ホーム > 石岡市で雨漏り再発!前回の工事はなぜダメだった?雨漏り再発の…
石岡市で雨漏り再発!前回の工事はなぜダメだった?雨漏り再発の原因と正しい施工でアパートを守る修理事例
石岡市 アパート
【工事のきっかけ】
他の業者で雨漏り修理を行ったものの、半年後に再発してしまったというお客様からご相談をいただきました。
以前依頼したのは知り合いの大工さんで、雨漏り修理をしてもらったもののすぐに再発してしまい、居住者の方からお困りの連絡があって、再度業者を探されていたそうです。
前回は散水調査も行わず、大工さん任せで修理を進めたため、今回はしっかりと調査を行ってくれる業者を探していたとのこと。
※こちらの記事は以前社長が書いた記事をわかりやすくお伝えできるように改めたものです。参考になれば幸いです(*´▽`*)
早速現地にお伺いしました。お伺いしたのは雨漏り鑑定士の資格を持つスタッフです。
現地はオーナー様立会いのもと入居者様にもご協力いただきました。
まずは、以前の業者さんが施工した箇所を確認しました。
大工さんが施工したテラスのシーリングです。穴が開いていました。
しかし残念ながらそこが雨漏りの原因ではないことはすぐにわかりました。
雨漏りしていた場所からかなり離れたところを修理していたので、水がそこまで流れることは考えにくいためです。
サーモグラフィでみていきましたが、正確に原因を特定するためには散水調査が必要だとわかりました。
目視だけで工事を進めてしまうと、また雨漏りが再発する可能性があるため、今回はきちんと散水調査が必要であることをお伝えしました。
お客様にわかりやすくお伝えできるよう、すぐに調査報告書と散水調査のお見積りをお作りしました。
また、今回は雨漏りが発生したのが2階だったため、足場を組まないと作業ができません。その点も一緒にご説明させていただきました。
足場は雨漏り箇所を特定するために必要な部分だけに設置します。無駄なコストを発生させることはありません。
散水調査は雨漏りの原因を正確に特定するために重要です。
実際の雨と同じようになるよう局所的に水をかけながら調査を行い、どこから水が侵入しているかを細かく調査します。
今回は一日がかりでの作業となり、慎重に水を散布しながら調べていきました。
今回の雨漏りの原因は、ケラバ部分の捨て谷および庇下からの漏水でした。
残念ながら、以前の大工さんがシーリングを施した箇所からの漏水はありませんでしたので、その工事は無駄になってしまったようです。
石岡市のアパートのオーナー様も『最初からちゃんと見てもらえばよかった』とおっしゃっていました。
「ケラバの捨て谷」とは、屋根の端の部分(ケラバ)にある雨水の排水機能を果たす箇所のことです。
具体的には、屋根のケラバ部分に設けられた谷状の金属板(捨て谷)が雨水を軒先まで適切に流し、建物内部に水が侵入しないようにする役割を持っています。
この捨て谷が劣化したり、施工が不十分だと、雨水が外部に排水されず、屋根や壁の隙間から水が建物内部に侵入し、雨漏りの原因となることがあります。
前回の工事はなぜダメだった?雨漏り修繕の施工方法をお客様とご相談
前回の工事がダメだった理由。。。
それは、適切な調査を行わず、雨漏りの原因箇所とは関係のない部分を修理してしまったためです。
その結果、根本的な原因が解決されず、再び雨漏りが発生しました。
雨漏りというのは、目に見えるのはあくまで出口にすぎません。
入口を見つけて対処しない限り、雨漏りは止まりません。
経験に頼って『だろう工事』を行ってしまうと、再発する可能性が高いのです。
石岡市のアパートは、今回の調査で雨漏り原因が明確になりましたので、適切な修繕を行えます。
ケラバを外して捨て谷をしっかり直すのが最も確実な方法ですが、費用がかかるため、オーナー様とご相談の上、今回はご予算に合わせてシーリングによる一次防水を施すことにしました。
「一次防水」とは、雨水が建物内部に入らないようにする最初の防水層のことです。
今回のシーリング処理がその役割を担います。
今回はシーリング補修のみの作業となりますので、まずは養生としてマスキングテープを丁寧に貼り、シーリングがきれいにまっすぐ仕上がるように進めて、新たなシーリングを施工します。
シーリング工事が無事に完了し、シーリングが乾いてから、漏れがないか確認するために再び散水を行います。
雨漏りがおきないことを確認できました。
ただし、シーリング材は経年劣化するため、定期的なメンテナンスが必要です。
今回の工事は足場の解体をもって終了となります。修繕費用は足場代を含めて約20万円ほどの工事となりました。
雨漏りの修理は場合によっては高額になることもありますが、早めに対処することで費用を抑えた提案が可能です。
この度は雨漏り修理のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
もし、雨漏りが何年も止まらない場合や、原因がわからずお困りの方は、ぜひ街の屋根やさん土浦店・霞美装にご相談ください。
専門の雨漏り鑑定士が現地に伺い、確実に原因を突き止めて適切な修繕方法をご提案いたします。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。