ホーム > 越谷市 雨漏り=天井からポタポタ?実はもっと早く気づけるんで…

越谷市 雨漏り=天井からポタポタ?実はもっと早く気づけるんです!雨漏りの初期サイン教えます!
更新日:2025年4月28日
越谷市のみなさまへ・・雨漏りの初期サインを教えますね☂
💐越谷市のみなさまこんにちは 街の屋根やさん越谷店です💐
今回の現場ブログは・・越谷市のみなさまに知っていただきたい「雨漏り」について専門業者の観点からお伝えいたします!
築10年以上、メンテナンスを一度もしていないお家は要注意です😣
お客様のお話を通して、雨漏りの怖さと、早めの点検の大切さを改めて感じていただければ幸いです!
少しでも皆さまのお家を守るきっかけになりますように・・🍀
気づいたときにはもう遅い…雨漏りは“ある日突然”やってきます
「うちはまだ大丈夫だと思ってました…」
実は、雨漏りのご相談をいただくお客様の多くが、最初はそうおっしゃいます。
毎日見上げるわけでもない屋根。
トラブルが目に見えてから初めて、「もしかして…?」と気づかれることがほとんどなんです(>_<)
特に、築10年以上で一度も点検をしたことがない「ノーメンテナンス状態」のお家は、知らず知らずのうちに屋根や外壁が傷んでいるケースも…。
そして、それが“雨漏り”というかたちで表に出てくる頃には、修理費も大きくなってしまうことがあるんです。
「点検なんて大げさかな…?」
「専門業者に頼むほどじゃないかも…?」
そんなふうに迷われるお気持ち、よく分かります。
でも、だからこそ今回は、なぜ雨漏りが起きるのか、どんなリスクがあるのか、そして専門業者だからこそできる対応について、やさしくご紹介していきますね(^^♪
「雨漏り」と聞くと、「天井から水がポタポタ落ちてくるようなイメージ」を持たれる方が多いのですが、実はそれ、かなり進行してしまった状態なんです(>_<)
本当はもっと早い段階で、小さな“サイン”が現れていることも多いんですよ。
以下のような症状、心当たりはありませんか?
🔹 天井や壁にシミや変色がある
→ 特に窓枠の上や天井のすみに、じわっと広がるような茶色いシミがある場合は要注意です。
🔹 壁紙が浮いてきたり、はがれたりしている
→ 湿気によって接着が弱まり、壁紙が浮いてくることがあります。
🔹 カビ臭い・湿気がこもる感じがする
→ 見えないところで水が入り込み、カビが発生している可能性があります。
🔹 外壁にヒビ割れがある、コーキングが剥がれている
→ 外壁やサッシまわりの小さな隙間からも雨水は侵入します。
🔹 屋根材のズレや浮きがある
→ 台風や強風の後などにズレたまま放置されていると、雨が直接侵入しやすくなります。
これらは“今すぐ水が落ちてくる”というレベルではないかもしれませんが、放っておくと深刻な雨漏りに進行する可能性が高いサインです。
「なんとなく気になるけど、まだ大丈夫かな…?」と迷っている時こそ、専門業者による点検がおすすめなんです(^^)
雨漏りを放置するとどうなるの?~じわじわ進む見えないダメージ~
「雨の日だけ少しシミができるだけだし…」「水が落ちてくるわけじゃないから、まだ平気かな?」
そんなふうに、雨漏りを“とりあえず様子見”にしてしまう方、とても多いんです。
でも実は、雨漏りって“時間がたつほどに被害が広がってしまう”トラブルなんです(>_<)
⚠️ 放置している間に進む3つのリスク
🔸 ① 家の構造部分が腐ってしまう
→ 雨水が入り続けることで、柱や梁など大切な構造が湿気にやられて腐食してしまいます。
気づいたときには大規模な修理が必要になることも…。
🔸 ② カビやダニ、白アリが発生し、健康にも悪影響が
→ 湿気の多い環境は、カビ・ダニにとって快適な住みかに。
白アリの被害も懸念されます・・
アレルギーや喘息など、体調不良を引き起こす原因になることもあるんです。
🔸 ③ 修理費用がどんどん高くなる
→ 初期段階なら数万円で済む修繕が、内装や構造の被害が広がると、数十万~それ以上かかるケースも珍しくありません(T_T)
特に「ノーメンテナンス」で10年以上経っているお家は、知らない間に劣化が進んでいることも…。
目に見える雨漏りがなくても、一度専門業者に点検してもらうことで、“安心”を取り戻すことができるんです(^^♪
どうして専門業者に頼むの?~プロだからこそ見抜ける“見えない劣化”~
「自分で屋根を見てみたけど、特に異常はなさそう…」
「ちょっとしたシミくらいなら、市販の補修材でなんとかなるかな?」
そんなふうに感じる方も多いかもしれません。
