ホーム > 新潟市江南区にて雨水が侵入し劣化した外壁を張り替えました

新潟市江南区にて雨水が侵入し劣化した外壁を張り替えました
更新日:2021年9月29日
新潟市江南区にて、現在ベランダの外壁張り替え工事を行っております。
既存の外壁材を剥がし、下地補修までの
以前の記事にてお伝えしましたので、今回は外壁張り替え
工事についてお話します。
既存の外壁材が窯業系サイディングでしたので、新規の外壁材も窯業系サイディングで
類似柄色をお客様に選んで頂き張り替えました。
今回張り替えた外壁の規模数は12.7㎡
で、外側と内側を合わせた数量です。
新規外壁材を張り替えた継ぎ目部分にはコーキング工事を行う必要があります。
なぜなら、コーキング処理を行わないと継ぎ目より雨水が内側に侵入するからです。
【コーキング工事
とは】
先ほどもお話したように、外壁、屋根材の隙間を埋める役割
であり、外壁の揺れを和らげる役割でもあります。ただ経年劣化によって硬化してきますので10年に1度打ち直し工事を行うことが大事です。
窓周りにもコーキングが充填されていますが、そのコーキングが切れてしまうと雨水が屋内に侵入し雨漏れしたという事例がございます。そのくらい建物に関して
大切な役割をしている材料なのです。
外壁張り替え工事に掛かった時間は約1日。
張り替え工事は完了しましたが、あとベランダ床の防水塗装工事
が残っていますので、また次回の記事にて塗装の工事に関してお話致します。
屋根・外壁・雨樋・雨漏れのご相談は【街の屋根やさん 新潟店】までお気軽にお電話ください。
お問合せ:0800-888-4151
街の屋根やさん新潟店
株式会社清新ハウス
新潟市秋葉区福島167-2
Mail:machiyane@seishinhouse.com
HP:https://machiyane-niigata.com/
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@seishinhouse.com
株式会社清新ハウス
〒956-0014
新潟県新潟市秋葉区福島167-2
新潟県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-joetsu@uchiyama-home.com
株式会社内山ホーム
〒942-0013
新潟県上越市黒井2548-2


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。