ホーム > 下野市で雨漏りが原因で剥がれた室内天井クロスをカビた下地ボー…

下野市で雨漏りが原因で剥がれた室内天井クロスをカビた下地ボードも含めて張り替え
下野市 その他の工事
【工事のきっかけ】
【ご相談内容】
室内天井からの雨漏りにお困りのお客様からお問い合わせをいただきました。
雨漏りにより天井の一角は劣化が進み、大きく剥がれたクロス(壁紙の一種)が天井からぶら下がっている状態で、室内はカビ臭も発生しています。
【ご提案】
調査の結果、屋上排水パイプ(雨水を外部に流すための排水管)の付け根に隙間ができており、そこから雨水が侵入していることが判明しました。
雨漏りの根本原因をしっかりと修理したうえで、傷んだ室内天井のクロスと下地ボードも交換することになりました。
基本情報
- 施工内容:その他の工事
- 施工期間:2日間
- 築年数:約30年
- 使用材料:石膏ボード・パテ・量産品クロス・業務用クロス糊
こんにちは、街の屋根やさん栃木小山店です。
今回は、雨漏りが原因となり室内天井クロスが剥がれてしまった、下野市のお住まいのメンテナンスの様子をお届けいたします。
かなり以前から雨漏りが発生していたという室内天井は、事前に行った無料調査にて劣化した屋上排水パイプの隙間が雨漏り経路と判明。
排水パイプの雨漏り修理完了後、室内天井の張り替えを行いました。
今回の記事は、室内天井のメンテナンスにフォーカスした内容となっております。
室内のクロス張り替え工事を検討中の方は、ぜひご参考にしてみて下さいね(^o^)/

酷い時にはバケツ一杯分の雨漏りが発生していたという室内天井は、剥がれたクロスがぺろんとぶら下がり手で掴めそうな状態Σ(゚д゚;)
このお部屋、普段は使われてないそうでつい修理が後回しになり放置されていたとのことです。
しかしカビ臭が充満して頭が痛くなるようになり、今回のご依頼となりましたm(__)m
天井に使われる石膏ボードは湿気を吸ってカビが繁殖しやすい素材で、放っておくとカビ臭や健康被害につながることもあるので、早めの対処が大切です。
雨漏りの原因は、屋上排水パイプの付け根部分に隙間が生じていたからでした。
隙間が空くと、排水パイプから漏れ出た雨水が屋根の裏側にたまってしまうのです。
築年数がそれなりに経った住宅は、長年の使用により劣化が進みこのような隙間が生じることがあります。
できれば定期的なメンテナンスや点検を行い、傷んだ箇所の早期発見・対処してあげるのが望ましいですね。

屋上排水パイプの隙間にシーリング材を流し込むように充填します。
シーリングとは、建物の隙間を埋めるための防水用充填材です。
隙間をしっかりと埋めましたので、これで雨漏りは止まりました。

同時に建物の外壁塗装を施し、外観も綺麗になりました。
いよいよ室内天井の修理に取り掛かります!(๑•̀o•́๑)۶
雨漏りしているお部屋にお邪魔すると、室内はカビ臭がもの凄いことになっています(@_@。
まずは古いクロスをすべて剥がしていきます。
剥がしたクロスの下のあわらになった下地ボードはカビだらけ(@_@。
ボードを外す際には、周囲に粉塵が舞いやすいので換気をしっかり行います。
カビたボードを撤去したあとは、新しいボードを取り付けていきます。
下地ボードを適切なサイズにカットし、取り付ける位置に合わせて配置したらビスでしっかりと固定します。
隙間ができないように慎重に位置合わせを行いながら作業を進めます。
次に、パテ(凹凸を埋めるための下地補修材)を使ってボード同士の隙間やビスの頭部分を埋めていきます。
ここで丁寧に仕上げると、クロスを貼ったときの仕上がりがとっても綺麗になるんですよ(^^♪
パテが乾燥したら、いよいよクロス貼りです!
クロス糊(壁紙専用の接着剤)を塗りながら、刷毛(はけ)で空気を抜きつつ慎重に貼っていきます。
クロスの間に空気が残ると剥がれやすくなるので、しっかりと空気を抜きつつ丁寧に!
余分なクロスはカッターで切り落とし、継ぎ目にはシーリング材を入れて隙間を埋めます。
クロスと同色のシーリングを使用することで継ぎ目が目立たず、見た目もバッチリです(^o^)o

クロス仕上げ完成です。
新しいクロスがぴんと貼られた室内は見違えるように綺麗になり、カビ臭もすっかり消えました\(^o^)/
しっかりとした天井を再構築することで、雨漏りの問題を根本的に解決することができました。
長年悩まされていたクロス剥がれやカビ臭を一掃でき、お客様には「もっと早くやれば良かった」とおっしゃっていただけました。
私たちもホッと一安心です(≧∇≦*)
今回の施工では、雨漏りの根本修理から室内天井の修繕までをトータルで行いました。
雨漏りは屋根や外壁からの浸水を止めない限り、いくら内装を綺麗にしてもまた再発してしまう可能性があります(>_<)
だからこそ、まずは原因箇所をしっかり直し、その後に室内の補修を行うことが大切です。
街の屋根やさん栃木小山店では、雨漏りをはじめとするお住まいの様々なお悩み事に幅広く対応しております。
点検・お見積りは無料で行っておりますので、ぜひ当店までお気軽にお問い合わせください!
私たちが精一杯サポートさせていただきます( ´ ▽ ` )ノ

屋根工事は、私達にお任せください!
現場に合った適正な工事内容・適正価格・高品質施工で、お客様の期待にお応えします(^o^)丿
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyanetochigioyama@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒329-0205
栃木県小山市間々田1361−5
栃木県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@ie-shuri.com
株式会社イープラス
〒329-1105
栃木県宇都宮市中岡本町3718-9

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。