ホーム > 狭山市 外壁サイディングに苔が繁殖!防かび・防藻のシリコン塗…
狭山市 外壁サイディングに苔が繁殖!防かび・防藻のシリコン塗料で建物の寿命を延ばす
狭山市 その他の工事
【工事のきっかけ】
築14年のお宅。サイディングの外壁に苔が繁殖してしまい気になるのでリフォームを検討したいとのご相談をいただきました。
基本情報
- 施工内容:その他の工事
- 施工期間:約3週間
- 築年数:築14年
- 使用材料:屋根・フッ素塗料 外壁・シリコン塗料 コーキング・サンライズMSI H100 ベランダ防水・オートンウレアックスHG
築14年のお宅。
サイディングの外壁に苔が広がってしまい、リフォームを考えているとご相談をいただきました。
現地調査にうかがい建物全体の点検、調査をおこなっていきます。
高所カメラを使って、屋根の状態から点検していきます。
スレートの屋根材です。
色あせがかなり進んでいます。
スレート材は、セメントが主成分で表面に防水のための塗料が塗布されています。
この塗膜が紫外線にさらされて徐々に剥がれていってしまいます。
色あせはその劣化の状態で、防水機能が低下しているため水はけが悪くなります。
その環境を好む苔や藻、かびが発生し全体に広がっていってしまいます。
そのまま放置していると、スーレート材が脆くなっていくのでひび割れや欠ける反るなどが起こり
雨漏りを誘発することになってしまします。
屋根の傷みを最小限に抑えることで、費用もかからず機能を回復することができます。
色あせは、塗り替えの時期を知らせるサインとなっているのです。
続いて苔が広域に付着してしまったご相談の外壁を点検していきます。
こちらも紫外線で塗膜が剥がれ防水機能がなくなっている状態なので、汚れや苔が付着しやすくなってしまっています。
日当たりが悪い、風の通りが悪いという場所は、湿気が溜まりやすいのでかびや苔、藻が繁殖する環境を作ってしまいます。
建物にとっての大敵は水分を吸収してしまうことですから、対策は防水機能が落ちないようにするしかありません。
こちらの外壁もメンテナンスの時期にきていることが確認できました。
そして、軒天です。
軒天は建物を下から屋根を見たときに、外壁から飛び出している屋根の裏側部分です。
有孔ボードが破損しているのがわかります。
直接雨が当たる場所ではありませんが、破損が進み穴が空いてしまうと鳥や小動物が棲みついてしまうことがあるので、今の段階での補修が肝心です。
継ぎ目に使われているコーキングの劣化も、見逃せない場所のひとつです。
年数が経っていくうちにコーキングが乾いて、肉やせといって細くなってしまい隙間ができてしまったり、細かいひびが入ってしまうと防水機能が果たせず雨水を侵入させてしまいます。
右はサイディング外壁の目地コーキングです。
こちらも同様に経年劣化しています。
目地コーキングは、外壁材同士の緩衝を防ぐクッションの役割もあるので、さらにメンテナンスの重要性が大きくなります。
点検、調査の結果、屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装、ベランダ防水工事を施工することになりました。
まずは、塗装に入る前の下準備として、高圧洗浄で建物全体の汚れを洗い流していきます。
洗浄を進めていくと、施工当初の屋根の色が復活してきます。
どれだけの汚れと苔を根こそぎ取り除けるかで、この後の塗装の仕上がりが決まります。
外壁は排気ガスや花粉、土ほこりなども付着するので汚れの度合いは大きくなります。
こちらも苔とともに根こそぎ洗い流していきます。
よく見かける窓枠下の黒い筋は、雨水の流れた跡で周りの汚れを巻き込み、同じ場所を流れては乾燥を繰り返しやがて黒い汚れの雨筋として付着していきます。
窓枠以外にも換気フードや換気口にも起こりやすいですね。
この雨筋も高圧洗浄でキレイに洗い流します。
ベランダも床の汚れは傷みを進めてしまいます。
洗浄して防水工事に備えていきます。
屋根の塗装に入ります。
まずは、傷んでいる屋根材が塗料を吸収してムラが出ないようにシーラーでの下塗りを施していきます。
シーラーは下地を補強していく役割もあります。
中塗りは上塗りと同じ塗料を塗布していきます。
今回は、フッ素系塗料を使用していきます。
高い機能を持つハイグレード塗料です。
フッ素系塗料の特徴は
・紫外線による劣化がしにくく耐久性が高い
・汚れが付着しにくい
・かびや苔、藻を寄せ付けない
・塗り立ての光沢が長く続く
頻繁な塗り替えが不要で長持ちするように、大型商業施設のために開発された塗料が一般の家庭でも使われるようになってきました。
