袖ヶ浦市|崩れてしまった棟瓦取り直し工事(粘土瓦)
更新日:2017年09月29日
本日ご紹介いたしますのは袖ヶ浦市で行った棟瓦取り直し工事の様子です。粘土瓦の屋根には棟があり、経年によって漆喰などが剥がれて中の土が出土し、崩れてしまうことがあります。ちなみに粘土瓦とは一般的な瓦屋根でよく見かけるもので、釉薬が塗られている釉薬瓦と、塗られていない素焼き瓦などがあります。
こちらは点検時の写真です。左写真は完全に棟が崩れて、中の土が散乱しています。お住まいの中も雨漏りしているということですので、早急に対応しなければなりません。雨漏りしているということはお部屋が濡れてクロスがだめになるという問題だけでなく、躯体といったお住まいの構造自体にも影響がでてくる可能性がありますので場合によっては大規模な工事が必要になってしまうのです。
棟で使用していた瓦も散乱しており、いまにも屋根から落ちそうになっています(右写真)。落下して人に当たれば怪我をしてしまうでしょう。一時的な処置ではありますが、崩れてしまった瓦を地上に降ろし、棟の部分にはブルーシートで養生しておきました。
今回は棟が完全に崩れているので、再度棟を組みなおす棟瓦取り直し工事を行います。
まずは散乱してしまった土などを除去し、冠瓦やのし瓦を外していきます。ちなみに冠瓦はかまぼこ型の瓦で、のし瓦は平たいものを言います。取り外した瓦は再度使用するので屋根の安定した場所に整理しておきます(右写真)。
続いて粘土を入れ、外した瓦を再度積み直します(左写真)。棟を針金で固定すれば棟瓦取り直し工事は完了です(右写真)。
完全に崩れていた棟が元の状態に戻りましたので、これからは安心してお過ごしいただけますね! 粘土瓦は耐久性がありますのでよくメンテナンスフリーといわれますが、いくら瓦が問題なくても漆喰などは年数が経てば傷んできます。やはり他の屋根材同様に定期的な点検とメンテナンスを行っていく必要があります。屋根の状態が気になる方は点検、お見積り無料の街の屋根やさんまでお気軽にご連絡ください。
記事内に記載されている金額は2017年09月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
棟瓦からの雨漏りは取り直し工事で解決【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法
古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要 台風などの強風で被害に遭いやすく、他の部分へ被害を拡大してしまうケースも多いのが瓦屋根です。ずれてしまうだけならまだしも、災害の規模が大きいと屋根から瓦が落下してきます。重くて固い瓦が落下する…続きを読む
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-6 ST×BASE 1F
棟瓦取り直しの施工事例一覧
袖ケ浦市で棟瓦取り直しを行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。