木更津市貝渕で、どいのし瓦の積み直し工事を行わせていただきました
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
木更津市貝渕にお住いのお客様より「雨漏りが起きて困っているので、見てほしい」と、お問い合わせをいただき雨漏りの原因調査にお伺いさせていただきました。雨漏りが起きているのは、台所の天井で雨漏りが起きているとのことです。台所上部の屋根の状態を見させていただいたところ、瓦の割れなどは見られませんでした。吹付ける雨の際に雨漏りが起きるという条件がありますので、壁キワに設置されているどいのしに吹付ける雨によって雨漏りが起こる事例がありますので、どいのしへの工事が必要と考えられます。 お客様に雨漏りを止めるための工事として、どいのしを解体し防水紙設置し、どいのしを戻すどいのし積み直し工事をご提案させていただき、工事のご依頼をいただきました。
担当:白石
ビフォーアフター
基本情報
- 施工内容:雨漏り修理 その他の工事 どいのし積み直し工事
- 施工期間:1日
- 築年数:築30年
- 施工費用:詳しくお問い合わせください
- 平米数:約3.5m
- 使用材料:防水紙、南蛮漆喰
- 保証年数:お付けしておりません
- ハウスメーカー:ハウスメーカー不明
雨漏りの原因調査
室内の状態です。雨漏りが起きているのでは、台所の天井になります。雨漏りの影響によって天井のクロスが剥がれ始めてしまっています。壁側から雨水が浸水している形跡があります。続いて、上部にある屋根の状態を調査します。
屋根の状態です。瓦割れやズレなどは見られません。台所で雨漏りが起きている上部にあたる部分には、壁キワに設置されているどいのし瓦があります。雨漏りは、吹付ける雨の際に雨漏りが起きるとのことですので、どいのし瓦に吹き込んだ雨によって雨漏りが起きている考えられます。どいのし瓦への吹込みによって雨漏りが起きているケースは多くありますので、どうのし瓦への工事が必要です。
お客様に雨漏りの原因をご報告し、どいのし瓦への工事をご提案させていただき、工事のご依頼をいただきました。
どいのし瓦積み直し工事
工事の状況です。壁キワに積まれているどいのし瓦を取り外します。取り外し際にどいのし瓦の裏側には、防水紙の設置がされていませんでした。防水紙が設置されていないことで、雨水の吹込みを防ぐことが出来ず、雨漏りとなっていました。
吹込みによる雨水の浸水を防ぐために、防水紙の設置を行います。隙間が出来ないように防水紙を敷き専用の留め金具で固定し、防水紙の設置が完了になります。
防水紙の設置後は、瓦の積み直しを行います。土台となる漆喰を詰めていきます。漆喰の詰め作業後は、のし瓦は2段積みとなっていますので、一段毎に積んでいきます。積み直し後に細部にコーキングを充填しすべての作業が完了になります。
どいのし瓦積み直し工事完了
工事後に雨天を待ち、雨漏りが止まったことをお客様にご確認いただき「無事に雨漏りが止まり、これで安心出来ます」と、ご安心いただけました。(瓦工事・漆喰工事の費用)
雨漏り修理・瓦屋根工事は、街の屋根やさんにお任せください。調査・お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
記事内に記載されている金額は2023年09月05日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
木更津市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
雨漏りする前の屋根工事が断然お得な理由【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介