ホーム > 【保存版】堺市周辺で雨樋修理をお考えの方へ|雨樋のメンテナン…

【保存版】堺市周辺で雨樋修理をお考えの方へ|雨樋のメンテナンスのサインや修理方法、当店で行った雨樋工事の施工事例もご紹介します!
更新日:2025年2月5日
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。
雨樋(あまどい)とは屋根に降った
雨水を適切に排水し、建物を守る大切な設備です。
適切に機能しないと深刻な被害を引き起こす可能性もあるため、定期的な点検とメンテナンスが大切です。
強風被害を受けやすい部位のため、強風台風・春一番が吹く時期は雨樋が外れるなどの被害が発生しやすく、当店でも修理のご依頼を多くいただきます。
被害を受ける前に大切なお住まいを守るための適切な対策を講じましょう。
本日は
雨樋の役割や
メンテナンスが必要なサイン、
修理方法について詳しく解説し、当店で行った
雨樋修理の施工事例もご紹介します。
▶
雨樋の修理・交換お任せください!
雨樋(あまどい)は
屋根に降った雨水を集めて地上や排水口へ適切に流すための設備です。
①屋根に降った雨水を適切に排水し、建物を保護する。
②地面や基礎部分に水が溜まることを防ぎ、シロアリ被害や地盤沈下を抑える。
③屋根や軒天周辺への吹き込みを防ぎ、劣化や腐食を防止する。
④雨水による騒音を抑え、快適な住環境を維持する。
⑤建物の寿命を延ばし、修繕費用を抑えることにつながる。
雨樋は単なる排水設備ではなく、建物全体の耐久性や快適性に大きく関わる重要な役割を持っています。
・軒樋(のきどい)… 屋根の軒先に取り付けられ、屋根から流れてきた雨水を集める部分
・竪樋(たてどい) … 軒樋で集めた雨水を地面や排水口へ流す管
・集水器(しゅうすいき)… 軒樋から竪樋へ水を流す接続部分
・エルボ… 竪樋の方向を変えるL字型の部品
・固定金具… 雨樋を固定するための金具
▶雨樋の種類と素材を解説!交換・修理時に確認したい雨樋基礎知識
雨樋に以下のような症状が見られた場合、メンテナンスが必要なサインです。
排水が正常に行われていない可能性が高いです。
雨樋が歪んだり破損している。
落ち葉やゴミが溜まり、詰まっている。
雨漏りや水が溢れている。
固定金具が錆びたり破損している。
雨樋が正常に機能しないと、建物にさまざまな悪影響を及ぼします。
① 外壁の劣化・雨染み
雨水が外壁をつたうことでカビや苔が発生し、ひび割れを引き起こす場合もあります。
② 基礎部分の腐食・シロアリ被害
地面に水が溜まることで基礎部分が常に湿った状態になり、腐食やシロアリが発生しやすくなります。
③ 雨漏りや軒天周辺の劣化
雨樋が詰まると水があふれて雨漏りが起こったり、軒天周辺が劣化しやすくなります。
雨樋の修理方法は主に「部分補修」「部分交換」「全交換」の3つに分けられます。
部分補修とは軽微な破損や詰まりの修理などを行います。
詰まりの清掃、小さなひび割れや隙間などの補修(シーリング処理)、固定金具の調整など行います。
河内長野市の住宅では
突風によって軒樋と竪樋を繋ぐパーツであるエルボが外れ、そこから雨水が漏れ出ている状態でした。
軒樋にはゴミが詰まってオーバーフローも起こしていました。
エルボに割れや破損はなかったため再度繫いで復旧、軒樋は清掃のご提案を行いました。
▶雨樋掃除は業者に頼める?雨樋詰まり対策と清掃方法もご紹介
雨水の落ち口とエルボをビスとコーキングでしっかりと接着し直し、排水経路が復活しました。軒樋は溜まったゴミ・泥を取り除いて綺麗に清掃を行い、適切に排水されるようになりました。
【参考記事】河内長野市にて突風で破損した雨樋修理の施工事例
劣化や破損した部分のみ交換します。
割れたり変形した一部の雨樋を交換したり、金具が錆びたり破損している場合新しいものに交換します。
雨樋の状態によっては、部分交換では修理できない場合もあります。
堺市南区の住宅では
台風被害を受けた際、集水器が破損し、雨樋は庭に落下してしまっていました。
今回は
破損箇所の部分交換を行うことになりました。
雨樋全体の交換を行います。
老朽化が進んでいる場合や、広範囲に劣化や破損している場合に行います。
新しい素材の雨樋に変更することで耐久性も向上します。
堺市中区の賃貸アパートの軒樋から雨漏りが発生していました。
取り付けられている軒樋の支持金物の間隔が広く、長い軒樋を支えきれなくなって傾き、本来雨水が流れていくべき方向と逆の『逆勾配』になっていました。
逆勾配によって排水されずに軒樋に留まった
雨水が継ぎ目の隙間から落ち、雨漏りが発生していました。
軒樋の逆勾配を直し、雨漏り箇所の軒樋交換を行うだけではいずれまた雨漏りが起こる可能性があるため、
軒樋の全面交換を行うことになりました。
軒樋の支持金物の間隔を狭め、軒樋をしっかりと支えられる様に施工しました。新しい軒樋はサイズの大きいパナソニック製のファインスケアNF-1型軒樋を使用し、排水力も向上させました。アパートのオーナー様は入居者様にご迷惑がかかっている事を気にされていましたが雨漏りが解消され、とても安心されていました。
【参考記事】堺市中区にて雨漏りが起こった賃貸アパートの軒樋全面交換工事を行なった施工事例
5.雨樋修理には火災保険が適用できるケースがあります!
雨樋の修理・交換は火災保険を利用して自己負担なしで行える場合があり、適用される主なケースは以下の通りです。
・台風の強風で雨樋が外れた(風災)
・積雪の重みで雨樋が曲がった(雪害)
・雹が当たり雨樋に穴が空いた(雹害)…など
火災保険利用のポイントと注意点
・原状復旧のための修理のみ補償対象(グレードアップは不可)
・経年劣化による破損は対象外
・申請期限は被害を受けてから3年以内
・修理費用の全額が補償されるとは限らない(免責金額にも注意)
保険適用には申請手続きが必要なので、不明点があればご相談ください!
雨樋は建物を守る重要な役割を果たしており、適切な時期のメンテナンスが建物を守ることにつながります。
メンテナンスが必要な症状を発見したら放置せず修理・補修を行いましょう。
街の屋根やさん堺店では丁寧な点検の後、最適な雨樋工事をご提案いたします。
雨樋の不具合でお困りの際は、施工実績豊富な当店へぜひお気軽にご相談ください。
▶当店の施工事例一覧
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。