足立区|なぜ、雨漏りが起きるのか
更新日:2015年03月25日
一見、新しくて、なんの不便もない家の中で雨漏りが起きているとすれば、多くの人は新しい家のはずなのに、なぜだろうと疑問と共に不安になるのではないでしょうか?
雨漏りの原因としては、「屋根そのもの」、「屋根に施された板金」、「外壁」などに支障をきたしていることが考えられます。
昔は雨漏りと言えば、屋根からの場合がほとんどでした。そのため、雨漏りを起こさないための屋根の設計、施工技術や屋根材の開発に力を入れてきました。
ところが、最近では屋根を伝わって壁やサッシに浸み込んでくる雨漏りが多くなってきました。
壁に雨のシミができていても、実際に雨漏りしている箇所は全く離れたところだったりするので、専門的な知識がなければどこで雨漏りを引き起こしているかの特定は難しいです。
雨漏りを止めるためには、建物の構造を知ることと同時に、建物に関するあらゆる技術と知識をに精通していなければなりません。
知識は専門書を読んだり、講習会に参加するなどの手段で学ぶことができますが、その知識を現場で生かすことが出来るかが重要です。
実際の現場で工事経験を積んできたかが重要なのです。
ここでひとつ、「雨樋」のトラブルをあげてみます。
雨樋とは、屋根に降った雨を集めて、流し排水の役目を果たしているものです。地味な存在ですが、住まいを守る大変重要な部分です。
雨どいのトラブルの多くは、破損やゴミのつまりが原因です。
雨どいが破損すると、普段なら届かない場所にまで水が浸食して、雨漏りの原因になることがあります。雨漏りをしてしまうと、そこからカビが生えたり住宅の劣化などにつながります。
雨どいの掃除を怠ると、枯葉や泥などのゴミの重みで雨樋が垂れ下がり、いずれ「とゆ」全体が使えなくなってしまいます。また、雨樋には苔が生えることがあります。
この苔で水の流れがせき止められ、悪臭がしたり溜まった水が逆流して雨漏りを引き起こす原因となりますので、チェックする必要があります。
お住まいの場所にもよりますが、年に1~2回程度の掃除は必要です。雨どいのトラブルは放置すればするほど、後々に大きな被害に繋がってしまうので迅速に対応することが大切です。
「何かがおかしい」と思ったら、無理して屋根に上ったりせずに、フリーダイヤル0120-989-742までお気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年03月25日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏り…続きを読む
屋根の雨漏り対策|無料点検実施中
雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさん 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。 よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多…続きを読む
街の屋根やさん東東京
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
店舗詳細はこちら
雨漏り修理の施工事例一覧
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。