担当者が単なる営業でなく、質問に即答されて技術的にも信頼できそうに感じた。費用が予定枠に納まった(納めていただいた)
- Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- ほぼ予定通り進めていただき、仕上りも大丈夫そうなので安心している。都度、御担当者から進捗のメールで報告いただけた
- Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 技術と工事進捗管理+費用もリーズナブル

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。