ホーム > 諏訪地方別荘屋根工事|ディーズルーフィング社製エコグラーニで…
諏訪地方別荘屋根工事|ディーズルーフィング社製エコグラーニで屋根カバー工法
諏訪市 別荘などの外装リフォーム
【工事のきっかけ】
14年前に外壁木部の塗り替えはしたが、屋根の補修はしなかった。雨漏りがあるというわけではないが、今後長期間補修をしなくてもいいように、天然石吹付の屋根材で補修したい。あわせて外壁の塗り直しもしたい。
基本情報
- 施工内容:別荘などの外装リフォーム
- 施工期間:15日間
- 築年数:20年
- 使用材料:ディーズルーフィング社製 エコグラーニ カラー:カフェ
諏訪地方のウッドハウスで屋根のカバー工事と外壁木部塗装を行いました。
まず屋根のカバー工事ですが、周囲に松や杉が密生している場所だったので針葉樹の落ち葉が屋根の上に積もっていました。これを掃除しなければ工事が始まりません。ブロアという風を出して吹き飛ばす機械で、隅々まできれいに落ち葉を落としました。吹き飛ばした落ち葉の下から出てきたのがコケや藻!もちろんこれも除去します。スクレーバーというアルミのヘラを使ってて削り落としました。写真のようにここまできれいにして工事スタートです。
掃除してきれいになった屋根、基材はアスファルトシングルという屋根材です。ここに弊社標準仕様の株式会社チャンピオン社製チャンピオンルーフィングという防水シートを敷き詰めていきます。黒いラインに見えているのが樹脂製の突起物で、これがあることで新しい屋根材とルーフィングの間に隙間が出来、万が一雨が入ってもここを伝って外に流れます。また、この隙間が通気の役割もしています。
ルーフィングを敷き詰めた後はいよいよ屋根材を止めていきます。今回採用した屋根材はディーズルーフィング社製エコグラーニ カフェ色という屋根材です。上下左右を重ねて止めていきます。重なって見えなくなる部分をステンレスビスで既存の野地板樋下地材に止めていきます。
トップライト(天窓)周りを施工します。ここは防水上、気を使って施工しなければいけません。エコグラーニ純正の改修用水切りという板金部材を使用します。トップライトの枠に改修用水切りを差し込み、そこにエコグラーニ本体をはめ込んで留めます。既存の防水と新規の防水、二重防水になるので安心です。
ケラバとい屋根の左右の端の施工です。
ケラバ捨て板という板金部材(写真で白く見える部分)をとめて、そこに胴縁という下地材を入れます。一般的には木材を使うのですが、弊社ではアルミの芯が入った樹脂製の胴縁を使います。木材は腐食してビスが抜けてしまい交換しなければならなくなりますが、樹脂製は腐食が無いため半永久的に交換の必要がありません。
下地をしっかりと作った後、屋根材本体と同質の角トリムという材料を使って、ケラバ部分をカバーして行き来ます。板金で価格を抑えて施工することも可能ですが、見栄えは同質の角トリムを使った方がきれいに見えます。
屋根の頂上、棟の施工です。屋根材本他を下から頂上ぎりぎりまで貼り上げて、ケラバと同様に樹脂製のヌキという材料を下地とします。白いライン、矢印の部分の裏側にシーラーという15㎜角のスポンジを貼りつけています。万が一雨水が逆流しても棟まで水が入らないようにする材料です。個の下地に棟カバーを取り付けていきます。
屋根頂上、棟のカバーを取り付けました。シーラーを張り付けた下地材に専用ビスで止めていきます。ここもケラバと同様に屋根材本体と同質のカバーを付けていきました。屋根のほとんどを同質の材料を使ったので統一感が出来てきれいな仕上がりになります。
再びトップライト(天窓)の施工です。先にご紹介した改修用水切りはトップライトの下側と両サイドに取り付けますが、上側は特殊加工しました。屋根とトップライトに段差がある為、トップライトの上側に雪や落ち葉が溜まりやすい構造になっています。その段差を解消するためにスロープを付けました。12㎜厚のベニヤを加工してスロープの下地として、その上にルーフィング、さらにその上に板金を加工したものを取り付けました。雪溜めにならない上にこの部分は三重防水になっています。雨漏りの可能性が一番心配な場所ですがこれなら安心です。
西側にある煙突廻りの施工です。この煙突は飾りではなくこの下の室内に薪ストーブがあり煙突として機能しています。屋根材本体を煙突の形に丸くカットしました。カットした部分をコーキングを入れて、その上に補修用の同質の天然石をまぶします。煙突廻りなのでコーキングは耐火仕様のものを使いました。
また、排煙口から鳥が入り込んでしまうというご相談をいただいたので、排煙口をステンレスの金網で囲いました。
これで完成です。
お施主様のご意向で全景の写真は載せられないのですが、周りの景観に合ったいい屋根が出来ました。
外壁の木部塗装も行いました。
使用塗料は三井化学産資の木部用塗料 ノンロット クリーンクリアです
現状の色を生かしつつ、木材を保護したいということで、全くの無色透明の色を選びました。
表面に塗装膜を付けるのではなく、木にしみ込ませて保護する塗料なので、施工前後があまり変わりませんが、きれいな仕上がりになっています。
屋根材:ディーズルーフィング社製
エコグラーニ カフェカラー
30年保証付き
施工面積:約100㎡
施工期間:15日間
屋根材:ディーズルーフィング社製
エコグラーニ カフェカラー
30年保証付き
施工面積:約100㎡
施工期間:15日間
屋根材:ディーズルーフィング社製
エコグラーニ カフェカラー
30年保証付き
施工面積:約100㎡
施工期間:15日間
外壁木部塗装
使用材料:三井化学産資株式会社
ノンロット クリーンクリア
塗装面積:約240㎡
(手すり、デッキ床、サッシ枠等木部すべて)
使用料:15kg缶(一斗缶)3.5缶
外壁木部塗装
使用材料:三井化学産資株式会社
ノンロット クリーンクリア
塗装面積:約240㎡
(手すり、デッキ床、サッシ枠等木部すべて)
使用料:15kg缶(一斗缶)3.5缶
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。