ホーム > 岐阜市にお住まいでは、強風の影響で棟板金に浮きが発生、火災保…

岐阜市にお住まいでは、強風の影響で棟板金に浮きが発生、火災保険の使用をご提案
更新日:2021年11月7日
岐阜市で、強風の影響によって屋根の棟板金が浮いてしまっていました。どうやら強風通過後に棟板金をお確認してみた所、以前よりも浮いているように見えたことから屋根の点検をご検討されたとの事です。強風後には屋根に何かしらの影響が出ている事がありますので、無料点検などを活用して状態を確かめることをオススメ致します。
お住まいは三階建てでしたので、ベランダから屋根に上がらせていただきました。早速棟板金を見てみると、確かに浮いてしまっている状態でした。棟板金には入り込んだ雨水や湿気を排出するための隙間が設けられています。しかし今回では強風によって浮いてしまい、雨水が入りやすくなったことで雨漏りが発生しやすくなってしまっています。棟板金を両面から見比べてみると、方角によって隙間の大きさに違いがありました。経年劣化ではなく、風の影響で浮いてしまった事がわかります。
棟板金に不具合が発生した原因が風によるものであることから、風災被害として火災保険を適応できる可能性があります。保険会社によりますが、申請が通れば費用を軽減して工事をおこなう事が出来ます。また、屋根工事には足場の仮設が必要となるため、合わせて別のメンテナンスを行うことをオススメ致します。お客様邸ではまだ屋根塗装をおこなった事が無い状態でした。屋根に使用されているスレートは塗膜による保護を必要とする屋根材であるため、屋根塗装工事を合わせてご提案させていただきました。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスクの着用、手指の消毒を徹底してお客様の元へ調査にお伺い致します。どうぞ安心してお問い合わせください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-gifu@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒502-0859
岐阜県岐阜市城田寺608
岐阜県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machi-yane.to-nou@ca-works.com
KOTOBUKI外装株式会社
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kani@narita-yane.com
株式会社成田屋根工事店
〒509-0214
岐阜県可児市広見6丁目110−1
タウニーワン102


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。