ホーム > 現場ブログ > 茅ヶ崎市|漆喰補修のメンテナンスはどのように行えばいいのか?…
茅ヶ崎市|漆喰補修のメンテナンスはどのように行えばいいのか?
更新日:2016年11月03日
茅ヶ崎市で瓦屋根の漆喰について無料点検依頼を承りました。瓦は皆さまご存知の通り、耐震性には劣りますが耐久性はとても優れていて50年は平気でもつと言われています。ではどこにメンテナンスが必要かというと、瓦よりも耐久性に劣っている防水紙や漆喰です。

漆喰のメンテナンス時期は10年程度です。とても頑丈な素材ですが、瓦のズレとともに剥がれてしまったり、何かがぶつかって、または施工ミスでも著しく劣化してしまいます。割れて瓦よりも前面に漆喰が出てしまっています。漆喰の劣化は雨漏りを起こす原因に繋がりやすいので、10年ごとの点検を待たず気づいた時点での補修をお勧めいたします。

漆喰というと棟と言われる屋根の頂点に使われていますが、棟瓦の釘は全てが浮いてしまっています。風や地震で建物が揺れると少しずつ浮いてきてしまいますが、本来使用するはずの物よりも短い釘なら当然抜けるのも早いです、今回はそのパターンになります。点検箇所の防水紙は特に破れもありませんでしたので、このまま様子を見ていきます!

下り棟の周辺を見ると瓦が大きく浮いてしまっています。ずれて持ち上がってしまっていますが、このままでは簡単に落下してしまいます。漆喰の補修はもちろん必要ですが、瓦の並びも少し調整する必要がありますね。よくお電話で概算費用のお問い合わせを頂きますが、実際にしっかり見て、漆喰は詰め増しで充分なのか、詰め直しの必要があるのか、棟も取り直さなくてはならないかと確認をする必要があります。弊社では無料点検を承っていますのでお気軽にお電話ください!
記事内に記載されている金額は2016年11月03日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
和瓦?セメント瓦?漆喰補修や塗装などのメンテナンス【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根工事、屋根塗装はなぜ必要?メンテナンスの必要性を教えます
屋根工事、屋根塗装はなぜ必要?メンテナンスの必要性を教えます どの種類の屋根であっても、必ず定期的なメンテナンスやリフォームが必要となります。 雨漏りなどの被害に遭遇して初めて、「普段から屋根の手入れが必須だったのか」と悔いを残す前に、屋根のメンテナンスを実施…続きを読む
屋根の部分補修と全面補修はどちらがお得?全面補修を行った方が良い3つの理由
屋根の部分補修と全面補修はどちらがお得?全面補修を行った方が良い3つの理由 建物の屋根に不具合が発生した場合、部分補修で済ますべきなのか、それとも思い切って全面的な改修をしてしまうのか、迷うことがあると思います。 金銭的に余裕があるならば、全面改修の方が間違…続きを読む
季節別・築年数別知っておくべき住まいのメンテナンスサイクル完全版
住まいのメンテナンスサイクルを知って計画的なリフォームを 「お家のメンテナンスって、いつからスタートすべきか分からない…」お住いのリフォームのタイミングについてお悩みの方、いらっしゃるのではないでしょうか。 一生に一度の大切な購入と言われるお住まいは、「買…続きを読む
屋根補修の時期が近い?屋根が出している補修のサイン
お住まいの屋根のメンテナンス、定期的に行っていますか?屋根は様々なサインで私たちメンテナンスの時期を教えてくれます。屋根のメンテナンスについてのご相談は街の屋根やさんまでご相談ください。…続きを読む
街の屋根やさん横浜
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F

漆喰取り直しの施工事例一覧
茅ヶ崎市で漆喰取り直しを行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。