でも実は、雨漏りの原因は、目に見える場所だけとは限らないんです(>_<)
🧰 プロの点検が安心な理由
🔍 屋根の上や天井裏など、普段見えない場所まで確認できる
→ 一般の方が見つけにくい“劣化の初期サイン”を、専門業者ならしっかりチェックできます。
🛠 経験豊富な職人が、原因を的確に特定できる
→ 雨漏りの原因は一箇所とは限りません。外壁やサッシ、棟板金など、複数の可能性を見極めてくれます。
📷 写真付きの報告で、状況がよく分かる
→ 点検後には、実際の写真を見ながら説明を受けられるので、「どこがどうなっているのか」がはっきり分かります。
🧾 無理な工事の押し売りはなし。点検だけでもOK!
→ 当店のように、まずは無料点検を行い、必要な箇所だけを丁寧にご提案するスタイルの業者も増えています(^^♪
専門業者に頼む=「大げさ」「高そう」と思われがちですが、
実際は“早めに見てもらうことで、被害や費用を最小限に抑えられる”ことがほとんどなんです♪
「ちょっと心配かも…」と思った時が、実は一番ベストなタイミング。
お家とご家族の安心を守るためにも、ぜひお気軽にご相談くださいね(^^)
【まとめ】雨漏りは“気づいた今”が点検のタイミング♪
「まだ大丈夫」と思っていても、屋根や外壁の劣化は少しずつ進んでいるかもしれません。
特に、10年以上ノーメンテナンスのお家は、見えないところで“雨漏り予備軍”がひそんでいることも…。
雨漏りが目に見えてしまう前に、プロの目でしっかりチェックすることが、お家を長持ちさせる何よりの近道です(^^)
私たち街の屋根やさん越谷店では、・・
💡 無料点検のご相談
💡 お写真付きのわかりやすいご報告
💡 無理な押し売りなしの安心対応
を大切に、地域のお客様のお家をお守りしています♪
「ちょっと気になる…」「そろそろ点検しておこうかな」
そんな小さなきっかけで大丈夫です(^^♪
どうぞお気軽にご相談くださいね。
スタッフ一同、心を込めて対応させていただきます✨
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-683-766
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202

屋根カバー工法の初回アンケート
神奈川県のお客様に工事前のアンケートに答えていただきました!
神奈川県 | 屋根カバー工法
- Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 築30年以上で、屋根は棟板のみの交換だったのでそろそろかな?と考えていた。業者の選定をどうするか?が課題だった。
- Q3.弊社をどのように探しましたか?
- ネットで家の近くの屋根専門業者を探した
- Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐ連絡をとった。大丈夫な(信頼出来る)会社か?不安だった。
- Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- ネットで信頼できそうかな?と感じた
- Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- 専門知識があり大丈夫そうだと感じた
屋根カバー工法の工事後アンケート
工事後のアンケートに答えていただきました!
- Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 専門家としての知見/技術が有るか。それを信頼できるか。
- Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
- 住まいるホーム(株)
- Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- ご担当者が単なる営業でなく、質問に即答されて技術的にも信頼できそうに感じた。費用が予定枠に納まった(納めていただいた)
- Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- ほぼ予定通り進めていただき、仕上りも大丈夫そうなので安心している。都度、御担当者から進捗のメールで報告いただけた
- Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 技術と工事進捗管理+費用もリーズナブル

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。