高機能で耐久性も高いことから高価な塗料ですが、塗り替えの回数が減らせるので、総合的には費用対効果は高いといえます。
上塗りが完全に乾いたら完成となります。
落ち着いたイメージの茶色の屋根に仕上がりました。
最後に「縁切り」をおこないます。
塗装が完成したスレート屋根は、雨水や通気のための設けてある隙間を塗料で塞いでしまっている場合があります。
そこで皮すきやカッターを使い、その塞いでいる塗膜を切って隙間を復活させていくことを縁切りといいます。
下屋根の板金部分も塗装が完了しました。
板金は劣化が進むとサビが広がり傷んだ取り合い部から、雨水が入り込んでしまいます。
外壁塗装と一緒に塗装をおこないしっかり防水したい場所のひとつですね。
続いて、サイディング外壁の目地コーキングの打ち替えの様子です。
既存のコーキングをすべて取り除き、新しいコーキングを充填していきます。
周囲を養生してキレイに取り除いたら、下地とコーキングの接着剤の役目のプライマーを下塗りします。
気泡や隙間ができないようにコーキングを充填していきます。
へらなどで均したら完成です。
コーキングはたくさんの種類があり、使用用途も多岐にわたります。
外壁にはそれぞれ専用のコーキングがあります。
相性の悪いコーキングを使用してのDIYは、外壁を傷め補修に余計な費用がかかってしまうことがあります。
外壁のコーキングはDIYは避け、専門の業者に任せることをおすすめします。
続いて、サイディングの外壁の塗り替え塗装です。
まずはシーラーでの下塗りで、下地調整と補強をおこなっていきます。
今回は、シリコン塗料を使用します。
シリコン塗料は高い機能を兼ね揃えていながら、価格はそれほど高くないため戸建て住宅で人気の塗料です。
無鉛の塗料で環境にも配慮しているので、安全に施工できるのもメリットです。
シリコン塗料で仕上げた外壁は、汚れが付着しにくくかびや苔などを寄せ付けないため、塗り立ての光沢を長く保てます。
美観が続きますので、長くお住まいになる予定の方におすすめの塗料です。
シリコン塗料の耐用年数は8~10年と長持ちのため、塗り替え回数を減らせて経済的です。
付帯部塗装です。
軒天は雨水の侵入が多い外壁と取り合い部を重点的にしっかり塗装していくことで、防水効果をあげることができます。
こちらは雨樋の下地を兼ねている鼻隠です。
木材を使用している場合がほとんどなので、塗装を施し防水効果を高めておきたい場所です。
塩化ビニル製の雨樋も紫外線による劣化で割れてしまうなどの損傷は避けられません。
特に不具合がなければ、一緒に塗装をおこない劣化を防いでおくことが大事です。
こちらはさらに過酷な場所にある破風です。
破風には雨樋のような雨風を遮ってくれるものが何もないため、傷みの度合いは高くなります。
破風をはじめとする、屋根に関連する鼻隠や軒天は一体化して雨から建物を守っているといえます。
屋根のメンテナンスの際は、一緒に塗装をおこなうことが建物の寿命を延ばすことにつながります。
最後にベランダ防水工事をおこないます。
高圧洗浄で汚れをキレイに洗い流した床に防水専用下塗り材のプライマーを塗布していきます。
プライマーは下地調整と補強をおこない上塗りがしっかり密着できるようにする役割です。
今回使用するのは、オートンウレアックスHGです。
硬化後の強靭な塗膜層が短時間で完了することから、好評の防水塗料です。
紫外線にも強く、厚い塗膜の層がベランダを守ります。
撥水性も高いので、かびや苔、藻を寄せ付けません。
耐用年数をウレタン防水の10年と比較するとオートンウレアックスHGは2倍の20年以上効果が持続します。
屋根や外壁と一緒に塗装をおこない、先に劣化が始まるという心配はありません。
ベランダの傷みが目立ってきたという方は、耐久性に優れたオートンウレアックスHGをぜひ、ご検討ください。
施工が完了しました。
今回は、屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装、コーキングの打ち替え、ベランダ防水工事をおこない
総工費約125万円、施工期間約3週間でした。
そろそろうちも・・・
リフォームをご検討中の方は、街の屋根やさん所沢店にお任せください。
↓ ↓
オンラインにて無料相談とご提案を実施しております!!
ご自宅で安心してお住まいのご相談・工事をご検討いただけます。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。