葛飾区東新小岩にて樹脂性貫板を使用し棟板金交換工事を行いました
更新日:2022年01月15日
葛飾区東新小岩にて築20年が経過した建物で棟板金交換工事を実施致しましたので施工の様子をご紹介致します。新築時の棟板金の下地には木材が使用されており湿気等の水分により築20程度経過すると木材が劣化しメンテナンスの時期となります。
棟板金交換工事
既存の棟板金には釘の浮きの症状が出ており貫板の劣化が懸念される状態でした。建物は3階建てでしたので風の通りも良く板金の固定が甘い状態ですと飛散のリスクが高くなる為今回交換工事を行う事となりました。既存の貫板は木製でしたが交換工事で使用する貫板は水分での劣化の心配がなく耐久性が高い樹脂性の貫板を使用し工事を行います。
貫板をビスで固定を行ったら板金を被せていきます。板金はガルバリウム鋼板で出来ており錆に強く耐久性が高い素材となっており、下地の貫板も劣化しにくい素材でしっかりと固定を行えていますので貫板に固定を行う板金もしっかりと固定が出来ますので強風に強い棟板金となります。板金の固定に使用するのは、ビス穴からの雨水の浸入を防止する為ゴムパッキンの付いたビスを使用し固定を行います。ビスはネジ山が掘られておりますので釘よりも抜けにくいのでより強固に固定を行うことが出来ます。
棟板金交換工事が完了致しました。棟板金の色は既存色と近しい色をご希望になられておりましたのでモスグリーンを使用し施工を行いました。樹脂性貫板を使用しての棟板金交換工事を行いましたので強風の際でも板金の飛散リスクを最小限に抑えることが出来ますので風が強い日でも安心してお過ごし頂くことが出来るようになりました。
私達「街の屋根やさん」では、引き続き新型コロナウイルスの感染対策を徹底し行っております。お困り事が御座いましたら些細なことでもお気軽にご相談頂きたいと思います。
記事内に記載されている金額は2022年01月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
足場を有効活用することで、工事費の節約ができます
足場を設置する場合、約15~25万円掛かってしまいます。屋根工事や雨樋工事、外壁塗装などの足場を必要とする工事をまとめて行うことで、足場代を節約することができます。…続きを読む
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介!
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介! 毎年、9月~10月の台風が増える時期になると「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを多くいただきます。 屋根の上からの異音や、屋根の頂上部分が浮いているなどの異変にご不安になられると思われます。 台…続きを読む
街の屋根やさん東東京
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
店舗詳細はこちら
棟板金交換の施工事例一覧
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。