ホーム > 高萩市でベランダのデッキ材を外し錆びた折板屋根の葺き替え工事…
高萩市でベランダのデッキ材を外し錆びた折板屋根の葺き替え工事を実施
高萩市 その他の工事
【工事のきっかけ】
以前屋根カバー工事を行ったお客様で、今回はベランダの床下の屋根についてご相談をいただきました。
デッキ材で覆われた屋根材は、普段目に付かない分見過ごされやすく、手付かずの状態になってしまう場合が多いため、劣化の進行を招いてしまいます。
約45年という築年数を考慮し、折板屋根の葺き替え工事を実施することになりました。
基本情報
- 施工内容:その他の工事
- 施工期間:4日間
- 築年数:約45年
- 使用材料:ガルバリウム鋼板・タイトフレーム・軒先エプロン面戸・ボルトキャップ
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。
本日は高萩市で完了した、ベランダ下の折板屋根の葺き替え工事をご紹介したいと思います。
普段はデッキ材で隠れているため目に留まりにくく、それ故にメンテナンスが遅れ、気が付いた時にはかなり劣化が進んでいた!というケースも少なくありません。
今回の折板屋根も塗膜が剥がれ、錆が全面に拡がっていました(>_<。)
高萩市のお客様宅は築約45年です。ベランダの床下は折板屋根が設置された居室になっていますが、デッキ材で見えない屋根材はどのような状況なのでしょうか?
こういった場所は盲点になりやすく、一旦不具合が起きると雨漏りに繋がってしまいます。
築年数を鑑み、今回は葺き替えのご依頼をいただきました。
まずベランダの床のデッキ材を撤去し、アルミ製の手摺も傷が付かないように慎重に取り外します。
南側の手摺りは、後付けしたベランダの屋根と緩衝しているために外せず、この部分は温存して葺き替えを行います。
デッキ材の下から現れた折板屋根は塗膜が剥がれ、至るところが錆に覆われている状態でした。
折板屋根は金属製の板を折り曲げて加工した屋根で、波型になっている点が特徴です。耐久性や軽量性、施工の自由度の高さなどが魅力ですが、錆びさせないことが重要で、定期的な塗装が不可欠とされています。
しかしベランダが載った屋根は隙間がほとんどなく、長年メンテナンスが叶わなかったため、屋根の端部は腐食が進みボロボロになっていました。
この錆が原因となり、水下(屋根の勾配の一番低い部分)から微細な雨水漏れが確認できました( ;ㅿ; )
屋根材を撤去すると、下地の断熱材が出てきました。
雨水が断熱材を通り抜けると、天井への雨漏りに直結しますので、折板屋根は注意が必要です。
金属の台形が連なる折板屋根は、通常の屋根と異なり、野地板や二次防水の役目を担うルーフィングは敷設されていません。
屋根材がまさに防水の要!もしここに不具合が起こり雨漏りが発生した場合は、葺き替えもしくはカバー工法を検討しましょう。
新しく取り付ける折板屋根はガルバリウム鋼板製で、事前に計測していた寸法で加工しています。
折板屋根専用の固定金具のタイトフレームに合わせ、水下から水上(屋根の勾配の一番高い部分)までを一枚の屋根材で葺き、凹凸を横方向に重ねながら設置していきます。
傾斜が緩い屋根にも葺くことができることから、工場や体育館といった大型の建物を始め、ご自宅の物置や車庫など身近なものにも多く使われています((*^^)v
関連記事➤折板屋根の改修方法、塗装・屋根カバー・葺き替えを徹底比較
耐用年数が長く、金属製でありながら錆びにくいガルバリウム鋼板ですが、タイトフレームの上部に付いたボルトにビス留めをする際、どうしてもビス頭が露出して錆の原因になってしまいます。
そこで用意したのが、錆を防止するボルトキャップです。全てのビスにキャップを被せることで、雨水が廻ってきてもビスにふれる事はなく、錆の発生を抑える効果があります。
ベランダを戻した後は目にする機会はなくなりますが、念には念を入れて施工しているんですよ~(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
面戸は隙間を塞ぐ部材を指しますが、折板屋根の山型の凹凸に合わせたものをエプロン面戸と言います。
側面の先端部に取り付けられ、雨水の侵入や吹き込みを防止する一端を担っています。
折板屋根の葺き替えを終え、散水調査(ホース等で水をかけて雨漏りを再現する方法)を実施したところ、ベランダの緩衝部分から微少の漏れが室内に発生することを確認!
デッキ材とアルミ製の手摺の接地面も起因しているため、急遽自社工場で折板屋根と同素材のガルバリウム鋼板でオリジナルのL字板金を製作し、手摺の下に廻り込む雨水が端部に落ちないように対策を施しました(•̀ᴗ•́)و ̑̑
ベランダの床のデッキ材を復旧
取り外しておいた手摺を再設置
再度行った散水調査でどこにも水漏れがないことを確かめ、床用のデッキ材を元に戻し、一旦取り外しておいた手摺も設置し直して、折板屋根の葺き替え工事は完成です!
少々お時間を要しましたが、一つずつの工程をお施主様にお伝えしながら、なんとか無事に仕上げることができました。
K様、前回の屋根カバー工事に引き続き、この度も当店へご用命いただき誠にありがとうございました。併せて職人へのお心遣いにも、伏して感謝申し上げます。
ベランダ床下の折板屋根の葺き替え工事をお届けしましたがいかがでしたか?
築年数が経った住宅は、緩衝部位の劣化や後付けされてるものの対策に手間取ることがありますが、今工事のベランダ脱着のように、最後まで責任を持って施工にあたるのが当店のポリシーです。
お客様には調査の段階でどの方法が最善なのか、それを行うためにはどのような工程になるのかなどを、あらかじめお話ししています。お見積りまで無料で承っておりますので、不安やお困りごとがある場合は、どうぞお気軽にご相談くださいね<(*_ _)>
関連記事➤茨城県全域!屋根調査・お見積りまで無料で承ります(無料点検内容)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。