逗子市逗子にて1階屋根の瓦棒葺き屋根葺き替え工事とベランダ改修工事を行いました
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
今回は逗子市逗子にお住まいのお客様より承りました、1階屋根葺き替え工事の模様をお伝えします。
今年で築40年を迎えるというお客様のお住まいですが、最近になって一階屋根の傷みが気になってきたとの事です(>_<)
まだ雨漏りなどは出ていないとの事でしたが、見た感じいつ雨漏りをしてもおかしくないくらいの傷みで、思い切って一階屋根の葺き替えを考えている、との事でした。
お客様の一階屋根には2階のベランダ部分が設置されており、そのベランダも古くなってきているとの事です。
多少のグラつきも発生しているとの事で、ベランダも改修したいとの事でした(^^)/
今回は逗子市逗子にお住まいのお客様より承りました、1階屋根葺き替え工事の模様をお伝えします。
今年で築40年を迎えるというお客様のお住まいですが、最近になって一階屋根の傷みが気になってきたとの事です(>_<)
まだ雨漏りなどは出ていないとの事でしたが、見た感じいつ雨漏りをしてもおかしくないくらいの傷みで、思い切って一階屋根の葺き替えを考えている、との事でした。
お客様の一階屋根には2階のベランダ部分が設置されており、そのベランダも古くなってきているとの事です。
多少のグラつきも発生しているとの事で、ベランダも改修したいとの事でした(^^)/
担当:白石
ビフォーアフター
1階瓦棒葺き屋根とベランダの点検
築40年との事ですが、お住まいのメンテナンスは定期的に行ってきたとの事でした。
ですが、今回の1階屋根の方はずいぶん前に一度だけ塗装を行ったとの事で、それ以降はほとんど手を加えていないとのお話です。
1階屋根の作りは瓦棒引き屋根です。
縦に平行に設置された心木に金属の板を葺いた、いわゆるトタン屋根と呼ばれる屋根ですね。
確かに数年前に塗装を行ったようで、厚い塗膜が残っています。
錆もまだほとんど出ていないようですが、塗膜表面には随所にひび割れが発生しています(>_<)
デコボコしている個所が多く、トタン表面よりも下地の状態が悪そうです。
特に、中央でせり出している庇部分の下地の傷みが酷い状態でした😰
屋根にのって足に荷重をかけてみますと、ミシミシと音を立ててフカフカと沈み込む感触があります。
野地板が明らかに傷んでいる感触です。
ベランダ下を覗いてみますと、おそらく手が届かなかったのか塗装が施されていませんでした。
その部分だけ傷みが激しく、心木が見えてしまっている個所もあります。
お客様には現状をご報告し、ガルバリウム鋼板による瓦棒引き屋根の葺き替え工事とベランダの取り換え工事を承りました!
瓦棒葺き屋根の葺き替え工事
まずは、既存のベランダと既存の瓦棒葺き屋根を撤去します。
傷んだ心木はボロボロと崩れやすいので、丁寧に取り除きます。
そうしますと、傷んだ防水紙が見えてきました。
劣化して黒くなり、破れている個所があちらこちらで見えます。
この状態では、ほとんど防水紙の役割を果たせていません😥
ここまで撤去した段階で一度清掃し、傷んだ軒部分を補修します。
ボロボロに腐食した野地板と枠板を撤去し、新しい野地板で補修します。
補修作業を終えたら新しい防水紙を葺きます。
使用する防水紙はTAJIMA製Pカラーです!
丁寧に隙間なく葺いていきます。
お住まいを雨水から守っているのがこの防水紙で、かなり重要な役割を担っています。
防水紙を葺き終えますと、次は心木の設置になります。
平行に45センチ等間隔で設置していきます。
続いて、心木と心木の間に溝板と呼ばれるガルバリウム鋼板製の溝板を葺きます。
ガルバリウム鋼板は金属でありながら軽量で耐久性が非常に高く、錆びにくいという優れた特徴を持っています😊
これをそれぞれの心木の間に設置していきます!
溝板はコの字型をしており両端の折り返しを心木にあてて、カッパと呼ばれる小さいコの字の屋根材を上から心木ごと被せます。
こうすることで雨水からの浸入を防ぐことができます。
全てのカッパを設置し終えたら、葺き替え工事の完工です(#^^#)
ベランダの設置
続いて、新しいベランダを設置していきます。
ステンレス製で雨に強く軽量にできています。
屋根への負担も最小限に収まるでしょう😊
土台から組み上げていき、続いて手すり部分、床と進めていきます。
ベランダの組み立て、設置を終えて、竣工となります!
屋根葺き替え工事とベランダ改修工事、竣工
今回は定期的なメンテナンスを行っているのにもかかわらず、1階屋根の庇部分が腐食してしまい、ベランダが危険な状態になってしまっていました(>_<)
表面だけの点検や塗装工事だけでは補えない、内部の点検や補修を含めてメンテナンスを行う事で、より安心して暮らせるお住まいを維持していくことができます!
雨漏りという分かりやすいサインが出ていなくても、お住まいの内部まで雨水が入り込み腐食が進行しているケースは少なくありません😥
築年数で10年を過ぎたら、一度きちんと点検を行う事をおすすめします!
記事内に記載されている金額は2023年12月11日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
逗子市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
屋根工事の種類って 葺き替え?カバー工法?どっちがお得!?【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介